KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全550件(回答者数:115人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて通いやすいです

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、まず志望校やレベル別に分かれており、同じ学校を受験するこどもたちが同じ授業を受けることで競争意識が自然に植え付けられた。また教科についてもテキストが志望校に合わせて作られており、専門性を感じた。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

二者面談のお知らせの時に連絡がくるくらいだと思います。他はお手紙で模試の連絡などだったと思います。頻繁に連絡がくることはありません。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

他の塾では大学生が講師だったりするところもありますが、KECの先生はみなさん正社員だと思います。しっかり教えてくださいますし、わからない質問にも的確に答えてくださいます。志望校についても相談しやすい環境だと思います。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に入室したときと退出したときに、自動メールが送信されてきました。 月に一度、受講料が確定すると、メールが送られてきました。保護者面談の連絡は、子供が書面で持ち帰りました。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

進路の相談から、最近の塾での様子などを電話懇談で話していただいた。普段と違う様子の時にはプラスアルファでの連絡もあった。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはまず、生徒のレベルによって2クラスにわかれます。それぞれのクラスによっても、教材が違うのか習う範囲が少し違うみたいです。通常は学校より早く進み、定期テスト前は復習で戻るという授業内容になります。あと別料金ですが、この高校以上を希望する方はおすすめというような講座もあります。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、子どもに合わせて楽しく授業を行ってくれたし、こどものやる気を引き出すような内容にしてくれていた。また何か変化があれば、すぐに連絡をくれ、コミュニケーションをしっかりとってくれた。こどもは充実していた。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、まず、子どもの成績別にクラスがわかれ、それによって、カリキュラムがくまれています。教材もちがいます。学校より早く進み、定期テスト前は前に戻ると言う感じで授業は進んでいきます。上の学校を狙う子どもには別料金ですが講習があります。

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校受験がゴールみたいなビシバシ指導するような塾ではなくて、本人が希望する学校に合格できるよう一緒に頑張る、その先の人間力を身につけれるような指導をしてくださります。定期テスト前は全員参加で集中特訓もあり、子供は嫌がらずに行ってます。

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

中村先生、ベテラン おそらく今は教壇にたっていないかもしれません。 竹本先生、ベテラン 今はKECグループ会社の代表をされていると思います。 中村先生は上位クラスで数学を担当されていた先生です。少し早めの授業展開で、ついていくのは勉強内容を理解している前提がありましたが、生徒にも親身に対応してくれていました。

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の丸つけは親がします。分からない部分は伝えれば先生が教えてくれます。共働きですが負担はほとんど感じることはありません。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特に問題なかったと思います。子供に合わせてクラス分けをして、それぞれのクラスに合わせたカリキュラムで無理なく進めていたと思います。ただ一つ、中学3年の夏期講習で社会の復習の時間があったのですが、その進み具合が遅かったように思いました。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で周辺が明るく、安全であると判断できた。また駐車スペースがあり、送迎も便利であった。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に入室したときと退出したときに、自動メールが送信されてきました。 月に一度、受講料が確定すると、メールが送られてきました。保護者面談の連絡は、子供が書面で持ち帰りました。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学力に応じて、クラスは2 つに分かれていました。2年生までは、国数英の3教科のコースも選べたのですが、三年生からは5教科すべて受講スルーコースのみになりました。定期テスト3週間前から、集中特訓として、日曜日に半日自主学習がありました。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では宿題を行っているかの確認や、塾での様子を聞き取り、アドバイスを行っていた。また足りないと感じる教材については、購入するなどサポートをしていた。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人に合わせて計画立てている 定期テストごとに計画ォ立ててくれた。 わからないことをわからなままにはせず、 次に進む前に基本を理解するように、カリキュラムを立てていたように思います。 苦手なところをしっかり見つけてくれてました。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:覚えていません

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒の小学生のレベルに合わせてクラス分けがなされていて、それ添えにあった内容でのカリキュラムになっていたのではないかと思う。 授業の内容は細かくはわからないが、子供はわかりやすいと言っていたと思う。 年間としいて計画医的だった

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅のすぐ近くにあり、雨が降っていても駅から傘無しで行けます。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

普段はおおむね、プリントなので、何か提出漏れ等があると、フォローの電話を頂けたので、働いている親への配慮もあり、うっかりしていても、放置されることは無かったので、満足しています。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

送迎、時間の調整、夕飯の時間調整、科目や内容の確認、持ち物の確認、予定の確認、教材の確認、話を聞くなど

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内申点に係る定期テスト対策はもちろん、受験指導にも信頼を置いている。また季節講習会できっちり復習を行なってくれるのもいい。学校よりは早いペースのようだが、早すぎては混乱するかもしれないので適度なペースで進めていってほしい。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いため一人でも安全に通塾できる。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の近くで雨の日でも通いやすい

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から、保護者はのれんらくについては、定期的な面談,テストの結果返却の時に面談、学期に1,2度の進路説明会などがあります。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

特に個別の連絡はなかったです。年に何度か保護者面談の手紙を子供が持ち帰るので、その時に先生とお話ししました。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください