東日本学院 個別指導 iD安達校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は東日本学院 個別指導全体の口コミを表示しています。
東日本学院 個別指導の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とてもよい
東日本学院 個別指導の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に思い当たらない。在籍期間が短すぎて何もない。強いて言うなら連絡がなさすぎてとくに意味がなかった。
通塾中
東日本学院 個別指導の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手を個別に潰す事をメインにお願いしている。子供に詳しく聞いていないが、過去問題で分からなかったところや時間がかかり過ぎてしまったところを聞いて、考え方や解き方や時間を短縮する方法を教えてもらっているよう。
通塾中
東日本学院 個別指導の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段の授業態度や進み具合など、たびたびお知らせしてくれた。 授業数や内容の提案などもあり、子供の苦手部分をよく見てくれていたようだった。
通塾中
東日本学院 個別指導の口コミ・評判
講師・授業の質
個別は大学生がメインですが、集団だと大人がメインです。個別は年齢が近いので話しやすいのもありますし、今どきの話題なども喋りやすいです。また、自分の分からないところを素直に聞いたり自由な先生が多いので、とても気楽に行けます。
通塾中
東日本学院 個別指導の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手科目強化など、自分の目的に合わせて利用できた。 最初に、自分の苦手部分や科目を相談して、必要なコマ数や日数を決めてから授業に入ったので、計画的に授業のスタイルを決められたのが良かった。 必要な部分に絞って、集中的に授業を受ける事が出来たのが良かった。
東日本学院 個別指導の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒を志望校や偏差値などからレベル別に分けることによって、扱う問題や解説のポイントなど自分に合った難易度になっていました。おそらく4つほどのレベル(進学校レベル、自称進学校レベル、中堅高校レベル、実業高校レベル)のような感じで別れていたように感じました。
東日本学院 個別指導の口コミ・評判
講師・授業の質
本部の先生はそれぞれが数科目受け持っていた。年齢層高め。ベテランって感じ。 個別指導の先生は多くて2科目持ち。年齢層低め。 両者とも男女比率は同じくらい。 みんなフレンドリーで接しやすい。 割と接する機会のある生徒のことを記憶してくれていて、授業がなくても受付等で会えば話しかけてくれる。
東日本学院 個別指導の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近くて通いやすい。
東日本学院 個別指導の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く行きやすいが少しうるさいところが欠点