臨海セミナー 中学受験科 上大岡校の口コミ・評判
臨海セミナー 中学受験科 上大岡校 保護者(母親)の口コミ・評判【2012年04月から週3日通塾】(53500)
総合評価
3
- 通塾期間: 2012年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 横浜市立みなと総合高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子供が通っていた時の 塾長さんがとても素晴らしい 親身になってくれる方だったので 個人的にはとても助かり 臨海セミナーの印象は 良かったけど、今その塾長さんが いるかどうかわからないので その点ではゴリ押し出来ません。 やっはり、面談や仮授業などを 受けて親子共にいい塾だなっと 思った時に入塾を考えると いいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個人塾より、数十人で 学ぶほうが子供には あっていたみたいで 楽しく通っていました。 学校の仲間はあまりいません でしたが塾は好きだったようです。 合っていなかった点は 相性の合わない講師の方も いたようなのでその点は 仕方ないと感じていました。 それでも行きたくないとは 言わなかったので 塾とはそういうものだと理解していたようです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
臨海セミナー 中学受験科 上大岡校
通塾期間:
2012年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(神奈川全県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
56
(神奈川全県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
月額 2万円〜3万円 季節授業 5万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長が親にも子にも 説得力が、あり 信頼出来た。塾長の授業は おもしろくたのしいと 子供が言っていました。 講師によっては声も小さく 聞き取りずらい方もいたそうです。 授業もわかりやすい講師と わかりづらい講師がいると 言っていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
子供自身が自分から わからないなどの質問を しないようだったので 講師からアドバイスしてもらえるように お願いしていました。 質問した時はわかるように 指導してもらえているようでした。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業もわかりやすい科目や 教師もいれば、そうでもない教師も いると聞いていました。 全体の雰囲気は良かったそうです。 特に行きたくないという日は なかったようで、 ストレス無く通えていました。
テキスト・教材について
テキスト、教材も 標準的で 普通に使いやすかった
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
テキストも標準的、 カリキュラムは 特に可もなく不可もない感じでした。 英語と数学が苦手だったけど それほど成績アップもしなかったです。 社会や理科の成績は良かったです。 楽しい授業や興味のあるものには どんどんやる気が育っていったようです。
定期テストについて
自分の苦手が、わかり レベルもわかる為 小テストは効果的でした。
宿題について
宿題には追われていた印象があります。 自主的に勉強しない方だった為 沢山出してもらえるのは 親としてはありがたかったです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
定期的日連絡はいただきました。 3年生になった頃は頻繁に 志望校などの相談に乗って いただけて、頼りになり 塾長さんには いまでも感謝しています。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
中1〜中2の頃は、 学校の成績表と 塾での模試などの偏差値などの 評価の違いなどで、 子供の学校での授業や提出物に ついて指導をしてくれました。 中3からは受験にむけて 親身にお話していただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手な教科の講師と面談をして わからないところを 話したりしてもらいました。 好きな教科ばかり 好んで勉強してしまうので 苦手科目の宿題を出してもらったり していました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広さは狭い。机や椅子がかなり 小さい。席の密着度が近い。 隣の部屋の声もよく聞こえる。 衛生面は悪くないと思う。
アクセス・周りの環境
駅近だから便利だが、繁華街なので 22時過ぎると治安が悪い
家庭でのサポート
あり
わからないとか、困っている事がないか 様子をみるようにしていました。 塾長とも連絡をとり塾での 時間を有効に過ごせるように サポートしていました。