KEC個別・KEC志学館個別 神宮教室
回答日:2025年06月05日
塾の総合評価を★5にした理由は...KEC個別・KEC志学館個別 神宮教室の生徒(きじ)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: きじ
- 通塾期間: 2023年4月〜2024年1月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 京都女子大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾の総合評価を★5にした理由は、講師の指導が丁寧で分かりやすく、個別の理解度に合わせたサポートが充実しているからです。カリキュラムも自分の目標に合っており、学習環境やフォロー体制も整っていて安心して通えます。さらに、保護者への連絡や面談も頻繁で、家庭と塾が連携して成績向上を目指せる点も高評価の理由です。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
この塾は自分の学習スタイルに合っており、少人数制で質問しやすい環境が整っています。また、苦手分野に重点を置いた指導や、目標に合わせた柔軟なカリキュラムがあるため、効率よく学べる点がとても合っています。講師も親切で励ましてくれるので、やる気を維持しやすいのも魅力です。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
KEC個別・KEC志学館個別 神宮教室
通塾期間:
2023年4月〜2024年1月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(河合)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(河合)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
分からない
この塾に決めた理由
自分の学力や目標に合ったカリキュラムがあり、講師の教え方が分かりやすく、学習環境も整っていて集中できると感じたため、この塾を選びました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾の講師はとても熱心で、生徒一人ひとりの理解度に合わせて丁寧に指導してくれます。分からないところは何度でも優しく教えてくれるため、安心して質問ができます。また、授業中も工夫された説明で内容が頭に入りやすく、学ぶ意欲が高まります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
とても良い
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾の形式は少人数制の授業で、生徒一人ひとりに目が行き届くようになっています。講師との距離が近く、質問しやすい雰囲気があるため、疑問点をその場で解決できます。また、個別指導の時間も取り入れられており、自分の弱点に応じた学習が可能です。オンライン授業にも対応しているため、自宅でも質の高い学習が受けられ、柔軟に学べる点が魅力です。
テキスト・教材について
特になし
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾のカリキュラムは基礎から応用まで段階的に学べるように工夫されており、自分のペースで学習を進められる点が魅力です。定期テスト対策や受験対策も充実していて、目標に合わせた指導が受けられます。復習の時間も設けられており、理解を深めることができるので、安心して学習に取り組めます。
宿題について
塾の宿題は授業内容の復習に役立つもので、理解を深めるために適量が出されます。自宅での学習習慣が身につくよう工夫されており、自分の弱点を見直す良い機会にもなっています。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾では定期的に保護者へ学習状況や成績の変化、授業態度などが報告されます。面談や連絡帳、メールを通じて細かく共有されるため、家庭でも適切なサポートがしやすく安心です。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
面談では講師が学習の進み具合や課題を詳しく説明し、今後の学習計画について話し合います。保護者と連携しながら、子どもの成績向上を目指す大切な機会です。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振の時は、まず苦手分野を見つけて重点的に復習することが大切だとアドバイスされました。焦らず計画的に取り組むことで徐々に改善できると教えてもらいました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
ない
アクセス・周りの環境
ない
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
KEC個別・KEC志学館個別 神宮教室の口コミ一覧ページを見る