エディック個別・創造学園個別 エディック個別 西神校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.3

(256)

エディック個別・創造学園個別の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年09月10日

エディック個別・創造学園個別 エディック個別 西神校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年09月から週1日通塾】(28294)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年9月〜2022年1月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 滝川第二中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

立地もよく、送迎バスもあったのでひとりで通わせることが出来ました。 集団と違い、自分のわからないところ、苦手分野を集中して教えていただけるので、授業に飽きないし、効率も良いと思います。また、自習室の存在もありがたかったです。質問対応や面談など、塾側の対応もきめ細やかで、お陰様で無事志望校に合格することが出来ました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団の授業と違い、自分のわからないところ、苦手なところだけを聞けるので、飽きないし、効率も良いと思います。 また授業の合間の時間も、自習室が使えるため、必然的に学習時間が増えることになり、その点は良かったと思います。 またひとりで送迎バスに乗って行き帰りすることで、人間的にも成長出来たのではないかと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: エディック個別・創造学園個別 エディック個別 西神校
通塾期間: 2021年9月〜2022年1月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (兵庫模試)
卒塾時の成績/偏差値: 59 (兵庫模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: 主人が手続き等進めてくれていたので、詳しい金額はわかりません。

この塾に決めた理由

比較的近所にあり送迎バスがあるため、子供ひとりで行けるところと、個別なので苦手なところを丁寧に教えてくれそうだとおもったからです。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は写真と大学生と両方いるようでした。子供が担当してもらったのは大学生のようでしたが、塾側もマメに講師研修等行っているようで、大学生と言えども、しっかり分かりやすく教えてもらっていたようです。おかけで希望だった特進コースは無理でしたが、無事志望校には合格できました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

職員室?にだいたい先生が一人はいらっしゃるようで、授業時間外の自習の時間などでも質問に答えていただけるようです。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の最初に小テストが行われるようです。その後、宿題で分からなかったところ、まだ理解度が曖昧なところなどを丁寧に教えてもらっていたそうです。学年や強化の違う生徒が一緒になったりもするので、他の生徒さんに解説している間に練習問題を解くといった感じの授業だったのではないかと思います。

テキスト・教材について

WinPassだったと思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

毎回、小テストと称した確認テストが行われます。結果も学習管理シートで保護者に伝えてくださいます。授業内容、態度、理解度などが記入されています。宿題も適量を出してもらっていたようです。お陰様で苦手な理数分野を克服出来、無事志望校に合格出来ました。

定期テストについて

毎回、小テストは行われます。普段の学習の理解度を深めるためのものだと思います。

宿題について

当時、子供はものすごい反抗期だったため、あまりコミュニケーションが取れておらず正直正確に把握出来ていませんでしたが、特に宿題をやってこないという注意も受けなかったので、適量だったのではないかと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

時間になっても、授業に子供が間に合わなかったときや、講師側の都合で通常の授業日が振り替えになるとき、閉館日の際などです。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子供の苦手分野の克服方法や、将来的に進みたい分野、日常の生活態度についてなど、多岐に渡り相談に乗っていただけるようです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

わからないところ、苦手なところは熱心に分かるまで教えていただいていたようです。あまりにも成績不振だと、面談をしてくださったりするようです。

アクセス・周りの環境

立地は良かったです。自習室もあり、空いた時間は利用していたようです。

家庭でのサポート

あり

当時は、子供が私に対しての反抗期が酷かったので、学習サポートは主人に任せていました。お陰様で無事志望校に合格することが出来ました。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください