1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 江戸川区
  4. 西葛西駅
  5. 臨海セミナー 中学受験科 西葛西校
  6. 臨海セミナー 中学受験科 西葛西校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー 中学受験科 西葛西校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(71729)

臨海セミナー 中学受験科 西葛西校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(581)

臨海セミナー 中学受験科の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年09月05日

臨海セミナー 中学受験科 西葛西校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(71729)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 青山学院中等部

総合評価へのコメント

総合的な満足度

講師陣含めとても満足度の高い塾ではないかと考えている。講師陣がとても親身になって子供のサポートをしてくれているので子供も講師を信用して通塾できている。子供から塾へ行きたいという積極性もありいやいや通わされている感覚はないので安心材料でもある。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

とにかく、子供が楽しく通塾できている点が最大限のポイントではないかと考えている。塾友達も出来て同じ目標を持った友達がいる事が良い。他塾に通塾させていない為、あったあないポイントが分からないのも現状である。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・経営者)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: その他
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 中学受験科 西葛西校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (全国小学生統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (全国小学生統一テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、テキスト、設備費

この塾に決めた理由

複数の塾の見学、体験を経験。塾長との面談も踏まえて塾を決める事となった。また、子供にもどこが良かったも確認して入塾を決めた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

西葛西校の講師は臨海セミナー中学部の中でも優秀な講師が多いではないのかと感じた。塾長も大変優秀な方であり、他講師の方も社内のコンテストで賞を取るなど優秀な方が非常に多いと感じた。一人一人の子どもに寄り添ってくれていると感じている。子供も先生がいるから通いたいと言った程である。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

不明点含めなんでも相談できている。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先生が行う講義型の授業ではあるものの質問事項や疑問に関して都度解決してくれる授業形態となっている。周りの子供達も一緒に授業を楽しんでいる様子である。他通塾する生徒も送迎時に挨拶をしてくれるなど雰囲気はとても良いと感じている。

テキスト・教材について

教科書とサブプリント。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的なカリキュラムが組まれている中でプリントのサポートや自主他室の利用や宿題でしっかりとサポートされている。子供が分からないことをしっかりと見てくれている。カリキュラムについては塾に任せているので特に不満も無い。

定期テストについて

毎週行われている。

宿題について

まだ、宿題は多くはないが必ず宿題が出されるので家でも勉強をすると言う習慣づけが出来ていると思う。子供も積極的に宿題をしている。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供の様子を中心に連絡をしてくれる。気になった、子供の変化を敏感に感じ取り決まった連絡だけでは無く都度サポートして頂けている。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

こちらが希望をすれば面談設定をしてもらえている。子供の通塾時の状況や個別の理解度など詳しく教えてくれている。安心して任せられていると思う。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とにかく、寄り添い不安な点をしっかりと解消してくれている。成績の良し悪しはあるものの長期的なゴールに対するアドバイスをしてくれている。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室は広くないと感じた。

アクセス・周りの環境

駅前であるので自宅からも不自由なく1人で通えると認識をした。

家庭でのサポート

あり

宿題の管理サポートとスケジュール管理を中心に見ている。自宅で勉強を教えるというよりはスケジュール管理を行い勉強する習慣を身につけさせる体制である。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください