東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全8,674件(回答者数:2547人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の成績などの書類が渡される。また、東進は「東進POS」というサイトで成績などを管理しているため、保護者がそのサイトから直接模試の成績や受講状況などを確認することもできる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて良かった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業なので、全国的に有名な講師の授業を聞くことができる。そのため、対面式の予備校にありがちな講師による当たり外れは少なくと思われる。映像が気にならなければ、メリットは大きい。やはり、全国レベルのいちりぬ

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生で、生徒ひとりひとりにあわせた進めてくれる。分からない所があれば分かるところまで付き合ってくれて復習なども一緒にしてくれるので本当に助かっている。 若い先生も元気で良いですが、やはりベテランの先生の方が安心感と信頼があるなとおもいました。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

勉強だけでなく勉強と関係がある範囲内での日常的な会話も交えることがあるため生徒と親しみやすく、教え方も丁寧に分かりやすく教えてくれ、基本的に優しい人ばかりなため生徒自身も楽しみながら勉強することができる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについても全国レベルで地方のギャップを気にせず、学習に取組めるカリキュラムだったと思います、苦手科目のい数学の成績アップにつながる良いカリキュラムだったと思う、苦手科目の克復が5科目全体の点数アップにつながった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者の連絡内容としてはどのような授業をその日におこなったのかということや面談日程についてなどの連絡が来ていました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

学年が変わるタイミングくらいに個人面談のスケジュールの連絡や月に一回休館日の連絡や模試の連絡などが公式LINEによって連絡された。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはよくわかりませんが、まず基本受講というものがあって一回90分で、学んでいきます。教科書があり書き込んだり問題を解きます。受験生になるとその他にもたくさんのプログラムが増えます。主に共通テストへの対策用のものが増えます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本はありません。塾で数学検定、漢字検定、英語検定、模試などを受ける際に集合時間、持ち物などの確認メールがあります。それ以外はよほど必要でない限り、連絡がくることはありません。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い コンビニが近くにある

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

もちろん、大学合格がゴールなので傾向と対策がしっかりしています。カリキュラムはロードマップがあり、通年と夏季講習や冬季など進捗や講習内容を考慮したものです。あとは有名で実績ある講師陣が教えているので日々講習内容を繰り返し勉強することが大切だと言われています。自宅での予習復習が効果的になるそうです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よい

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校一年生、高校2年生の間は学校メインで教科書レベルや、それよりちょっと上の内容をどんどん受講していく感じだった。高三になるととにかく演習で共通テスト10年分、第一志望校の過去問10年分、その後は単元に合わせて大門を選択し演習していくシステムだった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校一年生、高校2年生の間は学校メインで教科書レベルや、それよりちょっと上の内容をどんどん受講していく感じだった。高三になるととにかく演習で共通テスト10年分、第一志望校の過去問10年分、その後は単元に合わせて大門を選択し演習していくシステムだった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

パソコンに向かって自分だけの世界に入り込んで映像を見るだけなので、しっかり勉強できるか、学べるかは自分の集中力や目標への熱意次第だと思う。与えられた講義をしっかり普通にやっていれば問題なく志望校に受かれた。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎からハイレベルまで個別にレベルが設定出来るので分からない所は戻ったり出来て良い 基礎をざっと全教科やったあと個別に弱い所を重点的にやって、できる子はどんどん進んでいくので先取り勉強出来る 単語や構文のテストもある程度覚えないと進めないのできちんと覚えていた 親に進捗具合が毎週送られるので子供もサボれないのは良い

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の案内。成績の開示と説明、今後の指導方針、志望校のことなど成績に関わることがほとんどでした。その他は駅でイベントがあるときなど交通機関に対しての注意事項など。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

テレビでよく見る有名な講師の講義を受講できた。難関大学を目指すレベルに合わせた講義であり成績の向上に結びついている。さすがに有名な先生であり洗練された内容で講義の説明に澱みがなく集中できる。○○先生の講義を受けたと自慢している。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください