東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全7,673件(回答者数:2311人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分の志望大学に合わせてどれぐらいのスピードで授業をこなし進めていくのか、どの期間までに何を終わらせないといけないのかをしっかり教えてくださいました。時間のかかる教科にもしっかり対応していただきました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くコンビニが多いです
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
週末に行われる東進の模擬試験の案内や休校日の案内を自分のところにも両親のところにも連絡が行くという形だった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には連絡はありません。一番初めと一番最後に連絡があったくらいだったと思います。連絡内容もカリキュラムの確認といった簡単なものでした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業が基本のため、一流の先生だった。科目ごとに先生が違うためベストな先生だったと思う。しかし、質問などはできないため、もしわからないことがあれば受付のところに行き、大学生のバイトの先生に教えてもらっていた。この塾のアルバイトは地元の国立大学に行っている人しかアルバイトができなかったため、十分な知識で教えてもらうことができた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
川口駅東口の賑やかな商店街の近くにある。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートは子供が進んで学習できる環境づくりが一番と感じていた、自分の受験勉強の頃と 環境が違うのは留意必要あり
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数人のクラスで分からないことがあった人は手を挙げて教えてもらうシステムだった。 自分のペースで問題を解く感じだった。 模試があった時は模試の解答合わせをみんなで行い間違えた人が多かった問題の解説をしていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもを通して面談の日時の相談がありました。定期的に三者面談を行ってくださり、子どもの現状を知ることができて、ありがたかったです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
各系ごとの受験対策に特化して集中していることが、非常に評価が高いと思っている。 また各季節ごとの集中合宿も、やる気を満々に起こさせ、帰ってきたら目の色が変わったように感じさせられた。 高いだけあって、効果は的面だと感じた。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて通いやすかったです
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手分野を普通レベルまで持っていき、得意分野はどんどん伸びるシステムで驚いた 入って2カ月で少しずつ苦手分野の成績が伸びてきて本人も理解できるようになり、苦手と思わなくなってきたと言っていました。 通信なので、講習を受けてはわからないところを教えてもらい指導していただくという感じでした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
実績のある有名講師の映像授業。講座中に確認テストや修了テストがあり進捗と習熟度が図れる。1講座終えたら、自信を持って次の難しい講座に進める。映像ではあるが講師毎の雑談内容も面白いようで、授業中の良い息抜きとして聞いていた様子。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは難関大学に合わせているのでレベルは高い。かなり難しい内容があったようですが、授業が進むうちに対応できるようになります。年間授業と他の講習を合わせて継続的に勉強することが大切になります。かなりの高額なお金は必要ですが、実績ある塾のカリキュラムは素晴らしく偏差値は10以上上がりました。塾を信じて勉強を継続することです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
低レベルから高レベルまでさまざまなレベルの授業が用意されている。入塾を検討するために、4講義ほど試しに受けることが出来て、自分に合ったレベルを選ぶことが出来る。合わなければ途中から変更もすることが出来る。進度に合わせてレベルを上げていくことで習熟度をあげることが出来た。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実績に基づいた様々なカリキュラムがあり、実力に合わせて組み合わせが出来ます。苦手科目の克服に重点をおいて厚めに時間を割いて全体的に偏差値の向上を目指せると思います。志望校別の対策も充実していて、そこに合わせた対策も効果ありだと思います。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期的に受ける模試でわかる自分の学習レベル、自分の希望進路先の合格予想偏差値をかんがみて、塾の担当教師(チューターというのかな)と定期的に面談をしながら、適切なカリキュラムを立ててくれる。希望進路の合格に向けて、段階的に面談がある。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロなので、分かりやすくて子供が感動していた。テレビで見たことがあるレジェンド的な先生や、マニアックな先生もいたが、どの講義も面白くて楽しいと思えたらしい。 基本は自分から目標を持ち、やる気を持って勉強するように指導して頂いて、スムーズに勉強できていた。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
英語が得意な文系の先生と数学が大好きな理系の先生がいます。2人とも優しいです また、叱るべきのときにはちゃんと叱ってくれます。理不尽に怒られることもなく、人としてしっかりしてる先生方だと思います 文系の先生は数学の数ⅠA、数II・Bまで確か理解してるので理系の先生がいない日でも質問はできます
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
東進の講師陣によるとてもわかりやすい動画授業を受けられます。入校時にどの講師による授業を受けるかを自分で選ぶことができます。私は共通テスト過去問10年分パックを購入したちめ、各教科ごとの講師に年度ごとの解説を見ることができるため、過去問を使って質の高い勉強ができます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
城ノ内から通いやすく、市内だから安全と思った
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高いレベルがある。それぞれにあったレベルに合わせてカリキュラムを組んでいる。自分はかなり高いカリキュラムだったが、それがいいと思う。入塾したときにすぐにどこの高校に行きたいかなど詳細に聞いてそれを実行できるようなカリキュラムを作ってくれた。、
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特になし
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルは選べるようになってる。受講が終わったらまた講義説明を見たり、体験授業を受けてそのレベルで大丈夫か確認したあと確定させる。レベルによって先生も変わるしテキストのレベルとか課題の量も変わる。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的にはありませんが、塾を、おやすみすると電話があります。 特にこの受験期はこちらから連絡なく塾に行かないと必ず電話があります。 手厚いとはおもいます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムは過去の傾向と対策を前提としたもので、大学受験に合格させるための勉強方法を教えてくれます。講義や講習の授業内容もカリキュラムに沿ったもので合格までのロードマップとして出来上がったものだったようです。夏季講習もその一貫であり、根拠のあるカリキュラムと言えると思います。もちろんテキストやその他の教材、模試テストも含まれています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上