東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全 9,395 件(回答者数:2683人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供と横並びで机に座り、一緒に問題を解くようにしました。一緒に考え、悩むことで子供に安心感を与えました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果がほとんどだったと思う。東進は判定がかなり厳しく出るので、進研模試でA判定でも東進ではE判定ということがほとんどだったが、それは当たり前なので安心してくださいといったことを電話などで伝えてくれていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英語は高二以降は基本東大過去問からの抜粋 基礎英文法を用いた基礎の徹底理解と、単語テストでの最低限の単語力確保。あとは過去問解説の中でそれらを確認 文構造を軸とした理解 数学は大学へのやプラチカ、入試問題抜粋を題材に各範囲を体系的に解説 あらゆる問題パターンに対応 小テストでその理解度を確認

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地が良い

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師の方々の映像授業を視聴する形でした。少し古い映像もありましたが、それらでも学べる内容は十分にあり、復習と合わせて成績を上げることができたと思います。書籍を出版されている先生も多くいらっしゃるので、それらとの併用もできるかと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から保護者への連絡は三者面談の予定がある時や、生徒が教室にあまり来なかった時の様子伺いくらいしかなかった。授業が動画だったので、教室でやってもいいし、家で見ることができたので、そういう連絡をしていた。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

月一回紙媒体で1ヶ月の登校回数や、受講状況を親が見れる。校舎のラインがあってそこで休館情報やもし情報がわかる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1人1台机の上にコンピューターがあり、そのコンピューターにてマイページにログインすることで自分の情報が全て管理されていました。自分が解かなければならない問題ややらなくてはいけないことを全て管理されていたため、無駄な時間は一切ありませんでした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業の講師は、とてもわかりよかったようです。 すごく苦手の物理ごたのしかったようです。 すごく、はまりました。 授業てわからなくても、受付のかたが一緒に考えてくれました。 バイトのかたも高学歴で同じめせんでかんがえてくれるようでした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

休日に塾に行く日はお弁当を必ず持たせてくれた。平日や休日の塾への送り迎えも両親がしてくれて、勉強に集中出来る環境を整えてくれた。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通塾するのにバスで通わないといけないが、帰りは迎えに行かないといけない時間になるため、夫婦で時間を作って迎えに行っていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

よくテレビで使われるような有名な先生が指導してくれる講座もあり、とても面白い先生が多くわかりやすかった。また自分に合う先生を選ぶことができたため、様々な先生を体験した後に自分に合う先生を選んで授業を受けることができたところがよかった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

私の担任の先生は九州大学の現役の先生であり、専門的な知識と豊富な指導経験を持っています。授業では難解な内容もわかりやすく説明してくださり、質問にも丁寧に対応してくれるため、理解が深まりました。また、大学生活や進路についてのアドバイスもいただけるので、学習面だけでなく将来への意識も高まりました。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

年に3回の三者面談で、志望校や進捗状況に合わせたカリキュラムを正社員の先生が提案してくれて、子供の意見を聞きながら追加したい科目などを修正してくれて決めていく。親と子供が納得できたら支払いをして約半期のカリキュラムが決まる感じだった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

私はよくわからないけど、模試のたびに保護者に連絡し、どうだったかを伝えらていたと保護者から聞いた。前回と比べてどうだったかなどについても説明してくれていたらしいのでいいなと思った。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは予備校が決めた内容に沿って事業を進めていき、その都度その都度到達テストや確認テストなどを受けチェックしていました。わからないところがあればもう一度授業を受け直し、再度確認テストや到達テストを受け次に進んでいました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

初めの塾長さんからは、4月からでは 遅いですねー的な嫌味を言われまして。他の友人は2年生から来られていたようでした。 しかし、本人の希望の国公立大学を諦めずに目指すことを支援してくださいました。担当されていたバイトの先生も家の電話にもかけてきてくれて相談に乗ったりアドバイスをしてくれていました

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良かった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い。学校から近い。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では、主に勉強のサポートを行っており、分からない問題の解き方を一緒に考えたり、理解が不十分な単元を丁寧に教えたりしていました。特に、学校の授業でつまずいた内容や、受験対策として必要な問題演習などを中心にサポートすることが多く、生徒が「わかった!」と笑顔を見せてくれたときには、やりがいを強く感じました

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の予定や、自習室がが利用できる時間帯等の月間予定が配信される。 今の時期に何を勉強すれば良いのか、教室の先生からアドバイスがあり、とても役に立ったと思う

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人の志望校・学科について面談などでしっかり設定し、それを目標に必要なカリキュラムを個人別に組み立てて受講していくシステムなので、無駄がなく目標にあった学習を行うことができる。また定期的に面談等で見直しを行うこともできる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄駅からも自宅からも近く、駅近のため、コンビニや飲食店も多いので、とても便利だと思う。学校からの帰り道にも通いやすかった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

過去問から重要な問題を抜粋して、それを噛み砕いてわかりやすく教えていただきました。内容的にはやや難易度が高かったと思いますが、講師の方が懇切丁寧に教えてくださったので、理解しやすかったと思います。それほど詰め込んだ量ではなかったと思いますが、難易度の高い大学を意識していたので、若干授業速度は速かったと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ビデオを用いた授業を多く扱っており、講師によって授業の進み具合が違ったり、先生との相性の有無を考えなくてよかったため、気を使うことなどの精神的なストレスを感じずに勉強に集中することができました。やりやすかったです。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の成績などの書類が渡される。また、東進は「東進POS」というサイトで成績などを管理しているため、保護者がそのサイトから直接模試の成績や受講状況などを確認することもできる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

分かりやすい講師の方が多かった。アイスブレイクのように面白い話を挟みながら聞けたので飽きなかったし、勉強が楽しくなった。特に簡単に計算できる方法などを知ることができてためになった。好きな講師の先生を選べるところも良かった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください