1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市神奈川区
  4. 神奈川駅
  5. 臨海セミナー 中学受験科 横浜本校
  6. 大学生・2014年6月~2016年3月・母親の口コミ・評判
大学生

2014年6月から臨海セミナー 中学受験科 横浜本校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(48564)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 自営業 )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
経営者
世帯年収
401~500万

生徒プロフィール

学年
大学生 (公立)
教室
臨海セミナー 中学受験科 横浜本校
通塾期間
2014年6月~2016年3月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値
55 (河合塾)

塾の総合評価

3

塾自体は、良いと思う。カリキュラムも講師も場所も、授業の雰囲気も、他の塾に劣る事もなく、スパルタ過ぎて勝る事もなく。受験に合格して退学したい時に辞めさせてくれないし、継続や兄弟への入塾へのしつこい勧誘がなければ尚更良い。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

課題が多くて大変そうだった。志望校を目指して周りを振り向かずに、黙々と勉強をしたい人には良いかも。フレンドリーに和気あいあいと楽しみながら勉強したい人には不向きかも。ライバル意識があっても協調がある人のが居やすい。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

最低で50万円はかかる

この塾に決めた理由

仲良しの友人の紹介でお試しで行って、友達と一緒だから行き帰りも怖くないし、楽しく通えそうだったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

親身に教えてくれる先生もいるし、あっさりとした先生もいる。
勉強に興味が湧くような会話をしてくれる先生が皆に好かれていたような気がする。口癖があったり厳しい先生もいた。比較的優しく教えてくれる先生が多い。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

都度答えてくれる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

色々な生徒に質問したり、参加型の授業で、きちんと聞いてないと答えられなかったりする時もあるけど、眠くならないし、理解出来ると楽しい。教室内は静かだけど、他のクラスの先生の声が聞こえたりするから、たまに集中出来ない時もある。

テキスト・教材について

オリジナルのテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

色々な学校の過去問を取り入れていたり、かなり分析をしっかりやっていて、情報も沢山持っているみたいで、多々で対応が出来るようになると思う。ついていけない時は、補修をやってくれたりする。一般レベルに合わせていながら、上を目指す内容だと思う。

塾内テストや小テストについて

頻繁にやる

宿題について

沢山でる。学校の宿題や部活や習い事をしていたら、なかなかこなすのが難しい。多い場合は減らしてくれる時もある。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

その日の授業態度や精神状態、学習についていけてるかなど、細い様子を知らせてくれる。出来てる事は勿論、今後の家での課題など。

保護者との個人面談について

あり

学習態度や、能力がレベルアップしているか。家や学校での過ごし方や、親や兄弟の接し方など。志望校の話。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

挫折して勉強をする事を諦めさせないように言われたり、志望校を下げて、成績不振でも入れると自信を持たせたりする。

アクセス・周りの環境

駅近で良い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください