KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全571件(回答者数:119人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は、とことこん教えてくれる感じと優しく教えてくれる感じで、理想通りだと思います。なにせ、パワハラモラハラの時代ですから、熱血でも優しいとい点に大変魅力を感じます。これからもお願いしたいです。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で電車では通いやすいですが、車は駐車場が1台しかないので少し不便に感じます。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間のカリキュラムができているので取りこぼしがない。 学校の授業のように基本は4年、応用ら6年という縛りがないので、基本を習った後に応用をする、といった通して学力が身につきやすい。1単元が終わると確認テストがあったり、長期休暇の時は漢字や計算などの練習を必要とする勉強で教室対抗の大会があり、みんな団結して取り組む事ができる。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
高の原駅の降りてすぐのローターにあり、人通りも多いので、子どもだけで通わせるのも安心。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から塾内での様子や試験結果などの共有。そして、今後のスケジュールなどの通知が多かった。細かく対応をしてくれていた。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家と学校からも近く、放課後すぐに通えたことも良かった。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
勉強だけでなく、社会生活で必要なことも注意して下さるのでありがたいと思う。 今のところわかりにくい・わからないという声は子供からは聞いておらず、積極的に塾に通えているので、問題はないと思う。 全体的に声が大きく、熱量のある講師の方が多いと思う。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、中学校ごとの授業が研究されており、学校の授業の予習及び復習が効果的に行えた。また定期的にアンケートがあり、保護者の意見も聞き入れてくれていた。必要な時は電話による聞き取りも行われていた。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
直接会ったことはないが、子供が楽しそうに行っていたので良かったんだと思います。最終的に第一志望の高校に入学できたことは本当によかったです。嫁さんの方とは面談なりで色々会話できていたと聞いてますので親身になって相談にのってくれていたと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの塾講師の方々が指導してくださいました。男性の先生方ばかりだったと思います。面談でお会いしたのは、若い先生方ばかりでした。授業中に聞いた雑談の話など自宅でしてくれていたので、和気あいあいとした雰囲気だったのではないかと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、塾内の模擬試験でレベル別に分けられ、志望校に合わせた内容の講義が行われていた。志望校合格に向けては、みんなが同じ目標をもって学習できたので、競争意識ができた。テキストも志望校に合わせた内容であった。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
夏期講習や冬期講習などもあったり、勉強合宿があったりと少し全体的に高レベル。勉強が苦手な生徒向けと言うよりはより偏差値の高い高校に行くための塾というイメージ。実際ついていけずにやめていく人も多少居た。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、教科ごとに専門性の高い講師が選任されていて、志望校に合わせた講義を受けることがてきた。また授業以外でも質問や相談、雑談等にも気軽に応じてくれて生徒も塾に馴染むことができたように感じている。 更には子どもも変化にすぐに連絡をくれていたことも高評価であった。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾専用のテキストを年度始めに一式購入しました。学力によって、一般のコースと上位のコースに分かれていました。中学2年生までは、国数英の3科目受講のコースも選べましたが、3年生からは5教科受講するコースのみになりました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
成績が高いほどベテランが教える 成績がひくかったり、また学年が低いほど若い先生が教える。ただ、若くても割と教えるのは上手く、また接しやすい 特別授業時は本部の人や特別教えることが得意な人が教えてくれる フレンドリー
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期テスト前は、予習復習はもちろん過去問をたくさん解かせてもらった記憶。問題の傾向を把握しやすく、役立ったと思います。模試など長い目で見た時のテストは、授業だけでは賄いきれない学習を集中的に指導してくださったので、わからないことをわかるに変え、模試のテストも徐々に点数があがったと思います。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の模試の案内や、季節ごとの講習の案内など基本的な案内はすべてメールで届く。 たまに申し込み忘れなどの時は確認の電話がかかってきます。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学準備講座のレベルは高く、宿題の量も多いので、かなり親の手助けが必要になった。 確実に力はつくと思う。 また、毎日のスケジュールを自分自身できめて提出するロードマップという制度があり、自己管理能力が身につくと思った。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
懇談会が学期ごとにあります。連絡内容が間違えて伝えられることがあるので、不安に感じることもあります。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの塾講師の方々が指導してくださいました。男性の先生方ばかりだったと思います。面談でお会いしたのは、若い先生方ばかりでした。授業中に聞いた雑談の話など自宅でしてくれていたので、和気あいあいとした雰囲気だったのではないかと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの塾講師の方々が指導してくださいました。男性の先生方ばかりだったと思います。面談でお会いしたのは、若い先生方ばかりでした。授業中に聞いた雑談の話など自宅でしてくれていたので、和気あいあいとした雰囲気だったのではないかと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、科目別に専門性の高い人が多く、質問に対しても丁寧に対応してくれた。また少しの変化でも見逃さず、家に連絡をくれていたので、子供に対して、迅速に対応することができたので、良かったと感じている。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾前にテストがあり、まずふたクラスに分けられます。そのクラスで通常授業は進められ、クラスによってカリキュラムも違います。教材が違ったり、同じ教材でも進める範囲が違ったりしていたと思います。また上位校を志望校にする子には別料金ですが、応用問題の講座も設けられています。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾専用のテキストを年度始めに一式購入しました。学力によって、一般のコースと上位のコースに分かれていました。中学2年生までは、国数英の3科目受講のコースも選べましたが、3年生からは5教科受講するコースのみになりました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
回数は少ないですが、二者面談のお知らせがメールで来ていたと思います。あとは、模試テストのお知らせなどはお手紙だったと思います。