1. 塾選(ジュクセン)
  2. 奈良県
  3. 生駒市
  4. 生駒駅
  5. KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 生駒教室
  6. 大学生・2016年4月~2019年3月・母親の口コミ・評判
大学生

2016年4月からKECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 生駒教室に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
奈良県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1501~2000万

生徒プロフィール

学年
大学生 (公立)
教室
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 生駒教室
通塾期間
2016年4月~2019年3月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
58 (なし)
卒塾時の成績/偏差値
72 (なし)

塾の総合評価

4

公立高校を受験するから必ず内申点が重要になります。KECはその点しっかりとカリキュラムが組まれていて、前回の合計点が何点の人は自習何回必ず参加とかも決められていて、塾の指導通りしていればかならず内申点はとれます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

レベルによって二クラスにクラス分けはされますが、他の塾のように点数によって席順を決めるようなことまではしていないので、そのような点は合っていたのではないでしょうか。またすぐに質問に答えてくれる環境はすごく良かったです。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

70万円くらいでしょうか

この塾に決めた理由

家から近かったのがいちばんの理由です。あとは評判が良かったことと、知り合いのお友達がなるべくいないことです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

他の塾では大学生が講師だったりするところもありますが、KECの先生はみなさん正社員だと思います。しっかり教えてくださいますし、わからない質問にも的確に答えてくださいます。志望校についても相談しやすい環境だと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

空いた時間や塾が終わった時間でも質問は聞いてもらえます。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は宿題のチェック、新しい授業と言う流れではないでしょうか。雰囲気はどの子も勉強にしっかり取り組んでいて、授業の邪魔したりする子供はいないと思います。定期テストなどの結果を上位の子は貼り出して頑張らせようとする雰囲気です。

テキスト・教材について

その子のレベルに合わせた教材になっていると思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベルに合わせてクラス分けがありますし、その子のレベルに合ったカリキュラムが考えられていると思います。あと別料金にはなりますが、上位校を目指す子供たちのための講座もあり、応用力もつくと思います。他の塾に遅れているとかもないです。

塾内テストや小テストについて

テスト対策は完璧です。塾の指導の通りやっていれば必ず内申点はとれます。

宿題について

少し少ないように感じていました。子供はすぐに終わっていましたが、それぐらいが集中力を切らさず、きちんとやってくる狙いかもしれません。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

二者面談のお知らせくらいだったと思います。それ以外は模擬試験のお知らせなどはお手紙だったと思います。

保護者との個人面談について

あり

定期テストの結果だったり、志望校をどこにするかの話だったりです。奈良の塾は公立高校の上位校合格何名と出したいので公立高校をおしてはきます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

子供は国語が苦手だったのですが、夏休みにどのような勉強をすればいいか聞いた時は、本をたくさん読みなさい。あとは問題をこなすうちに、この質問の答えはだいたいこの辺りにあると言うのがわかってくるから。と言うアドバイスをいただきました。

アクセス・周りの環境

駅から近いが静かな環境で食事にも雨にも困らないです。

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 問題の丸つけ

定期テスト何週間か前から私も一緒に範囲の勉強をして、子供に問題を出したり、質問に答えられるようにしていました。あとはリビングで勉強をしていたので、テレビを消すなどして静かな環境にはしていました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください