お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2

2025/9/16-翌3/31まで高3生の申込は受付なし

対象学年

  • 中学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 映像授業

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 直方須崎校はこんな人におすすめ

東大、京大などの難関大学に現役合格したい人、総合型選抜の対策もしたい人

東進は、日本全国から選び抜かれた入試を熟知したプロ講師陣による授業と徹底した志望校対策・学習計画の管理で、東大、京大、国公立医大や難関大学への現役合格者を多数輩出しています。中学範囲の復習から最難関大レベルまでの12段階に分かれたレベルから自分にぴったりの講座を選択可能で他問題でも対応できる思考力が身につくよう構成。また、旧帝大の総合型選抜で評価されるポイントや伝わる文章の構成・アカデミックな入試で求められる科学的思考などを効率よく学べるほか、研究やビジネス、文化・スポーツ等の最先端で活躍する先生方から学べる未来発見講座なども用意されています。

部活や学校行事と両立しながら学習を計画的に進めたい人

東進では、志望校合格から逆算し「何をいつまでに、どのくらい学習すればよいか」が長期・中期・短期に分けてスケジュール化した「合格設計作成図」を元に勉強を進めるため、部活や学校行事との両立も可能。担任による定期的な面談では計画の進捗確認や見直しもできるためモチベーションを維持しやすい環境です。
また、東進の卒業生が担任助手として各生徒の毎日の学習管理を実施。定期的に行う「チームミーティング」では、担任助手の指導により、少人数の生徒で1週間の学習計画を共有。ほかの生徒から刺激を受けられるから、一人で勉強に取り組むよりも格段に勉強量や学習意欲が高まります。

学校の成績を良くしたい人、定期テストで得点アップしたい人

東進では、高校の成績アップを目指す「高校別対応の個別指導コース」を開設。定期テスト得点アップを目標に、生徒が通う学校の教材に対応した個別カリキュラムで学習を進めます。授業は集中力が続きやすいよう、IT授業15分+演習15分の30分×2セットで実施。豊富な授業と演習問題で着実にステップアップしていけます。基礎学力や得点力を段階的に身につけた後は、大学受験対策も可能です。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 直方須崎校へのアクセス

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 直方須崎校の最寄り駅

福北ゆたか線(折尾~桂川)直方駅から徒歩5分

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 直方須崎校の住所

福岡県直方市須崎町14-20

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進衛星予備校 直方須崎校の概要

対象学年
中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
映像授業
目的
大学受験
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース
難関校向けコース

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 東京大学 (815名)
  • 京都大学 (488名)
  • 北海道大学 (406名)
  • 東北大学 (417名)
  • 名古屋大学 (404名)
  • 大阪大学 (602名)
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績をすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格者インタビュー

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格体験記

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 直方須崎校のコース・料金

コース

料金

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

大学受験対策 【高1-高3/映像授業】

初期費用
①入学金:33,000円(税込) ②担任指導費(年度ごと):高校3年生 44,000円(税込)~/高校2年生以下 22,000円(税込)~ ※詳しくは校舎にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 直方須崎校に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 福岡県立大学

    回答日: 2025年06月05日

    講師陣の特徴

    ベテラン?と大学生がいる。 大学生は当てにならなかった。聞いても首を傾げるだけ。ほんとに教える側としての自覚があるのか、ただのアルバイト感が強かった。 先生も特定の生徒と仲が良かったため、質問しづらい。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    オンライン授業。パソコンで、テレビで見るような有名な先生の授業を聞くだけ。もちろん面白くもないし、誰かとわからなかったことを共有したり、教えあったりすることもない。ただパソコンを見つめるだけだから目が疲れて、塾で寝てしまうこともあった。親に申し訳なかった。

    テキスト・教材について

    東進の専用のテキスト

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立鞍手高等学校

    回答日: 2024年04月04日

    講師陣の特徴

    ・教師の種類 プロの方のみ 学生バイト‪皆無 ・教師の教師歴 ベテランの30代~60代教師 ・教え方 学校より分かりやすかったとの事 ・教師の人柄 フランクで親しみやすいとの事 勉強以外の情報も教えてくれる

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    志望校に合格したらその後の身の振り方 例えば理系・文系それぞれの道に進んだ先輩方の現在の職業など

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ・集団授業で、確認をしながら進めていく ・小テストを授業都度行い理解度の確認を行い分からないままにしないようにする ・スタンダードクラスは和気あいあいとした質問しやすい雰囲気で進む一方、ハイクラスでは黙々と授業が進み厳かな雰囲気だったとの事でした。

    テキスト・教材について

    教材名まで把握してません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立鞍手高等学校

    回答日: 2024年01月06日

    講師陣の特徴

    この塾の講師の方々は、全員正社員でプロのベテラン講師ばかりだと入塾の説明の際に聞いてます。その時、質が落ちるので学生のバイト講師は雇用しないと塾長が仰られてました。 入試をゴールと捉えず、その後の身の振り方や卒塾した方の失敗例なども教えて貰えます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業中や終わったあと、テスト前の塾開放時に質問したら個別に教えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    娘はどちらのクラスも経験しましたが、 レベルの高い生徒の集まるHクラスは当然授業のテンポが早く、生徒は積極的な発言が少なく静か。一方Sクラスは、授業の際積極的に発言したり講師とも和気あいあいのやり取りをしてる生徒が多く、分からない所を質問しやすいとの事です。

    テキスト・教材について

    学校の定期テスト対策の要点を纏めたテキストを5教科分購入しました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立鞍手高等学校

    回答日: 2024年02月28日

    講師陣の特徴

    ・講師の種別は、プロ(正社員)講師のみで、学生(アルバイト)講師がいないというのがウリのようでした。 ・講師の方々は、ベテランの方ばかりで生徒を引きつける授業の進め方を熟知されている方ばかりだったと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    学校の定期考査時に塾を開放してるのですが、分からないところを個別に教えてもらえます。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業なので学校のような流れで授業が進められます。講師の方々が、雑談やジョークも混じえながら和やかな雰囲気で授業を進めてくれるそうです。ただその雰囲気は上位クラスと下位クラスで多少異なるみたいで、私の子供は下位クラスの方が質問がしやすいと言ってました。上位クラスは生徒の雰囲気が違うらしいので質問しにくかったとの事です。

    テキスト・教材について

    分かりません

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立鞍手高等学校

    回答日: 2024年03月05日

    講師陣の特徴

    講師はプロのベテラン講師のみを採用しており、学生バイトの講師は授業の質が悪くなるとのことで一切いないと聞きました。 授業の全てを正社員でプロの講師が教える事がこの塾のウリであると、最初の面談の時塾長さんがおっしゃられていました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    志望校に受かった際の心構え

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、分からない所を質問形式で聞きながら進めていき、最後今日の振り返りの小テストを行い、合格点に満たなかった場合は再テストを受けます。講師の方が楽しい雰囲気にしてくれるのでリラックスして勉強出来たみたいです。

    テキスト・教材について

    わかりません

この教室の口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 直方須崎校の合格実績(口コミから)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 直方須崎校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達からの紹介で入塾すると入学金の割引きがあった事と、五教科教えてくれる割にコスパが良くて実績もある塾だったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    丁度勉強につまずいていた時、友人のお子さんが通っていてカリキュラムや費用、身近な体験談を詳しく聞けたのと紹介割もあったので、こちらの塾に決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達の子供が通っていたので紹介してもらいました。最初の面談の時、すごく自信をつけてもらい、気に入った様子だったので決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達の子供さんが1学年上でその塾に通っていて成績が上がったのと、授業料を聞いてみたらコスパがいいと思ったので決めました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 直方須崎校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

学力診断テスト・体験授業

学力診断テストで現在の学力を確認。このテストの成績表を元に、志望校に合格するために必要な個人別の学習プログラムを提案してもらえます。 実際に無料体験授業を受けることで、「学習スタイル」「登校イメージ」「校舎の雰囲気」を具体的に知ることができます。

3

カウンセリング・合格設計図提案

学力診断テストの成績表を元にカウンセリングを実施。現在の学習状況や志望進路などについて確認します。 カウンセリングの結果から、第一志望校合格に向けた「合格設計図」が提案してもらえます。

4

入学手続き

入学願書に記入・提出し、学費納入が済むと、入学手続きは完了です。

5

授業スタート

いよいよ授業がスタートします。合格設計図に基づき、志望校合格に向けて日々取り組んでいきます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進衛星予備校 直方須崎校の画像

23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2 23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top3 23 東進 Top 2025合格実績

東進ハイスクール/東進衛星予備校の記事一覧

東進ハイスクール・東進衛星予備校の学費はいくら?328名に聞いた実際の授業料や成績変化

東進ハイスクール・東進衛星予備校の学費はいくら?328名に聞いた実際の授業料や成績変化

東進ハイスクール/東進衛星予備校以外の近くの教室

個別指導塾スタンダード

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)

直方教室

福北ゆたか線(折尾~桂川)線直方駅から徒歩2分

地図を見る

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

直方駅前校

福北ゆたか線(折尾~桂川)線直方駅から徒歩1分

地図を見る

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

日吉町どんぐりっこ教室

筑豊電気鉄道線線筑豊直方駅から徒歩3分

地図を見る

現役専門予備校仰星館

中学生 / 高校生
集団指導(10名以上)

本校

福北ゆたか線(折尾~桂川)線直方駅から徒歩6分

地図を見る

入江ゼミ

中学生 / 高校生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)

本校

筑豊電気鉄道線線筑豊直方駅

地図を見る

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

直方ひまわり教室

福北ゆたか線(折尾~桂川)線直方駅から徒歩19分

地図を見る
直方市の塾を探す 直方駅の学習塾を探す

東進ハイスクール/東進衛星予備校に似た塾を探す

個別指導Axis(アクシス)

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり・映像授業・自立学習

駿台Diverse(ダイバース)

高校生 / 映像授業・自立学習

厚胤塾

高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・完全個別指導(1対1)・映像授業

福岡県にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の教室