KEC個別・KEC志学館個別 高田市駅教室
回答日:2025年06月15日
今のところ、とても良い塾だと思...KEC個別・KEC志学館個別 高田市駅教室の生徒(かほ)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: かほ
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 龍谷大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
今のところ、とても良い塾だと思っています。先生達も話しやすくて、親しみやすいし、施設も綺麗で、自習室も区切りがあるのが私には合っています。授業も楽しくて、塾に行くのが楽しみです。この塾に入って良かったと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別塾なので、質問がしやすくて、その都度疑問が解決できるところがとてもいいと思います。担当の先生もとても良いくて良いです。合わないと思うところはあまりないけど、自習室が3年生ばかりで少し居心地が悪い時があります。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
KEC個別・KEC志学館個別 高田市駅教室
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
30
(スタディーサポート)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(スタディーサポート)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト費用
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
学生さんの先生が多くて、歳が近いこともあって、話しやすくて、質問もしやすい。優しくて、面白い先生が多いと思う。同じ学校の卒業生の人もいるので、授業以外にもいろんな情報を教えてもらえるのが、とても嬉しい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
まだしたことがないけど、分からないことは、いつでも質問出来る。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初に予定表を確認してから、授業が始まる。先生が解説してから問題を解いていく。解き終わったら、答え合わせをして、また先生が説明をしてくれる。分からないことはその都度、質問すると答えてもらえる。和やかで楽しい雰囲気で楽しく時間が過ぎていく。
テキスト・教材について
スタンダート
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
授業の最初に計画表を確認する。先生によって、授業の進め方が違ったりするのかもしれない。基本的には、先生が考えてくれるカリキュラムがあり、それを進めていくが、私の希望で変えてもらえたりもする。自由度は高いと思う。
宿題について
各科目、だいたいテキスト2ページ分の宿題が出る。時間にすると、約1時間ぐらいで出来る量。難易度は普通ぐらい。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
入塾の時に、授業のスケジュールや、担当の講師についての連絡があった。急がない問い合わせはLINEですると直ぐにLINEて返事が来る。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
いまところ、まだ何もアドバイスなどはないです。入塾して間もないからかも知れません。今後に期待したいと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
とてもきれいだけど、時々騒音がする。
アクセス・周りの環境
駅前だから安心
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
KEC個別・KEC志学館個別 高田市駅教室の口コミ一覧ページを見る