1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. さいたま市浦和区
  4. 浦和駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール浦和校
  6. 20件の口コミから東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール浦和校の評判を見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール浦和校の総合評価

3.8

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 100%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

14%

4

57%

3

28%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

14%

週3日

28%

週4日

28%

週5日以上

28%

その他

0%

1~10 件目/全 20 件(回答者数:7人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年6月12日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール浦和校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 東進ハイスクール浦和校
  • 通塾期間: 2021年12月~ 2022年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

多くの場面において、この塾でよかったなと思えるポイントが多くありました。模試の頻度の高さや講師の授業絵の取り組み方、そして近隣に難関公立高校の浦和第一女子高校、中堅私立高校の浦和麗明高校があるという立地など、塾としての質がとても高いと思います。

この塾に決めた理由

友人や同じ志望校のクラスメイトに通っている人が多く、実績も多くある塾だったので入塾しました。模試の回数が多く、実力の伸びがわかりやすい点も魅力的でした。

志望していた学校

明治大学

講師陣の特徴

利用者が多い校舎であることもあり、アルバイトよりも社員の講師が多い印象でした。近くに難関公立である浦和第一女子高校や中堅私立の浦和麗明高校があるため、講師もある程度のレベルが保証されています。やや高齢な講師が多いですが、質問には丁寧に答えてくれます。授業のスタイルは講師によって若干異なることはありますが、基本的には学校で使用している教科書や学習指導要領に沿った授業でした。

カリキュラムについて

やはり近くに難関公立高校の浦和第一女子高校と中堅私立高校の浦和麗明高校があり、生徒はそれらに在籍していることがほとんどのため、内容のレベルとしては全体的に高めだなと感じていました。学校の授業で習った復習はさることながら、学校よりも少し先の学習を先取りして行っていました。季節講習では志望校に合わせた問題演習を中心に、復習がメインの内容となっていました。

保護者への連絡手段

LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

通っていた高校から近く、定期の範囲内でもあるので休日も気軽に行くことが出来ました。交通量の多い交差点の一角にあるため、夜道の心配も特にありませんでした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年11月29日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール浦和校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 東進ハイスクール浦和校
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2021年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

結果的に第一志望校含め、受験した大学に全て合格したことが全てですが、部活を高校3年生まで継続しながら受験生活を送ることが出来たので親としては、言うことはありません。 子どもからも特に不満や不安を聞いたことはありません。

この塾に決めた理由

家からも高校からも通いやすい。また。また、高校の同級生も何人か同じ校舎に通っていた。何より、進学実績が申し分なかった。

志望していた学校

千葉大学 / 法政大学 / 中央大学

講師陣の特徴

ビデオ学習については、子どもの習熟度や進捗度に合わせて講師を選択出来るので、特に問題なかった。子どもの性格等も踏まえて、良いと思われる講師を推薦してくれた。また、学期の途中であっても講師を変更することも出来るので、安心だった。

カリキュラムについて

塾の担任の先生と定期的に面談が開催され、子どもの習熟度や学習状況のフィードバックがあり、それに基づいたカリキュラムを策定してくれたので、特に問題はなかった。また、学期の途中でもカリキュラムの修正を実施してくれた。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅前にあり、周囲に風俗店等もなく、環境は良かった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年8月18日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール浦和校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 東進ハイスクール浦和校
  • 通塾期間: 2017年6月~ 2018年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

下の子を個人指導塾に入れたのですが、だいぶ違いがありました。成績の状況や今後の方針など、もっと細かなアドバイスがあるとよかったです。 そして親ももっと介入して、状況を把握した方が良かったと感じています。

この塾に決めた理由

学校からも家からも通いやすかったし、自分のペースで進められたから。 本人がマイペースなタイプなので、集団授業でないのがいいと思いました。

志望していた学校

早稲田大学 / 早稲田大学 / 早稲田大学 / 上智大学

講師陣の特徴

有名講師の授業をオンラインで受けることができるし、ペースも自分で決められるのでやりやすかったようです。 時々面談もあり、面倒見もまあまあ良かったと思います。 金額もそれほど高くなく良心的な方だと感じました。

カリキュラムについて

年間で受けるべき講座が最初にわかるので、ペース配分がしやすそうでした。 塾でも家でもオンラインで受けられるので、よくできたシステムだと思います。 同じ講座を繰り返し見ることもできて、便利でした。 都岡受ける形の達成度テストもあって、よくできたシステムです。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

浦和駅から近く、通いやすかったようです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月9日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール浦和校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 東進ハイスクール浦和校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

東進ハイスクールは、人気・ベテランの講師が提供する映像授業を売りにしていることもあり、授業自体の質は非常に良かったと思う。一方で、映像授業という性質上、授業内容に関する疑問を、自力で解消するほかないのは難点であると感じる。また、授業料が非常に高いこともあり、万人にオススメできるものではないと思う。

志望していた学校

一橋大学 / 早稲田大学 / 早稲田大学 / 早稲田大学 / 上智大学 / 明治大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月24日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール浦和校 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 東進ハイスクール浦和校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

まず、東進ハイスクール全体として、授業料が非常に高額である。また、通信授業であるため、授業内容に関する質問があってもすぐに対応してもらうことはできない。しかし、校舎には多くのチューター(?)の先生方がおり、様々なイベントや、スケジュール管理をして、応援してくれたことが、私にとっては、大きな励みとなった。

志望していた学校

一橋大学 / 早稲田大学 / 早稲田大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月12日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール浦和校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 東進ハイスクール浦和校
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

チューターの大学生のバイトの人が時間割を管理してくれた。質問にも答えてくれたし、応援してくれた。グループミーティングの時間があり、そこそこの熱量を維持しつつ周りの受験生と交流を図り、受験まで迎えられたのではないかと思う。オンライン動画なので集中力がキレる、たまにチューターが質問に答えられないなどのデメリットはあるが概ね良かった。

志望していた学校

明治大学 / 立教大学 / 日本女子大学 / 法政大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月26日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール浦和校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 東進ハイスクール浦和校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

自身のペースで出来た。担当と柔軟に対応してもらった。自宅から通い安かった。兄弟も通っていたので、安心だった。過干渉過ぎず、適度な距離感で周りとせっする感じだった。授業の取り方がカスタムできるので、ムダが少なく済んだ。

志望していた学校

明治大学 / 國學院大學

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年9月10日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 通塾期間: 2025年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

授業料は非常に高いが、それに相応しい内容の講師陣、テキスト、アドバイスを与えてくれるのは、保護者にとっては非常に安心感があると考える。 また、子どもが主体的に通える環境を整備してくれるのもありがたい。

この塾に決めた理由

子どものリクエストによるものであり、子どもが自分で選択し、決めたものであるためあえて口を挟まなかった。

志望していた学校

上智大学 / 早稲田大学 / 中央大学

講師陣の特徴

講師の教え方が上手く、またわかりやすいため、受講者側である子どもも非常に聞きやすく理解出来るようであり、とても高い受講料を支払った甲斐があったと考えている。また子どもも満足しているようであり、通わせて良かったと感じている

カリキュラムについて

生徒の特性、適性にあったカリキュラムを細かく作成してくれたうえ、チューターが保護者にも懇切丁寧に説明してくれるため、信頼できる塾であると感じている。また、子どもにも無理のない内容となっているようであるため、通わせて良かったと感じている

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅直結で便利

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年9月10日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

2

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年6月~ 2023年9月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

合う合わないがあります。自ら映像を見ていれば身につく人には良いと思います。また、授業以外の空いている時間に色々な大学生とおしゃべりしたい人にも向いていると思います。テレビでは林先生がいて良いかと思いますが、行ってみないと分からないと思いました。

この塾に決めた理由

東進模試を受けた後説明を受けて通った 受験に対するちしきがなかったので、どこかに通わなくてはいけないと思った。駅から近く家から通える範囲内だったことと、近くに飲食店があり室内が新しくきれいだったため

志望していた学校

東京農業大学

講師陣の特徴

映像学習は合わなかったです 有名講師の授業も合わなかったです。 講師についてという質問に答えられないのは映像が主だったので印象がないせいです。 印象に残るものはなく、講師で塾を選んだわけでもないので。清潔感はありました。

カリキュラムについて

一人ひとりにあった映像授業でしたが、小テストも何回かやると答えを覚えてしまうので役立ったかどうか分からないです。カリキュラムが合わなかったからやめることにしました。説明ではきちんと聞いたつもりでしたが、だめでした。

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

駅前で通いやすかった

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年9月10日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2025年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

AIを駆使したカリキュラム、静かで交通の便が良く、お腹が空いたときにコンビニに買いに行ける環境や、講師の質、先生方のフォロー状況は文句なく良い。 費用に関して高いことと、親としてどれだけ授業が受けられるのか不明瞭。子供は把握しているようです。

この塾に決めた理由

体験授業を受けて授業が分かりやすかったので 他の塾と比較して良かった。 駅前にあり自宅からも学校からも通いやすい環境。

志望していた学校

大阪公立大学

講師陣の特徴

映像授業で、テレビでも観たことあるような有名な先生方もいます。子供は授業が分かりやすいと言っています。 担任の先生はベテランで過去の生徒達の実績を元に話してくれたりうまくやる気を引き出してくれる。話しやすい。

カリキュラムについて

レベルは高いと思います。過去問演習、共テ対策、志望校対策など本人の目標に向けた対策をしてくれます。AIを使って弱点を克服できるような指導をしてくれる。インプットを徹底的にして、その後アウトプットをすることによって成績が伸びると聞きました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅から徒歩1分、学校帰りにも行きやすい 近くにコンビニがあるので便利

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください