東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校
対象学年
授業形式
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校のおすすめポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校はこんな人におすすめ
東大、京大などの難関大学に現役合格したい人、総合型選抜の対策もしたい人
東進は、入試を熟知したプロ講師陣による映像授業と徹底した志望校対策・学習管理で、東大、京大、国公立医大や難関大学への現役合格者は日本一※となっています。中学範囲の復習から最難関大レベルまでの12段階に分かれたレベルから自分にぴったりの講座を選べます。他問題でも対応できる思考力が身につくよう構成。また旧帝大の総合型選抜で評価されるポイントや伝わる文章の構成・アカデミックな入試で求められる科学的思考などを効率よく学ぶ事ができるほか、業界をリードする社会人から学べる未来発見講座なども用意されています。
※東進衛星予備校調べ
部活や学校行事と両立しながら学習を計画的に進めたい人
東進では、志望校合格から逆算し「何をいつまでに、どのくらい学習すればよいか」が長期・中期・短期に分けてスケジュール化した「合格設計作成図」をもとに勉強を進めるため、部活や学校行事との両立も可能です。担任による定期的な面談では計画の進捗確認や見直しもできるためモチベーションを維持しやすい環境です。
また、東進の卒業生が担任助手として各生徒の毎日の学習管理を実施。定期的に行う「チームミーティング」では、担任助手の指導のもと、少人数の生徒で1週間の学習計画を共有。ほかの生徒から刺激を受けられるから、一人で勉強に取り組むよりも、格段に勉強量や学習意欲が高まります。
学校の成績を良くしたい人、定期テストで得点アップしたい人
東進では、高校の成績アップを目指す「高校別対応の個別指導コース」を開設。定期テスト20点アップを目標に、生徒が通う学校の教材に対応した個別カリキュラムで学習を進めます。授業は集中力が続きやすいよう、映像授業15分+演習15分の30分×2セットで実施。豊富な授業と演習問題で着実にステップアップしていくことが可能です。基礎学力や得点力を段階的に身につけたあとは、大学受験対策も可能です。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校へのアクセス
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校の最寄り駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩3分
東進ハイスクール/東進衛星予備校東進衛星予備校 横浜駅西口校の概要
対象学年 | 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 映像授業 |
目的 | 大学受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 東京大学 (815名)
- 京都大学 (488名)
- 北海道大学 (406名)
- 東北大学 (417名)
- 名古屋大学 (404名)
- 大阪大学 (602名)
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
自分の「学習進度」に合わせて受講できる配信授業を活用。難関大に続々合格!
- 進学先: 慶應義塾大学(経済学部)
- 合格校: 慶應義塾大学(経済学部)、早稲田大学(商学部)、早稲田大学(教育学部)、上智大学(総合人間科学学部社会学科)、明治大学(政治経済学部経済学科)、青山学院大学(総合文化政策学部)、専修大学(商学部)
- メインの塾: 東進ハイスクール/東進衛星予備校
- 併塾:なし
助産師を目指し、上智大学の看護学科へ。映像授業と個別授業を併用し、現役合格!
- 進学先: 上智大学(総合人間科学部 看護学科)
- 合格校: 上智大学(総合人間科学部 看護学科)、同志社女子大学、畿央大学、滋賀県立大学
- メインの塾: モチベーションアカデミア
- 併塾:東進ハイスクール/東進衛星予備校
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格体験記
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
大学受験対策 【高1-高3/映像授業】
東進は、約10万人の高校生が通う、日本最大級の予備校です。
テレビでも活躍している一流の講師陣による「映像授業」と最新AIを活用した「完全個別カリキュラム」で、志望校合格へと導きます。
東進の講座は、「中学範囲を復習するレベル」から「最難関大レベル」まで12段階に分けて講座を設置しているため、科目ごとに自分に合ったレベルから効率的に学習を進め、志望校合格を目指すことができます。
《科目:数学 / 英語 / 国語 / 理科 / 社会》
《授業時間:90分》
高校別対応の個別指導コース【高1-高2】
学校の成績向上や、定期テストで20点以上アップをめざすコースです。
生徒が通っている高校の授業内容に沿った映像授業・演習問題によって、効率よく学力を高めていきます。
《科目:数学 / 英語 / 国語 / 理科 / 社会/ 情報Ⅰ》
《授業時間:60分》
中学生向け
小学生向け
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校に通った方の口コミ
回答者数: 11人
-
回答日: 2023年04月13日
講師陣の特徴
ほぼビデオ講座のため非常良い講師ばかりだった。私は知りませんが、講師も有名講師のようで、そういった意味でも興味深く勉强できたようです。ミーハーな人は良いと思います。相性もあると思いますがうちの子供の場合は良かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
あったと思いますが本人がどのような質問をしたかなどは把握していません。チューターさんが頑張ってくれていたことは聞いていました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ビデオ講座のため形式や流れといったものはないようで、周りも真剣に勉强しているため、こちらも集中できたとおもいます。塾自体が目標に向かい一生懸命に努力しているようで、あまり勉强に関心がなかった子供も必死に取り組むようになったのは良かった。
テキスト・教材について
講義ごとまとまったシンプルな教材
-
回答日: 2024年03月19日
講師陣の特徴
チューターは大学生で歳が近い分子供的には相談しやすかったと思う。親の立場からみると少々頼りなく思えたが、結果的には友達感覚でよかったと思う。 社員もいたが、専ら契約の事等でしか接しなかったのでよくわからない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
チューターに直接きく
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
映像授業でわからないところ等は講師に聞いたりもできたらしいがあまり聞けなかったと言っていた。周りも静かに自習している雰囲気なので、よかったとおもう。ただ映像を見ているだけなので、やる気がないと寝てしまう子もいる。
テキスト・教材について
有名講師監修の教材だった。
-
回答日: 2025年01月10日
講師陣の特徴
同じ高校出身の目指す大学の同じ大学生がアルバイトとして担任につきました。 面談は社員が行うが情報をあたえてもらったためしがなく、こちらが提案をする雰囲気で不満でした。 志望大学もこちらが全部調べてお願いしました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
本人でないのでわかりかねます。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
オンラインで何度も繰り返し塾でも家でも視聴する形式です。 質問があれば待機している社員にきけますが、質問がでないぐらいわかりやすいといってました。 当然ですが購入しないとみれないものもあり…うまくできているなと思いました。
テキスト・教材について
思い出せません。
-
回答日: 2025年04月05日
講師陣の特徴
大学生の教師も何人かいるがみんなわかりやすく聞きやすい ベテランそうな先生もいてその人方もみんな分かりやすく聞きやすい 講習によって先生がコロコロ変わっているとこが少しうーんと思ってしまう あまり先生が変わらない方が勉強やコミニュケーションが取りやすいと思います
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生は生徒一人ひとりの理解度や学習状況を把握し、それに応じた丁寧な指導を行います。わからない部分は何度でも説明してくれ、質問しやすい雰囲気づくりにも力を入れています。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まず最初に前回の復習を行い、次にその日の学習目標を確認します。その後、新しい内容の説明に入り、講師が具体的な例を用いて解説します。次に、生徒が実際に問題を解いたり、演習に取り組んだりして理解を深めます。わからない点はその場で質問でき、講師が個別にフォローします。最後に、学んだ内容を整理し、次回に向けた予習や課題が提示されて授業が終了します。
テキスト・教材について
東進の教材
-
回答日: 2025年05月09日
講師陣の特徴
ベテランの先生がほとんど。テレビに出ている先生も何人かいる。雑談を混えながら楽しく授業を進めてくれる先生がほとんどだった。かなり癖が強い人が多いと言われているが、授業の内容自体は分かりやすい説明をしてくれる先生が多い印象。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の内容で分からないところがあったら、校舎にいる大学生チューターに質問できた。2人以上居る場合が多かったので、文理どちらも、すぐに質問できる環境だった。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
カメラの前に生徒が居て録画をしている授業と、生徒が居ず先生だけで録画をしている授業があったが、いずれも一方通行の授業である。授業が終わるとその内容の復習ミニテストがあり、それを合格しないと、次の授業に進めないようになっていた。先生方や授業の雰囲気は良く、余談を含めながら楽しく進めてくれる先生がほとんどだった。
テキスト・教材について
テキストは分かりやすくまとめられているが、厚いものが多い印象。
-
回答日: 2024年11月30日
講師陣の特徴
衛星予備校なので、東京での有名講師陣による映像授業だった。テレビのクイズ番組やバラエティーに出演している有名講師の授業を選択して受けることも可能で、評判通りの質の授業だった。臨場感ある講義は生で受講するのに準ずる内容だった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
併願校の選び方やどのくらいのレベルから滑り止めを選ぶべきかについて繰り返し質問したが、わかりやすく丁寧に対応してくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
オンライン学習ではあるが、映像では講師が重要ポイントを板書して強調するなど生で学習するのと遜色のない進め方で、逆に繰り返し試聴することができるのが映像授業のメリットだと思う。チューターに質問すればほぼその日のうちに適切な解説が得られた。
テキスト・教材について
映像講座を受講するのに適した、ノート記載の手間が最小になるように配慮された構成だった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校の合格実績(口コミから)
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校に決めた理由
-
集団塾に通っていたのですが、質問に行きずらいなど雰囲気が自分と合わなかったので、好きな時に受講でき、何度でも見返せる映像塾にした。
-
3年生まで吹奏楽部を続けら上で、練習時間に左右されることなく通塾できる塾で現役合格実績な高いところを比較して選んだ。
-
毎日の部活の練習終了時間に関わらず、通塾して受講できたこと。また自宅と高校の途中駅にあったこと。部活の先輩達も前年度にこの塾を選んでいた人が多かった。
-
部活の練習終了後に通塾しても、受講できて自分のペースで学習することができ、また通学定期券の経路範囲内で通塾に便利だったこと。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年02月22日
部活を最後まで続けたかったため、受講開始時間に制約のある対面授業は選択が困難であった。その点、衛星予備校での映像授業はこの制約がクリアされており、自分の学習ペースで繰り返し受講もできるため、 部活との両立にはベストの選択だったと思う。
保護者/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年01月12日
元々、集団対面授業型の塾に通塾していた経験があり、塾で学習すること自体には全く抵抗はなかった。部活の都合で、授業の開始時間までに練習が終えられるかどうかが微妙であったので、受講開始時間に尤度がある衛星予備校を選定した経緯にある。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校の入塾の流れ
1
お問い合わせ
まずはフォームよりお問い合わせください。
2
学力診断テスト
学力診断テストで現在の学力を確認します。このテストの成績表をもとに、志望校に合格するために必要な個人別の学習プログラムを提案します。
3
体験授業
実際に無料体験授業を受けていただくことで、「学習スタイル」「登校イメージ」「校舎の雰囲気」を具体的に知ることができます。
4
カウンセリング
学力診断テストの成績表をもとにカウンセリングを行い、現在の学習状況や志望進路などについて確認します。
5
合格設計図提案
カウンセリングで得た情報をもとに、第一志望校合格に向けた「合格設計図」をご提案します。
6
入学手続き
その後、入学願書をお渡ししますので、ご記入・ご提出のうえ、学費をお支払いいただき、入学手続きが完了となります。
7
授業スタート
いよいよ授業がスタートします。合格設計図に基づき、志望校合格に向けて日々取り組んでいきます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の記事一覧
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校の近くの教室
東進ハイスクール/東進衛星予備校以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
東進ハイスクール/東進衛星予備校に似た塾を探す
神奈川県にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の教室
- 東進衛星予備校 湯河原校
- 東進衛星予備校 上溝校
- 東進衛星予備校 相模大野校
- 東進衛星予備校 相模原橋本校
- 東進衛星予備校 渕野辺校
- 東進衛星予備校 中央林間駅西口校
- 東進衛星予備校 長津田駅南口校
- 東進衛星予備校 宮前平校
- 東進衛星予備校 あざみ野校
- 東進衛星予備校 東急日吉校
- 東進衛星予備校 古淵駅前校
- 東進衛星予備校 鷺沼校
- 東進衛星予備校 横浜藤が丘校
- 東進衛星予備校 小田急相武台前校
- 東進衛星予備校 宮崎台駅北口校
- 東進ハイスクール武蔵小杉校
- 東進ハイスクール厚木校
- 東進ハイスクール川崎校
- 東進ハイスクール湘南台東口校
- 東進ハイスクール新百合ヶ丘校
- 東進ハイスクール平塚校
- 東進ハイスクール藤沢校
- 東進ハイスクール青葉台校
- 東進ハイスクール横浜校
- 東進ハイスクールたまプラーザ校
- 東進ハイスクール鶴見校
- 東進ハイスクールセンター南駅前校
- 東進ハイスクール登戸校
- 東進衛星予備校 たまプラーザ北口校
- 東進衛星予備校 横浜駅きた東口校