1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 町田市
  4. 町田駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール町田校
  6. 138件の口コミから東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール町田校の評判を見る(3ページ目)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール町田校の口コミ・評判一覧(3ページ目)

塾の総合評価:

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール町田校の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 17%
  • 大学受験 82%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

17%

4

71%

3

10%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

25%

週2日

35%

週3日

7%

週4日

3%

週5日以上

28%

その他

0%

21~30 件目/全 138 件(回答者数:28人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年5月15日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール町田校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 東進ハイスクール町田校
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

学校の成績や、模試の成績が伸び、本人のやる気も明らかに出ていたので、良かったと思う。受験勉強だけでなく学校の授業と並行してみてもらえていたので、そこが一番良かったことです。学校の授業に遅れることもなく助かりました。

この塾に決めた理由

個別指導に対応していたので

志望していた学校

早稲田大学 / 慶應義塾大学 / 上智大学

講師陣の特徴

担任の先生がついて、定期的に面接も行われ熱心に指導していただいた。講師の先生との面接後は、本人のやる気が明らかに違っていたので、能力を伸ばしてもらえる指導だったと思う。科目ごとに講師の先生のフォローもきちんとされていた。

カリキュラムについて

学校の授業と並行して受験勉強の指導してもらえたのでとてもよかった。学校の授業の不足を補う授業と、受験対策の授業があり、成績が伸びた。学校の授業と受験対策の両方の対応をしてもらえたのがとてもよかった。科目ごとに、きちんとフォローされていたし、苦手科目は重点的にフォローされていたように思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

徒歩

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月14日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール町田校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 東進ハイスクール町田校
  • 通塾期間: 2020年9月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

基本的に良かったと思います。塾料がかなり高かったけれど、どうやら大手はどこも変わらないらしいです。成績が優秀な学生を塾料を免除して、実績をアピールしているようです。通りに東大合格者の数が多いと思いました。実際、町田ハイスクールではここ数年東大合格者は一人もいなかった。

この塾に決めた理由

子供が選んだ

志望していた学校

東京大学 / 横浜国立大学 / 早稲田大学 / 明治大学

講師陣の特徴

講師は専属の先生もいれば、大学生のアルバイトもいます。基本的に親切に質問に回答してくれますし、わからないものがあれば調べてくれます。進路に関しても親身になってアドバイスをしてくれます。テレビに出るようなカリスマ教師もいるけれど、会えるチャンスが中々ありません。

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムというよりも、東進ハイスクール、東進衛星校などのいずれも統一な教材を使っています。大学受験に相応しいと思われます。基本的に学生さんそれぞれビデオ配信を見て学ぶことになります。もちろん自分にとってわかりやすい教え方などを選ぶことができます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

町田駅から近いが、線路に近かったため、ちょっとうるさかったようでした。また、建物自体が古いです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月14日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール町田校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 東進ハイスクール町田校
  • 通塾期間: 2020年7月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とりあえず、学力が上がった事が一番大きい。みんなで一緒に勉強出来たから、他の生徒さんたちに負けないようについていく事ができた。みんなも勉強してるから、こちらもしないとと思わしてくれた。効率よく、勉強する方法を教えてくれたことも大きかった。勉強することは楽しいことと少しは思わせてくれた。

この塾に決めた理由

有名だから

志望していた学校

東京都立町田総合高等学校 / 東京都立町田高等学校 / 東京都立町田工科高等学校

講師陣の特徴

プロの講師で経験もあり、ベテランの講師だったので、安心して子供を預ける事が出来た。やらなきゃならない時は厳しく、少し休憩する時は面白く接してくれたので、子供自身もずっと張り詰めた状態にならずに済んで、精神的にも良かったと思っている。

カリキュラムについて

そこまで学力的に高いところを目指してたわけではなかったので、授業内容的にはそんなに難しいことはなかったと思う。基本的なことを中心に簡単なミスを減らしていこうという考え方だった。カリキュラム通りやっていけば、十分合格圏内だったので、少し余裕はあった。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

家から近くて有名

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年3月6日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール町田校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 東進ハイスクール町田校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

結局は本人のやる気次第に繋がるので、両手をあげてオススメとは言えない。 が、サポート体制や自主学習環境などはすばらしい。 両親としては講義内容、教育方針に不満はなく滑り止めとは言えど合格したので良しとしてます。

志望していた学校

星薬科大学 / 昭和薬科大学 / 日本大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール町田校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 東進ハイスクール町田校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

子供のレベルに合わせて受験対策をしてくれる。分からない場合のアフターサポートも充実している。苦手な教科に対して、受験の傾向と対策を安心できるまでサポートしてくれるのは非常に良かったと思われる。

志望していた学校

東京薬科大学 / 昭和薬科大学 / 星薬科大学 / 明治薬科大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月27日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール町田校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 東進ハイスクール町田校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

柔軟性や時間に余裕がありました。子供は、自分の状態に合わせて勉強(予習や復習)が行えたようです。残念ながら第一志望校には合格できませんでしたが、第二志望校に合格できて、満足しています。少し、時間が長いともっと良かったです。

志望していた学校

青山学院大学 / 中央大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月11日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール町田校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 東進ハイスクール町田校
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

全体的に良い塾だと思います。もちろん子供に合った塾だと思います。その証として、学校の成績も、大学受験の成績も、実力を発揮できたものだと思っています。本人のやる気と努力次第ですが、自分に合った塾も大変重要だと思います。

志望していた学校

東京大学 / 横浜国立大学 / 早稲田大学 / 明治大学 / 東京理科大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月6日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール町田校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 東進ハイスクール町田校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

普通。東大・早稲田・慶応のような有名校でない大学進学に役立つと思います。学習内容は高校の授業の復習をていねいに教えるもののようで、駅近くて通いやすく、息子もついていける授業だと言っていました。授業料も高くなく、良いコースがある進学塾でしょう。

志望していた学校

神奈川大学

この口コミをもっと詳しく知る

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください