KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全 598 件(回答者数:124人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの塾講師の先生方です。全員男性だと思います。本人からは特に不満を聞いたことはないので、分かりやすい授業だったのだと思います。年に3回ほど保護者面談があり、その際は担任の先生とお話ししました。明るくて話しやすい先生でした。塾からの連絡事項などで、他の先生とも電話で少し会話したことはありますが、他の先生方も社交的で話しやすい方々だと感じます。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校での授業の前倒しで塾の授業が進んでいたので、学び漏れ、等がなかったかと思います。学校での授業はおさらいのようになっていたので2度学びができて理解もでき、学びの自信になったと思います。繰り返し、理解度も測るミニテストで、出きる、出きないを確認していた。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
塾講師のレベルは大手でなければ大差はない。それよりも人間性を重視する。学力は子どもがやる気にならなければ上がらない。火をつけられる講師が信頼に足る講師。受験テクに走る講師は大学入試でよい。講師同士の意見交流情報交換など風通しの良い人間関係であればよい。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子、成績状況、何か問題があった場合。長年のデータ蓄積があるので進路相談も安心して任せられるように思う。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
必要なことは電話で直接、あまり重要ではないお知らせなどはメールと、メリハリがしっかりしていて、対応してくださる先生方も親切です。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くで雨の日でも通いやすい
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の宿題を一覧表に書き出し、提出日や内容を把握する。期限を守っているか,提出物を必ず出しているか、などを、チェックする。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
生駒駅前で便利
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方はプロの方がほとんどです。学校よりも分かりやすいと本人が言っています。また、毎回宿題にコメントを書いてくれていて、やる気を持たせてくれます。子供のことも、一人一人、よく見てくれているなーと、安心して任せられます。 個人懇談も学期に一度ずつあり、子供の塾での様子を教えてもらえるので、色々相談できて、助かっています。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特別変わった特徴はなかったと思います。5教科満遍なく教えていただきました。春、夏、冬の講習についてもいたってスタンダードな講習だったと思います。本人も私たちもものすごく高いレベルを求めていたわけではないので普通で良かったと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から歩いて通えるところを探した。 駅前で、文具や軽食を買いに行きやすく便利だった。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の皆さんは受験時は講師生徒一丸となっており、とても熱心に指導をされている印象でした。空き時間には、質問にも丁寧に答えてくれるようです。 生徒も講師の皆さんを信頼して、最後までついていく、という姿勢が強く見られたように感じます。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
会社と自宅の間にあるので送迎しやすかった
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
あまりありませんが、学期末に個人懇談をオンラインでしてもらい、今の学力や塾での様子を教えてもらっています。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車でいける
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:受験期は色々とその都度対策講座があったりするので、よく覚えていません。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒のレベルに応じてクラス分けがあり、うちの子は第二番目の普通クラスにいました。途中から一番上の特進クラスに移れました。随時テストが行われていました。クラスにより授業内容も教材も違ったと思います。夏休みや冬休みには講習会がありました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
長期休みなどは別にカリキュラムがあって、年間を通してしっかり勉強できる体制になっていると思います。学校別にカリキュラムがあってフォローしてもらえるようです。定期テストなどは時期をあわせて内容を確認してくれます。きっちり年間のスケジュールが組まれているので予定もたてやすいです。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
社員が多く指導力は高い。進路指導やその他の相談にも親身になって乗ってくれる。質問対応も授業中はもちろん授業前や受業後も対応してくれ質問しやすい環境にある。男女バランスもよくお気に入りの先生が数名いるようだ。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
勉強をわかりやすく教えるのは当然のこととして、挨拶等の社会常識も重きをおいてくれているので、単に勉強ができる子ではなく、社会に出たときに困らないような人間になることを重視しているところに共感を覚えた。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からすぐで、飲食店もあります。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普通クラスと、ハイレベルのクラスに分かれていた。2年生までは、3教科受講も選べていたが、3年生になると、5教科受講が必須になった。曜日によって、受ける授業が決まっていた。受験が近づくと、土曜日や日曜日に志望校別の教室にいって授業を受けた。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
先生は学生らしき人は見かけたことはないです。 子どもから聞く限りではどの先生に当たっても特に問題なさそうと思う。小学生から中学生まであるので、先生の人数も複数所属している。他教室もあるので、特に先生の急な休みで穴があくことは無いです。