東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 9,395 件(回答者数:2683人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートは受験生として特別扱いせずに子供が勉強しやすい環境つくりに努めて、子供に学習習慣が身につくサポートをした
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは高校からの通学路の範囲、自宅から近いけら。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
・進路面談などを担当する常勤スタッフ数名いた。入塾時や三者面談などのタイミングで関わる機会があり、普段から密接に関わるわけではない ・大学生アルバイトなど生徒の学習状況を確認したり質問に答えたりするチューター数名。週に1回程度受講がどれだけ進んだか、来週の授業をどう進めるかといった面談が行われる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
柏駅前にあり徒歩3分くらいだった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
何が送られていたかまで内容は知らない。塾で開催された模試の結果とか開催されるイベントの内容とかだと思う。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良かったと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは大学合格までのロードマップがあり、テキストや授業内容もよくできていたそうです。通年の授業内容もそうであり、夏季講習は特に集中していたそうです。勉強に集中していくことができるカリキュラムと思います。実積を積み重ねて、大学ごとの対策が細かくありました。傾向と対策がカリキュラムにあり、継続すれば合格までつながることが勉強していてわかったようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績状況の報告や面談予定の調整など、事務的なものが多かった気がする。あまりやりとりが多かった記憶はない。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡体制はしっかりしたものがあり、生徒に変化があったときはすぐに連絡があります。なので気にしていなくてもわかるようになりますのでありがたい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
熱意があって良かった。かもくの担当の先生が分かれていて、ずっとおなじわけでもなく、すぐに変わるわけでもなく、気分転換を図りながら行うことができたのですごく効率の良い勉強を取り組めたと感じている。聞いたことのある名講師も多くとにかくやりがいをかんじる!
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
わかる範囲内で、不明確な部分を教えていました。また、勉強のコツなどもアドバイスしました。それと、勉強に集中できるように、自習中は極力関わらないようにしていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートは受験生として特別扱いすることなく普段通りを心掛けながら学習環境づくりに取り組んで子供をフォローした
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾から示される学習スケジュールを見て声掛けを行っていた。また、学校と塾の模試が頻繁に行われることや補講なども増えプリント類が膨大な量となったため、プリントの分類や綴りなどは保護者が行い、少しでも学習時間を確保した。そのほかは、体調管理と学習環境管理。普段通りに毎日淡々と健康で安心して衛生的に過ごせる環境を造ることに力を注いだ。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロの講師陣で構成されている。テレビなどメディアにもでるような方もいる。一流の講師陣であり、学校の教師と一線を画す。通常、そのような講師陣の授業は大都市しか受けることができないが、ビデオ講座なので地方でも気軽に受けることができるのがよい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
それぞれの分野に特化した教師がわかりやすく指導してくださり、一つのことを深掘りし、理解をより深める授業をしてくださる。また、1日の授業のスケジュールがバランス良く組まれているため、全体的に成績を上げることができる。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で治安もよい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のカリキュラムは、生徒一人ひとりの学力や目標に合わせて柔軟に組まれており、自分のペースで学習を進められるのが魅力です。基礎から応用まで段階的に学べるよう工夫されており、理解を深めながら力をつけることができます。また、定期テストや受験に向けた対策もしっかり行われていて、安心して学習に取り組める環境が整っています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
自分に合った講師を選んで受講することができたため、先生の好き嫌いによってモチベーションが左右されることはなくてよかった。映像授業のため、もし合わなかった場合は途中で変更できたのも良かった。また、教室にいるチューターにいつでも質問することもできてよかった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅のすぐ近く
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校やテストの点数によって様々なレベルの授業が開講されており、毎回新しい講座の際には体験授業を受けてレベル感や講師とのマッチ度を測ってから契約できるためミスマッチはほぼ起きない。どの時期にこの講座を受講する、などモデルプランが出来上がっているので自分で選ぶにしてもあまりそこで失敗はない。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ここしか近くのレベルが高い塾がなかった
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
初めに担任と面談をして、自分が何が苦手かなどを聞かれて、その苦手に対処できるような授業を提案してくれて、そのリストの中からお試しで授業をみくらべることができ、授業によって先生やテキストも異なるので慎重に決めることが出来た。模試のあとにフィードバックを担任として、何を勉強すればいいのかを教えてくれた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
通常は子供は直接連絡が来たが、あまりに遅れていたり、塾に通っていなかったりすると保護者にも連絡が来る。三者面談の連絡も来る。