KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室

塾の総合評価:

4.0

(593)

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月03日

志学館はクラブ活動も充実してほ...KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の保護者(07'02)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: 07'02
  • 通塾期間: 2018年4月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 奈良県立畝傍高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

志学館はクラブ活動も充実してほしいと考えていて、その点では通いやすい塾であると思う。立地的にも駅近ということで通いやすく、安全性も高かった。神宮校は専用の駐車場も完備されており、送迎にも適していると思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

なかなか1人では学習することができないので、塾に通うことで、勉強する意識を持ってくれたのでその点では子どもに合っていたと感じている。合っていない点ははあまりないように感じているが、もしかしたら無理やり勉強させていたのかもしれないど感じることもある。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 奈良県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室
通塾期間: 2018年4月〜2023年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 68 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間の授業料は500000円程度、講習費は年間100000円程度、テキスト代などが50000円程度であった。

この塾に決めた理由

自宅から徒歩圏内にあり、駅から近いこともあり通塾しやすかったことや、学習方針が子どもに合っていたため。また子どもはクラブ活動にも力を入れたかったので、そのことにも配慮してくれる塾であった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師については、各教科ごとに専門の講師が配置されており、志望校に合わせた学習を効率的に行われていた。また学校の定期テスト対策にも力を入れており、テスト前には対策授業を集中的に行っていた。予習や復習にも注力していた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

生徒からの質問については、いつでも講師が相談に乗ってくれていて、生徒が分かるまで付き合ってくれることもあった

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は模擬試験などでの得点を見て、あるいは志望校別にクラス分けがなされ、子どもにとっても競争意識が持てるように考えられていた。流れは予習や復習を中心にテスト前には対策授業、最終学年では志望校別の対策が行われていた。雰囲気はまれに騒がしい時があったようだが、普段は静かな環境であった。

テキスト・教材について

テキストや教科は塾オリジナルのものの他、過去問や一般的なテキストも活用されていた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについては、普段の授業ては、学校の予習や復習がメインであったが、定期テスト前には各学校ごとの対策授業が実施され、成績アップも考えられていた。最終学年では各志望校別にクラス分けがなされ、過去問や対策授業が行われていた。

定期テストについて

小テストは毎日実施され、復習の意味合いが強かった。

宿題について

宿題は多すぎることもなく、少なすぎることもなく、適度な量であった。内容的には予習と復習の意味合いが強かったが、クラブ活動をしていたこともあり、授業に遅れることもあったことから、その日の内容を把握するうえでとても重要であった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

保護者への連絡については、定期的な連絡もあれば、テストのあとに結果の共有のための連絡が多かった。また子どもの様子に変化があればすぐに連絡が入っていた。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

保護者との面談については、定期的に行われ、普段の様子から志望校の選び方まで懇切丁寧に説明をしてくれていた。保護者の意見も聞いてくれていた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時は、必ず声をかけてくれて、何が原因であったのかをいっしょに考えてくれていた。また保護者にも連絡があり、気にかけてくれていた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備は特に可もなく不可もなくであった。騒音対策は十分に行われていた。衛生面は感染症対策が行われていた。広さは特に問題はなかった。

アクセス・周りの環境

駅から近いこともあり、周辺が明るく、治安が良かった

家庭でのサポート

あり

家庭では勉強を教えることができなかったので、問題の丸付けや勉強中に静かな環境で打ち込めるような配慮を行っていた。

併塾について

なし

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の口コミ一覧ページを見る

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください