1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東進ハイスクール/東進衛星予備校
  3. 東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 8,674 件(回答者数:2547人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習面でのサポートではなく、普段の生活面でのサポートをたくさんしてもらいました。今になってその大変さが分かりとても感謝しています。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

初めに担任と面談をして、自分が何が苦手かなどを聞かれて、その苦手に対処できるような授業を提案してくれて、そのリストの中からお試しで授業をみくらべることができ、授業によって先生やテキストも異なるので慎重に決めることが出来た。模試のあとにフィードバックを担任として、何を勉強すればいいのかを教えてくれた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

通常は子供は直接連絡が来たが、あまりに遅れていたり、塾に通っていなかったりすると保護者にも連絡が来る。三者面談の連絡も来る。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前に立地していたので、特に問題はなかったです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

下宿していたため親と一緒に住んでいなかったが、休みの日には少しお出かけしてくれたり、ご飯を持ってきてくれたりしていた。また、受験の日には送迎もしてくれた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン 中高のすべての学年の授業を担当 数学、英語は基礎から東大京大の難問レベルまでわかりやすく解説していただけた どちらも基礎を重視し、その延長として過去50年ほどの過去問から良問を取り上げ解説

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

東進ハイスクールでは、個々の学力や目標に合わせた柔軟なカリキュラムを提供しており、映像授業を中心に、基礎力の強化から難関大学対策まで幅広く対応しています。詳細なカリキュラム内容やコースについては、最寄りの東進ハイスクール校舎や公式サイトで確認することをおすすめします。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

自分のことを理解してくれた 定期テスト勉強と大学受験の面接練習を同時進行することが出来た 毎週担任助手と予定を決めて面談をして、学習予定を調節をしていた 夏休みのような長期休暇時には、担任と三者面談を行い、大学の受験条件を一緒に確認しました。担任も生徒の立場になり、一緒に考えてくれたりした。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

主なツールが映像授業であったため、講師の方と直接お会いする機会はありませんでしたが、自分に合った先生を選べる点もとてもよかったです。また私が通っていた塾では、講師の方々が本当に個性的で科目ごとに授業の仕方が全く異なり、それも楽しむことができていました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人は納得していました。 確か、1講座70000円ほどでしたが、普段欲しいと言わない、子どもだったので購入しました。 わからなけれぱ、なんとでも視聴できる環境でした、 決めて良かったと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

動画の講師は分かりやすく、テキストも工夫が凝らしてあった。教室にいる担任の先生は模試の成績、授業の進捗状況を見ながら、一緒に学習計画を考えてくださった。担任助手の先生方も分かりやすく教えてくださり、気軽におしゃべりもできるような関係性を作ってくださった。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡自体はあまりないが、あるとすれば、全国模試の案内や夏期講習の案内などが文章で来るくらい。その他にも紙でも子供が持って帰ってくる。内容で分からない時だけ電話で聞いたりしている。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは私の志望校のレベルに合わせて個別に調整されており、無理なく着実に実力を伸ばすことができました。基礎から応用までバランスよく学べる内容で、苦手分野を重点的に対策できる点も非常に助かりました。また、定期的に行われる模試や確認テストで自分の理解度を客観的に把握でき、効果的な学習サイクルが確立されていると感じました。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

新浜松駅が近くにあるため、学校帰りなどにも来校しやすいと思います

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

決められたカリキュラムについていけてなかったり、塾を休みがちになった時に連絡をくれていた。その時にどうすれば良いかなどのアドバイスもしてくれた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

担任助手の先生は大学生で、担任は東進の先生がやっていた。どちらにもいい点があったと思う。まず、担任助手はたぶんだけど生徒の志望校と似ているような学校に通われている先生が用意された。私だったら、実際に、熊大の同じ学部に通っている先生が担任助手だった。また、担任は東進の先生だったけど、多くの生徒を見てきた実績があるので、アドバイスも的確だった。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試ごとに時間割が公式ラインに送られてくる。塾のブログについてが定期的に送られてくる。保護者面談などの日程を決めるために電話をすることもあるのでそこで勉強の様子などが伝えられることもある。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業なので、いろいろな講師の授業を受けることができ、とても良かったと思います。自分に合った講師を見つけて集中的に授業を受けたと思います。またテレビに出ているような有名な講師の方々もいたので、とても楽しみに授業を受けていたように思いました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾と保護者がどれくらい連絡を取っていたのかはよく分からないのであまりお答えできませんが、ほとんど保護者に連絡がいく、といったことはなかったように思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の受講状況、テスト結果、塾で行うイベントの共有。 保護者の受験を控えた生徒との関わり方のアドバイスや、説明会の実施連絡。 模試やテストの実施の連絡。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で15分

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人の志望校・学科について面談などでしっかり設定し、それを目標に必要なカリキュラムを個人別に組み立てて受講していくシステムなので、無駄がなく目標にあった学習を行うことができる。また定期的に面談等で見直しを行うこともできる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人と講師で前もって志望校や学部の相談があり、それに必要なカリキュラムを決める。年に3回の面談で生徒の進路の希望によって年間のカリキュラムの提案があり、そのとき授業料の説明もされる。費用に合わせてカリキュラムも立て直してくれた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強しやすい環境作りに徹底しました。子供の目線で物事を捉えるようにし、家族一丸となって受験勉強に取り組みました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に聞かされていないので、分からないが、成績関連のお知らせのようなものはあったかもしれない。他にも日程関連の連絡もあった。

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください