難関私大専門塾マナビズム 西宮北口校舎【関関同立専門】の口コミ・評判
難関私大専門塾マナビズム 西宮北口校舎【関関同立専門】 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年07月から週5日以上通塾】(61947)
総合評価
3
- 通塾期間: 2021年7月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 立命館大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾については、良かったところ悪かったところ両方あるので、なんともいえない。入塾時志望校に特化しているようにおもっていたがそうでなかったのがとても残念でして。志望校にもっと特化した勉強かできる塾があればそちらの方に行ったと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っていたのは、子供が男の子だったので、先生が若い男の先生が殆どだったことが良かったよう。話しやすく相談もしやすく、友人と一緒に通っていたこともあり、頑張れた様子。 合っていなかったのは、教えてもらう先生にばらつきがあり、学生の先生ばかりなので、お休みて担当の先生に教えてもらえないことも多く、たまたま教えてもらった先生のほうがわかりやすかったりすると残念がっていたので、その点についてはシステム的に合っていないのかなと思った。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
難関私大専門塾マナビズム 西宮北口校舎【関関同立専門】
通塾期間:
2021年7月〜2022年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
51
(進研ゼミ)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(進研ゼミ)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料
この塾に決めた理由
本人の希望 その前に通っていた塾があっておらず、成績も伸び悩み塾を探していたところ、 友人も通っており、ユーチューブを見てこの塾で学びたいという意思が強かった為、入塾を決めた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
担当の先生はとても良い先生でしたが、教科の先生は学生のアルバイトてわかりやすい先生もいたが、指導がわかりにくい先生がいたり、基本自習スタイルなので、学力があがってきているのかどうかわかりにくい様子であった。若い先生で男の先生が多く、話しやすく相談などしやすかってようです。 男の子にはお兄さん的な先生が多いので接しやすかったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないことは聞いていたようだか、先生によってわからないままなときもあるようだった。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の形式も先生が良い先生のときは理解も進み良いように思うが、相性の悪い先生だと、あまり理解が進まず、ひたすら自習していたようで、他の担当の先生に教えてもらって理解するなどがえり、むらがあって。 雰囲気はーるくなかったが、賑やかな生徒さんがいて、自習室が騒がしかったり、通塾中に施設内の工事があったりと仕方ないが、落ち着かない時期もあった。
テキスト・教材について
普通
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
多くの参考書や過去問を使っているが、しっかり身についているところと取りこぼしているところもあり、カリキュラムがとても良いとは思えなかった。 志望校に特化したカリキュラムという感じはあまりせず、過去問や対策などに関しては、自宅でかなり調べたり、揃えたりしており、不満があった。 過去問をもっとたくさんやりこんで、しっかり指導してもらえてら良かったなと思う。
定期テストについて
よくわからない
宿題について
宿題については、多い少ない等も本人から聞いたこともなく、しょうじきわからないが、多くてできないや、困っている様子が特になかったので、無理のない量だったのではないかと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
特に面談など以外連絡が来ることはなく、正直どの程度学習がすすんでいるのかは子供に聞くしかなかったので、ふあんだった。面談でも当たり前かもしれないがこちらにお任せなかんじが強く、あまりよいアドバイスなどはなく、最後までふあんであった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
絶対的な勉強量が足りていないので、とにかく頑張って勉強するように言われていたようです。 毎日通塾し、勉強を積んで行くことで上がってくるのでと励まされて毎日のように通って勉強していました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
普通
アクセス・周りの環境
電車通学 少し遠い
家庭でのサポート
あり
受験する全ての学校の過去問をプリントアウトし、第一志望は10年以上過去問をやってもらった。日本史がとても難しい大学が第一志望だったので、過去問から傾向や対策をし、それを参考書などに書き込んでおぼえてもらったりした。