1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 台東区
  4. 浅草橋駅
  5. 臨海セミナー 中学受験科 浅草橋校
  6. 0件の口コミから臨海セミナー 中学受験科 浅草橋校の評判を見る

臨海セミナー 中学受験科 浅草橋校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は臨海セミナー 中学受験科全体の口コミを表示しています。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはレベルが少し低くめで基礎的な事を多く習っていました。カリキュラムに特徴は特になくて、一般的な内容だったと思います。単元ごとに一度に習う量もちょうど良くて暗記がしやすかったと思います。季節講習ごとに復習もすることが出来ました。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル分けがなく、一律同じクラスに所属させられるのが難点である。宿題等で差別化を図るのは良いが競争力を養う点では少し物足りない。毎月のテストの結果を全国校舎での順位で出すのは刺激になってよいと思う。全体的に東京都内の生徒の人数が少ないので、大手他塾と比べるとまだ合格実績が少ないので、研究途中にあるようなイメージであった。

通塾中

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

家庭でのサポート

本人へ目指す目的、なりたい姿を適宜聞くようにしている。今後学校見学でより具体的に何がしたいかを深掘りしていく予定。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く人通りも多いため安全に通うことのできる環境だった

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には定期的にはなく、保護者側から専用サイトを見に行く感じです。あとは個別面談があるくらいです。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周囲の交通量が多いのはリスクが高いと感じてました。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小学5年生までは基礎固めメインで、4教科の基礎問題にたくさん触れて定着させた後に、6年生で過去問を解いたり、模試の回数が増えたりした。受験に近づくに連れて、受験対策のハイレベルな問題に触れる機会が多くなっていった。

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通量が多い道路を自転車は少し危ない 塾の前は狭い道路だが、迎えの保護者の車が多い

通塾中

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は難しすぎず、でも簡単でもなかったです。基礎を固めるように勉強していきました。 私の場合、算数の授業で中学3年生で習うような図形の問題や中学2年生で習うような計算を小6までに習得しました。中学受験のためだけでなく、その先にも役立つカリキュラムだと思います。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください