東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 京阪枚方駅前校
対象学年
授業形式
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 京阪枚方駅前校のおすすめポイント
- 枚方市駅から徒歩2分、アクセス良好で通いやすい
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績が高い!
- カリスマ講師陣によるIT授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術をとり入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 京阪枚方駅前校はこんな人におすすめ
東大、京大などの難関大学に現役合格したい人、総合型選抜の対策もしたい人
東進は、日本全国から選び抜かれた入試を熟知したプロ講師陣による授業と徹底した志望校対策・学習計画の管理で、東大、京大、国公立医大や難関大学への現役合格者を多数輩出しています。中学範囲の復習から最難関大レベルまでの12段階に分かれたレベルから自分にぴったりの講座を選択可能で他問題でも対応できる思考力が身につくよう構成。また、旧帝大の総合型選抜で評価されるポイントや伝わる文章の構成・アカデミックな入試で求められる科学的思考などを効率よく学べるほか、研究やビジネス、文化・スポーツ等の最先端で活躍する先生方から学べる未来発見講座なども用意されています。
部活や学校行事と両立しながら学習を計画的に進めたい人
東進では、志望校合格から逆算し「何をいつまでに、どのくらい学習すればよいか」が長期・中期・短期に分けてスケジュール化した「合格設計作成図」を元に勉強を進めるため、部活や学校行事との両立も可能。担任による定期的な面談では計画の進捗確認や見直しもできるためモチベーションを維持しやすい環境です。
また、東進の卒業生が担任助手として各生徒の毎日の学習管理を実施。定期的に行う「チームミーティング」では、担任助手の指導により、少人数の生徒で1週間の学習計画を共有。ほかの生徒から刺激を受けられるから、一人で勉強に取り組むよりも格段に勉強量や学習意欲が高まります。
学校の成績を良くしたい人、定期テストで得点アップしたい人
東進では、高校の成績アップを目指す「高校別対応の個別指導コース」を開設。定期テスト得点アップを目標に、生徒が通う学校の教材に対応した個別カリキュラムで学習を進めます。授業は集中力が続きやすいよう、IT授業15分+演習15分の30分×2セットで実施。豊富な授業と演習問題で着実にステップアップしていけます。基礎学力や得点力を段階的に身につけた後は、大学受験対策も可能です。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 京阪枚方駅前校へのアクセス
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の最寄り駅
京阪本線枚方市駅から徒歩2分
東進ハイスクール/東進衛星予備校東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の概要
対象学年 | 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 映像授業 |
目的 | 大学受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 東京大学 (815名)
- 京都大学 (488名)
- 北海道大学 (406名)
- 東北大学 (417名)
- 名古屋大学 (404名)
- 大阪大学 (602名)
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
自分の「学習進度」に合わせて受講できる配信授業を活用。難関大に続々合格!
- 進学先: 慶應義塾大学(経済学部)
- 合格校: 慶應義塾大学(経済学部)、早稲田大学(商学部)、早稲田大学(教育学部)、上智大学(総合人間科学学部社会学科)、明治大学(政治経済学部経済学科)、青山学院大学(総合文化政策学部)、専修大学(商学部)
- メインの塾: 東進ハイスクール/東進衛星予備校
- 併塾:なし
助産師を目指し、上智大学の看護学科へ。映像授業と個別授業を併用し、現役合格!
- 進学先: 上智大学(総合人間科学部 看護学科)
- 合格校: 上智大学(総合人間科学部 看護学科)、同志社女子大学、畿央大学、滋賀県立大学
- メインの塾: モチベーションアカデミア
- 併塾:東進ハイスクール/東進衛星予備校
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格体験記
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 京阪枚方駅前校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
大学受験対策 【高1-高3/映像授業】
初期費用 | ①入学金:33,000円(税込) ②担任指導費(年度ごと):高校3年生 44,000円(税込)/高校2年生以下 22,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | - |
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 京阪枚方駅前校に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2024年12月23日
講師陣の特徴
塾長の方以外はアルバイトの方が多い印象 ビデオ授業になるので現場には講師の人数は少ない 特に生徒任せなところが多いため意欲のある生徒にはアドバイスがあるがコミニュケーションが多い方ではない感じがしました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
こちらから質問すると答えてくれる その時在中する先生が答えてくれる感じ。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
映像授業なので個人カリキュラムをこなしていく内容。 決まったし授業の時間がないので都合に合わせやすいが理解力が必要。 単元の最後に確認テストがありクリアすることで次に進めるシステム 自宅でも授業が受けれるので塾に行かない時でも家で取り組める。
テキスト・教材について
不明
-
回答日: 2024年01月19日
講師陣の特徴
私は子供の人生は基本子供に任せているので、あまり講師の方についてお話を聞くことはありません。 良いとも、悪いとも聞かないので悪い先生ではないと思いますが、模試を欠席するときに事前に連絡していてもそれが講師方の間で共有されていないようで当日にいつも電話されるのは大人として報連相ができても良いのではないかと思いますが、子供がいいならそれでいいので講師の方には言っていません。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
聞かれたことに対して返答が出来ない講師の方がいらっしゃる時があるので、それは本人に回避するよう伝えています。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
結構賑やかな印象が強いです。 スマホは受付?で預かるシステムですし、枚方駅前校は大学受験すると言っても同志社の内部進学や、定期テストのために塾へ通っている子も多いイメージです。 もっと静かな環境の方が良いのでは?と思う反面、子供の好きにさせるをモットーに3年間黙って見守っている感じです。
テキスト・教材について
塾専門のテキスト
-
回答日: 2023年11月08日
講師陣の特徴
前回で活躍されている講師による講義を収録された動画で学べるので、講師にハズレはなかったと思います。 どの講師の講義を受けるべきかも丁寧に検討いただけたのが、とてもありがたかったです。 子どもは喜んでいたと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別に応じて
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
各受講生が、自分のタイミングで端末にログインして講義動画を視聴した上でテストを受けるシステムなので、各自が集中した状態です受講できていたと思います。 自分のペースで学習を進められるのもいいところだったと思います。
テキスト・教材について
いいと思います。
-
回答日: 2024年04月05日
講師陣の特徴
映像授業のため、経験のある講師の方々の講義を受けることができました。 直接質問などはできませんでしたが、教え方が上手なので困ったことは特になかったようです。 わからないことはアドバイザーの方がいらっしゃったので聞くことができ、フォローもしていただけていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
アドバイザーの方が常におられ、授業内容に限らず、受験日程の調整などの相談にものっていただいておりました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的に一人で映像授業を見てわからなければもう一度見直すというスタンスでした。 常にアドバイザーの方がいらっしゃり、どうしてもわからないところがあれば教えてもいただけました。 受講後に小テストが必ずあり、理解ができているかの確認ができました。
テキスト・教材について
塾独自のテキストでした。
-
回答日: 2025年07月07日
講師陣の特徴
大学生がアシスタントで、年齢が近いこともあり非常に話しやすい雰囲気だったこともあって通いやすかった。 授業を行う講師はプロやテレビで見たことのある人ばかりで、名前だけでなくわかりやすい授業が実施されていたと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
映像授業であったが、問題を解く時間になったら映像を停めたり、聴き逃したら映像を巻き戻したり、自分のやりやすいようにできたため、自分のための学習ができたと思う。わかっている部分も飛ばしたりできたし、何度も視聴できたことが大きかった。
テキスト・教材について
分かりやすくまとめられていた
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の合格実績(口コミから)
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 京阪枚方駅前校に決めた理由
-
学校帰りに通うことが出来る他、自分で進めるシステムなので、授業という束縛に縛られることなく自習に勤しめると思った、
-
駅から近く道中も街灯があり人通りも多いので通うのに安心だったこと。 本人が見学に行って気に入ったこと。
-
家から徒歩圏内にあるうえに、できるまで繰り返し受講とテストを繰り返すシステムがよかったのが選んだ理由です。
-
自宅最寄駅から2駅なので、場所の利便性が高く、送迎もできますし、塾自体も実績もあったので東進衛生予備校を選びました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年07月07日
自分てどんどん勉強できるという人には向いている。その半面、誰かに管理されたり、宿題が毎回出るような授業でなければ勉強出来ないというような人には難しいであるだろう。自分の適性についてしっかり考えてやるべきである。
保護者/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2024年04月05日
映像授業なので、時間の融通がきき、初期のころは部活動もしていたので、時間に追われることなく両立できたのは良かったと思います。 本人のやる気があったのと、アドバイザーの方がたまたま高校の先輩だったので心強かったのもあり、こつこつと通うことができました。
塾選ピックアップ
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年06月07日
個別授業の1番のメリットがそれぞれのニーズにあわせて授業を進められることです。自分のペースで勉強したい人は個別授業がいいです。科目も自由に設定できるので集団授業にはないカリキュラムを組むことができます。自分のやりたい勉強に合わせて、授業を受けたい人に向いています。
塾選ピックアップ
保護者/社会人以上/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2023年12月13日
合わないところはなかったです。 本人曰く他校生からの情報交換などが後になって身に付いたこともあったと申してました。 視野が広がったと思います。 塾講師陣との相性も非常に良かったので、その点も安心しておりました。 また自宅から近い場所なども良かったです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の入塾の流れ
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
学力診断テスト・体験授業
学力診断テストで現在の学力を確認。このテストの成績表を元に、志望校に合格するために必要な個人別の学習プログラムを提案してもらえます。 実際に無料体験授業を受けることで、「学習スタイル」「登校イメージ」「校舎の雰囲気」を具体的に知ることができます。
3
カウンセリング・合格設計図提案
学力診断テストの成績表を元にカウンセリングを実施。現在の学習状況や志望進路などについて確認します。 カウンセリングの結果から、第一志望校合格に向けた「合格設計図」が提案してもらえます。
4
入学手続き
入学願書に記入・提出し、学費納入が済むと、入学手続きは完了です。
5
授業スタート
いよいよ授業がスタートします。合格設計図に基づき、志望校合格に向けて日々取り組んでいきます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の記事一覧
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の近くの教室
東進ハイスクール/東進衛星予備校以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
オンライン校あり / 完全個別指導(1対1)
東進ハイスクール/東進衛星予備校に似た塾を探す
大阪府にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の教室
- 東進衛星予備校 住道校
- 東進衛星予備校 上本町西校
- 東進衛星予備校 天王寺駅北口校
- 東進衛星予備校 大阪鶴見校
- 東進衛星予備校 天満橋OMM校
- 東進衛星予備校 豊中岡町校
- 東進衛星予備校 石橋駅前校
- 東進衛星予備校 寝屋川市駅北口校
- 東進衛星予備校 豊中駅北校
- 東進衛星予備校 豊中駅前校
- 東進衛星予備校 茨木駅前校
- 東進衛星予備校 河内松原駅前校
- 東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校
- 東進衛星予備校 京阪くずは駅校
- 東進衛星予備校 JR高槻駅前校
- 東進衛星予備校 京阪枚方駅前校
- 東進衛星予備校 千里中央駅前校
- 東進衛星予備校 堺東駅前校
- 東進衛星予備校 阪急梅田駅前校
- 東進衛星予備校 三国ヶ丘駅前校
- 東進衛星予備校 大阪箕面校
- 東進衛星予備校 岸和田駅東口校
- 東進衛星予備校 北千里駅前校
- 東進衛星予備校 南千里駅前校
- 東進衛星予備校 河内長野駅西口校
- 東進衛星予備校 四條畷校
- 東進衛星予備校 千里丘校
- 東進衛星予備校 桃谷駅前校
- 東進衛星予備校 緑地公園駅ビル校
- 東進衛星予備校 JR摂津富田駅前校