1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 八王子市
  4. 八王子駅
  5. 臨海セミナー 中学受験科 八王子北校
  6. 臨海セミナー 中学受験科 八王子北校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー 中学受験科 八王子北校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年05月から週5日以上通塾】(47747)

臨海セミナー 中学受験科 八王子北校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(581)

臨海セミナー 中学受験科の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年01月20日

臨海セミナー 中学受験科 八王子北校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年05月から週5日以上通塾】(47747)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2019年5月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 明治大学付属中野八王子中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

課題が多いので、勉強する習慣のない子にはお勧めです。繰り返し説くことで知識の底上げや机に向かって学習する習慣に役立ちます。課題を超えた指導はないことと集団指導のため、成績下位の生徒の指導に時間を取られるようです。上位志望校と分けるなどしても良かったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

課題の量が多かったので、机に向かい学習する時間は増えました。勉強する習慣のない子供には強制的に机に向かわざるを得ないので良かったと思います。 半面テキストの範囲を超えた指導はないので、知識の底上げには役立ちますがさらに上を目指すには物足りないように感じました。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 中学受験科 八王子北校
通塾期間: 2019年5月〜2021年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (首都圏模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 150万円程度

この塾に決めた理由

駅が近く、通える範囲であったから。コンビニが近く万一の忘れ物や小腹がすいたときなど便利な環境と思います。

講師・授業の質

講師陣の特徴

社員が多かったと思う。科目別に分かれていて専門性があった。若い講師が多く、生徒から舐められがちであった。また、社員のせいか異動が多く、塾長の交代があった時には子のモチベーションをどう維持するか苦慮した。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業後や教室開放時に不明点を受け付けていたようです。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業であり、生徒の差があった。難関校を目指す子と分けても良かったのではないかと思う。最終学年の受験間際には過去問を解くだけとなり、受験テクニックに注力するものではなかった。雰囲気はのんびりしたものであり、よい授業であったと思う。

テキスト・教材について

四谷大塚のテキストを使用していることをアピールしていた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

課題を多くこなすことで知識の底上げを狙っているように感じた。難関校を目指すものではなく、受験に最低限度の知識を身に着けさせ過去問で学校の特徴をつかむ感じであった。受験テクニックや上位行を目指すカリキュラムではなかったので難易度があがったらどうなるのか懸念があった。

定期テストについて

最終学年は2か月に1回程度の首都圏模試や四谷大塚の模試を受けた。

宿題について

量は把握していないが、どの生徒も提出期限に間に合わせるのに苦労する量であったと聞いています。それなりに多いと思っていますが、そんなものかとも感じています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾での態度や課題の提出状況に関することが多かったです。模試の結果についても得点の上下で連絡がありました。

保護者との個人面談について

半年に1回

模試の結果、普段の受講態度に関することが多かったです。良いところ、悪いところ両方を指摘されます。また、志望校を選ぶ際に相談しました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特にアドバイスはなかったように思いますが、次回注意するような指導であったように思います。個別指導であればなんらかのアドバイスはあったかもしれませんが、自分から質問することが大事かと思います。

アクセス・周りの環境

駅に近いので最悪電車でも通える。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください