KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判一覧(3ページ目)

61~90 件目/全 623 件(回答者数:129人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

生駒駅のすぐ近くで、雨が降っていても駅からほぼ濡れずに教室まで着くことが出来ます。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

生駒駅のすぐ近くにで、雨が降っていても駅から濡れずにいくことができる。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人に合わせて計画立てている 定期テストごとに計画ォ立ててくれた。 わからないことをわからなままにはせず、 次に進む前に基本を理解するように、カリキュラムを立てていたように思います。 苦手なところをしっかり見つけてくれてました。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:覚えていません

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

この塾へのアクセスは晴れていれば自転車で通塾可能、バスも塾の前まで

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

平常の授業は、一般のコースと、レベルの高いコースの2つに分かれていました。年度初めのテストでクラス分けがあったようです。また、3年生の時は、夏休みや冬休み、3学期に、他の教室とも合同で、志望校別にクラスを分けた授業がありました。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

親しみのある先生達であったかと思います。進路の事についても、今の事情を色々教えてもらえたので、学校の校風とか、交通の便とか、部活動のことも教えてもらえたので、良かったです。学力と偏差値だけの話ではなかった。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

具体的なものは知らない。ただ重視するのは、単なる問題集の域を出ているかどうかのみ。くもんではないので、ただ機械的に問題をこなすことで点数が上がるとかいうことを売りにしていなければそれで良い。スモールステップを踏ませて行くことが重要。

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

必要なことは電話で直接、あまり重要ではないお知らせなどはメールと、メリハリがしっかりしていて、対応してくださる先生方も親切です。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70〜80万円くらい

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から、保護者はのれんらくについては、定期的な面談,テストの結果返却の時に面談、学期に1,2度の進路説明会などがあります。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

生駒駅前で便利

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方はプロの方がほとんどです。学校よりも分かりやすいと本人が言っています。また、毎回宿題にコメントを書いてくれていて、やる気を持たせてくれます。子供のことも、一人一人、よく見てくれているなーと、安心して任せられます。 個人懇談も学期に一度ずつあり、子供の塾での様子を教えてもらえるので、色々相談できて、助かっています。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

基本的には社員かプロの方が教えてくれていたように思います。個別指導だとどうしても大学生の先生中心になってしまうのでやめました。また本人の性格的に社交的なので集団の方が楽しくやれるとも思いました。各先生達の経歴等については特に気にしていなかったので問題ありませんでした。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

生駒駅前で通いやすい

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期テストや模試前には、集中特訓。 定期的な三者懇談。 塾内外の模試。 自習室は随時利用でき、担当教員が空いていれば質問も受け付けてくれると聞いている。 自主的な勉強習慣を育ててくれたと思う。

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので、夜道も安全だと思います。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

メールであったり、プリントであったり、定期連絡はあった。子供が出し忘れても、事務の方や、先生からも、連絡をもらえていた。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

時間管理と声掛け、うそでもいいからほめてやる気をなくさせないこと。 おやつをあげる、 適度に遊びにつれていく1日10時間は守らせる

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾内での子供の様子、他の塾生とトラブルがあった場合や学習内容の理解度の報告など講師目線で気になった事などを連絡してもらいました。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特色選抜に向けてのカリキュラムを綿密に組んでくださってて、理解しにくかったり苦手科目だったりするときは、自習室を開放してくださったので、よく『塾に行ってくる』と自分からよく行ってました。 集団でのカリキュラムとは別に、個人の苦手科目を考慮した個別のカリキュラムもくんでくださいました。

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国公立の問題を中心にカリキュラムを組んでくれている。また、クラスも2クラスに分かれる為、子供が頑張って上のクラスに入れるよう勉強するようになった。 国公立重視なので、解く過程を説明させたり、答えに至った理由もきちんと教えてくれる。

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車でいける

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師陣の皆さんは、なかなか熱い方ばかりで、生徒に寄り添ってくれている感じはありました。 受験対策も一切合切すべて講師の皆さんにお任せしていた状態で、子どもも信頼しておりました。 質問などにも 時間をとって丁寧に教えてくれていた印象です。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で便利な場所でした。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

長期休みなどは別にカリキュラムがあって、年間を通してしっかり勉強できる体制になっていると思います。学校別にカリキュラムがあってフォローしてもらえるようです。定期テストなどは時期をあわせて内容を確認してくれます。きっちり年間のスケジュールが組まれているので予定もたてやすいです。

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業中の様子や理解状況、現状の成績分析、進路相談などを詳しく教えてくれる。欠席した場合はその日の宿題も教えてくれる。

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:55万円

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください