ひのき個別館 泉中央本部館
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ひのき個別館 泉中央本部館のおすすめポイント
- 個別指導なのに5教科対応!受講科目以外も成績アップを実現
- 自習室は通い放題!塾外の勉強の質問対応も可能
- 「分かるまで」ではなく「できるまで」個別指導で徹底フォロー
ひのき個別館 泉中央本部館はこんな人におすすめ
個別指導でも5教科対策をしてほしい
一般的に、個別指導塾の授業料は教科ごとに設定されており、5教科対策をしようとすると高額な費用がかかります。ひのき個別館は、受講科目数にかかわらず全教科の対策が可能。授業がない日に5教科学習を行う日を別途設けつつ、自習では講師が積極的にフォローをします。それにより教科にとらわれない、全般的な学習サポートが実現できているのです。
自宅で学習できないので、自習室を使いたい
ひのき個別館は、いつでも自習室が使えます。塾の教材だけでなく、通信教材や学校のワークを利用した学習も可能です。分からない問題があったときは、受講科目以外でも質問可能。できる限り自習室で学習する習慣をつけることで、質も量も1ランク上の学習ができるようになるでしょう。
できるようになるまで個別で教えてほしい
宿題を忘れたときや不明点が残っているとき、確認テストが合格点に満たなかったときは、授業後に補習を行います。できないまま指導を終えることはありません。一般的に個別指導塾は時間きっかりで終了することが多いので、自分ひとりでできるようになるまでしっかりとフォローしてくれるひのき個別館は貴重な存在です。
ひのき個別館 泉中央本部館へのアクセス
ひのき個別館 泉中央本部館の最寄り駅
仙台市営地下鉄南北線泉中央駅から徒歩8分
ひのき個別館泉中央本部館の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
ひのき個別館の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
ひのき個別館 泉中央本部館に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2024年04月23日
講師陣の特徴
国公立大の大学生。教え方はとても上手でとてもわかりやすく、質問もしやすい先生でした。はじめに自己紹介や雑談の時間があり、適度に距離感を縮めてからのスタートです。かしこまった感じではないので、塾に行くのが全く苦ではなく楽しかったようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別なので、その場ですぐに返答してもらえます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
2対1の個別指導で、テキストに沿って進められていました。教科ごとに先生が決まっていたので、毎回同じ先生なのも良かったです。英単語が苦手だったのですが、先生が独自の単語テストを毎回実施してくれて、すごくちからがつきました。 冗談を交えながらも真面目にやる時はやるという、とても良い雰囲気だったようです。
テキスト・教材について
ウイニングフィニッシュ
ひのき個別館 泉中央本部館の合格実績(口コミから)
ひのき個別館 泉中央本部館に決めた理由
-
対応してくれた責任者の方が熱い思いをお持ちで、お任せすれば必ずやる気を引き出してくれると思えたからです。
ひのき個別館の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年04月23日
家で受験勉強するといっても何から始めたら良いのかわからず、家では集中して勉強できる環境でもないので、塾に通う事は決めていました。 また、集団ではわからないところをみんなの前で質問できるタイプではないので個別がぴったりでした。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月06日
あまり自分から意見を積極的に言うタイプの子ではないので、自分のペースで出来る個別が合っていたと思います。集団塾の時は分かったつもり、で終わってしまいなかなか伸びませんでした。もう少し自分から自習室み利用出来るようになればと思います
ひのき個別館以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
中学生 / 高校生
映像授業
ひのき個別館に似た塾を探す