回答日:2025年09月13日
講師がとても良く、生徒に寄り添...臨海セミナー 中学受験科 西横浜校の生徒(いち)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: いち
- 通塾期間: 2020年4月〜2022年11月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 向上高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
講師がとても良く、生徒に寄り添ってくれ分からないところも丁寧に優しく教えてくれてよかった。雰囲気も明るく、楽しく通えた塾で勉強に対するモチベーションも高くなり、勉強が塾に通う以前よりも好きになれた。とても良い塾だった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
偏差値ごとにクラス分けがされているので自分にあったレベルで学習することができる環境でとてもよかった。また雰囲気も明るく楽しくて塾に通いたくなるような感じで、モチベーションも高く学習に取り組む事ができた。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
臨海セミナー 中学受験科 西横浜校
通塾期間:
2020年4月〜2022年11月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(共通テスト模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
わからない
この塾に決めた理由
知り合いが通っていて自分もそこに行き、成績を上げ高校受験に活かし、そこで学んだことをこれからの人生に繋げたいと考えたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
とてもわかりやすい授業をしてくれて、生徒に寄り添う形の通学塾。テストで高い点数を取ると一緒に喜んでくれたり、表彰してくれてモチベーションアップにも繋がった。分からないところも直ぐに教えてくれて理解が深まりとても良かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
すぐに対応してくれる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
板書をして覚え、実際にその知識を使って授業を進めていく形となっている。偏差値ごとにクラス分けされており、自分に合った授業が受けられ友達もそこでできる。明るく楽しい雰囲気でとても学びやすく、とても楽しかった。
テキスト・教材について
わからない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校にあった授業となっていて、学校の授業の前に予習が出来、とても役に立つ。わからないところは徹底して分かるまで学習することができるので予習、復習を経て身につくカリキュラムとなっていて今でも役に立っている。
定期テストについて
単語テスト漢字テスト
宿題について
模試の前になると課題がふえ、通常も宿題はあったがそこまで多くなく、学校とも両立して通うことができる量となっていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
塾での様子を保護者へ連絡し、保護者と連携して学習を進めていく。サポート体制も厚く生徒に寄り添う教育環境。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
生徒に寄り添ってくれるのでアドバイスはない。すごく優しく丁寧にサポートしてくれる素晴らしい環境で講師に恵まれていた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
防音となっていて教室も広く設備が充実している。また教室数も多いのでそこで自習ができる環境が整っている
アクセス・周りの環境
駅にちかく、近くにコンビニがあるため非常に通いやすい。また大きい道路の所に建っているので目に付きやすい