KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 598 件(回答者数:124人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの塾講師の方々が指導してくださいました。男性の先生方ばかりだったと思います。面談でお会いしたのは、若い先生方ばかりでした。授業中に聞いた雑談の話など自宅でしてくれていたので、和気あいあいとした雰囲気だったのではないかと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700000円
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
他の塾は大学生が講師と言う話も聞きますが、こちらはみなさん社員の講師だと思います。しっかり教えてくれます。わからない質問にもすぐに的確な答えが返ってきます。志望校や勉強の他のことでも相談しやすい雰囲気です。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾専用のテキストを年度始めに一式購入しました。学力によって、一般のコースと上位のコースに分かれていました。中学2年生までは、国数英の3科目受講のコースも選べましたが、3年生からは5教科受講するコースのみになりました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはその子のレベルに合わせ、考えられたものです。入塾した時にまずクラス分けのテストがあるのと、志望校が上位校を目指す子供のために別料金ですが応用問題などの講座も開催されます。同じ教材を使ったものでも進み具合や、やる範囲なども違ったようです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で、車の駐車場もあった、送迎に便利
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、まずクラスは2クラスわけられ、レベルによって進み方が違います。息子は他の習い事と上のクラスの曜日が重なってしまい、下のクラスで授業を受けていましたが、内容が違うので後悔しました。その他は上位校を目指す子供のための講座も、別料金ですがあります。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く通いやすい
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く通いやすい。 駐車場もあり車での送り迎えもしやすい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの塾講師の方々が指導してくださいました。男性の先生方ばかりだったと思います。面談でお会いしたのは、若い先生方ばかりでした。授業中に聞いた雑談の話など自宅でしてくれていたので、和気あいあいとした雰囲気だったのではないかと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
二者面談の連絡くらいだったと思います。あとは模擬テストの案内などは主にお手紙できていました。ライン連絡は数ヶ月に一度くらいだったと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
二者面談のお知らせの時に連絡がくるくらいだと思います。他はお手紙で模試の連絡などだったと思います。頻繁に連絡がくることはありません。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらいでしょうか
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの塾講師の方々が指導してくださいました。男性の先生方ばかりだったと思います。面談でお会いしたのは、若い先生方ばかりでした。授業中に聞いた雑談の話など自宅でしてくれていたので、和気あいあいとした雰囲気だったのではないかと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
教科ごとに志望校に特化した指導をしていただいたときいている。どの教科もつまらない!といった言葉を聞くことなく、意欲的に取り組めていたので、講師の方々のご指導の賜物であったと思い、ありがたく思っております。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、雨でも濡れません。飲食店もあるので食事にも困りません。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、習熟度別に分かれており、子どもにとっては簡単すぎることもなく、難しすぎることもなく、楽しんで通塾することができていた。予習や復習にも力を入れることができており、受験以外にも学校の受験対策もしてくれていた。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらいでしょうか。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:毎月の受講費以外に講習代、公開テスト代、教材費がかかります。
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:30万円くらい
通塾中
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で便利ですが、駅から塾までの間にバス停があり、子供がまだ1年生なので心配です。 また、駅は乗り換え駅が多いため人がとてめ多いです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
他の塾は先生がバイト(大学生)と言うところもあると聞きますが、KECの先生はみなさん社員さんだと思います。教え方はきちんとされていましたし、わからない質問にもすぐに答えてくれると言う印象です。他にも過去問が欲しいと言ったらすぐに用意して下さいます。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円程度
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
子供が塾に入室したときと退出したときに、自動メールが送信されてきました。 月に一度、受講料が確定すると、メールが送られてきました。保護者面談の連絡は、子供が書面で持ち帰りました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力に応じて、クラスは2 つに分かれていました。2年生までは、国数英の3教科のコースも選べたのですが、三年生からは5教科すべて受講スルーコースのみになりました。定期テスト3週間前から、集中特訓として、日曜日に半日自主学習がありました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、習熟度別にクラス分けされていて、同じレベルの子供か切磋琢磨できる状況になっていた。また志望校に合わせた学習も十分であり、各教科の時間数も十分に確保されていた。またクラブ活動を継続しながらの通塾も応援してくれていたため、子供も充実したクラブを行うことができた。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人に合わせて計画立てている 定期テストごとに計画ォ立ててくれた。 わからないことをわからなままにはせず、 次に進む前に基本を理解するように、カリキュラムを立てていたように思います。 苦手なところをしっかり見つけてくれてました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
塾によってはバイトの大学生が講師のところもありますが、そのようなことはなく、質問にもしっかり答えてくれる体制は整えてくれていました。高校を選ぶアドバイスもしっかりしてくれます。保護者の要望にもきちんと答えてくださいます。