臨海セミナー 中学受験科 川口校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は臨海セミナー 中学受験科全体の口コミを表示しています。
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周りにビルやバス停、イトーヨーカドーがある。前にパチンコ店があるが、特に問題はなかった。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾の様子をしっかりとフィードバック受けられていると同時に何か変化があった時は個別で連絡をいただけている。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
厳しい先生が多いが、質問などは授業後に残れば聞いてくれる、また6年生になると授業後には自習室で宿題や復習をやる子が増えていると聞いている。学生の先生はいないようだが、当たり外れはあるためクラスによって違う。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人の塾でのようすや、家庭での宿題への向き合い方、テスト結果に関するフィードバックなど、多岐にわたって連絡いただける。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
多分基本四谷大塚に則ったカリキュラムが組まれていたかなとおもうが先生によりやり方考え方を詳しくテキスト以上のことを教えてくれるから決まったカリキュラムって感じしなくて良かったところはあると思います。授業ごとちゃんと確認してくれるのでそこもカリキュラムに組み込まれていたのかは謎です。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一年先まで一通り学習後、繰り返し理解できるプログラムになっている。 四谷大塚のテキストに沿って、4科目を2科目ずつ1日で学習している。 公立受験を目指すが、私立対策にもなるよう視野の広い部分も魅力的
通塾中
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いため、明るく交通が便利だが、帰宅時間は酔っぱらいが多い
臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない