函館練成会 本校の口コミ・評判
函館練成会 本校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年07月から週2日通塾】(57507)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年7月〜2021年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 北海道函館中部高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
合格に向けて、成績別や志望校別にクラス分けをしているため、授業の進め方や指導方法はとても安心して取り組んでもらえていたと感じるし、生徒にも不安やプレッシャーが少なく、受験に取り組みやすい環境が整えられた良い塾だと感じた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っていない部分は少なかったと思う。 受験に取り組む姿勢と、周りの受験生の受講態度が勉強に向き合う環境になっていた。 子供一人の取り組み姿勢だけでは集中力を保てないこともあるので、全体的に受験モードに、なっていることがあっていた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
北海道
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
函館練成会 本校
通塾期間:
2020年7月〜2021年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(四谷大塚)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(四谷大塚)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、テキスト代、夏期講習、冬季講習代。
この塾に決めた理由
卒業生や周りの父兄の口コミや評判がよく、塾の最終的な合格率がよかったため、進学率を考えて、対策が万全な塾に決めた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は熱心に指導してくれる心強い先生で、全国統一模試の結果が悪いと、志望校の合格に向けて、何から始めれば良いのか、何が足りないのか何が必要なのか、重点的な指導が必要なのかを検討してもらい、取り組んでもらえた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業内容から分からない部分は置き去りにせず、しっかりと理解できるまで対応してくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
通学生の全体的に受験するモードになっていたので、必然的に受験に取り組める環境化で、しっかりと集中して勉強にとりくむことができた。講師のアドバイスや指導方針や教室内の環境も良く、しっかりと勉強に集中することができた。
テキスト・教材について
テキスト、教材の内容についてはわらかりません。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
合格に向けて、成績別や志望校別にクラス分けをしているため、授業の進め方や指導方法はとても安心して取り組んでもらえていたと感じるし、基礎力を高めてもらう内容で、生徒にも不安やプレッシャーが少ない最適なカリキュラムだと感じた。
定期テストについて
内容は分からないが、成績の一つの参考になった。
宿題について
宿題の内容は分かりませんが、予習、復習を中心とした内容の自主学習が与えられ、基礎力の向上に繋がり、良い成果が生まれたと感じる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
全国統一模試を行なって、成績から苦手教科の苦手科目を分析してもらい、集中的に取り組んでくれた。成績が悪いときは、父兄を含めた個別面談を実施してくれて、分析結果から、どのような取り組みが必要かを指導してくれて、一緒に取り組んでくれた。
保護者との個人面談について
月に1回
統一模試の成績から苦手教科の苦手科目を分析してもらい、結果と対策について的確なアドバイスをくれたり。成績が悪い時は父兄を含めた個別面談を実施してくれて、分析結果から、どのような取り組みが必要かを指導してくれて、一緒に取り組んでくれた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
統一模試の成績から苦手教科の苦手科目を分析してもらい、結果と対策について的確なアドバイスをくれたり。成績が悪い時は父兄を含めた個別面談を実施してくれて、分析結果から、どのような取り組みが必要かを指導してくれて、一緒に取り組んでくれた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
施設は比較的新しく、綺麗に清掃、整頓されていてた。 自習室の観客もよく勉強に取り組む観客が整っていた
アクセス・周りの環境
大通りに面した立地で、直近にバス停があり、生徒1人でも通学しやすい場所であった。
家庭でのサポート
あり
受験を迎えるにあたり、家族全員で一緒に頑張って取り組むと言った応援の姿勢を示して、受験生だけが辛くて苦しい思いを感じなあように心のケアや、精神的なサポートを心がけた。親としてできるサポートは惜しまずに時間を割いた。