東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(5ページ目)
121~150 件目/全8,674件(回答者数:2547人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今のレベルや成績の上がり具合などいろいろありました。第一志望の大学にあとどれくらい頑張ればいけるか、さらに上を目指せるかなど教えてもらいました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業のため、担当の先生に我が子に合う授業や講師の先生を紹介してもらっていた。 とても人気のある講師の先生で、わかりやすい授業をしてもらっていたそうです。勉強以外の雑学も時折話混ぜながら子供の興味を惹きつける授業だったそうです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特になし
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面しており、バス・自転車での通学に向いている
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
お弁当を毎日作ったり、補食のおにぎりを作ったり。 雨の日の塾までの送迎。 模試テストの日の会場までの送迎など。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは自分の進路に合わせて科目や分野やレベルを担任の先生と毎年決めて行った。授業のコマ数も自分の希望に合わせる事ができるので部活動があっても両立しやすい。オンライン授業のため校舎だけでなく家でも受講出来るのも忙しい娘にはあっていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
一人ひとりに補助講師をつけてもらい、分からないことがあれば、すぐに聞ける状況であったことから一人ひとりに応じた支援をしてもらった。補助講師も現役の医学部生で、子供が目指す学部に充分対応してもらえた、と思っている。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地としてはあまり良くなく夜は飲み屋が多いので治安が悪くなる場所だったがビルの中にあったので騒音などは気にならない。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
体力のつくご飯と勉強しやすい環境作りに気を使っていた。体調管理にもかなり気を使いました。これくらいしか浮かびません
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分が行きたい大学に合わせて講座がある。例えば、国公立大、MARCH、日東駒専など。その講座をひたすらやるのみ。カリキュラムについては専属の先生がついているので、すべてお任せしていた。自分だけではカリキュラムの計画は立てれない。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは講師と一緒に決定して進めます。自分で時期を考えて受講していました。カリキュラムの選び方もわかりやすく、時間を見ながらカリキュラムを計画できるのでとても便利なシステムでした。本人もあっていたと言っています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
通常受ける授業は動画配信で ベテランのプロ講師だったと思う。 塾生本人からはわかりやすく細かな余談までがタメになったと話していた。 現場には学生講師もいて質問しやすくお兄さんのような存在で励みになったとも聞いている
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
月に一度の面談があるため、面談の日時の連絡はアプリにありました。月に一度の面談は保護者も時間を作るのは大変かもしれないですが、土日祝も面談してくれるので、特に不便はなかったです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
自宅での勉強に関するアドバイスが中心で、模試の結果などに対することはあまり無かったようです。安全性や衛星面の説明や夏季講習の紹介などです。自宅で勉強しやすい環境作りへのアドバイスはいつもあったようです。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中にあり、夜も明るく人通りも多い。大通りにはバスの本数も多くアクセスしやすい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
あまり関わり過ぎると良くないので、東進ハイスクールへ行くように盛り立てたり、成績が上がれば褒めたり、息抜きの時間(外食等)を作ったり、間接的にとどめた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
今何をやっているか。どんなふうにやっていて困っていることはないか。体調は悪くないかなど、声をかけて気にかけてあげていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
動画視聴で学ぶのでカリスマ性のある講師からわかるまで学ぶことができた。生徒から関連講座の追加などを要望もあり向き合い方が変わった。講師はさすがに教えることのプロレベルの人材がそろっており、興味を持たせる授業内容であった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
電車・バスの交通手段が止まっている時には、中止の連絡をくれました。気象情報で警報が出ている時も中止の連絡をくれました
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの教師が教えてくれる。受験なので勉強第一となるのは当たり前だが、勉強だけでなく、息抜きできるような会話/子供が興味あるような会話も盛り込むことで、勉強の集中力を途切れさすことなく、また、勉強に対するモチベーションも下がらないように授業を進めてくれる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分圏内、コンビニも近くにあり 部活帰りにも気軽に通いやすい場所にあって とても便利でした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
別にこれといった内容では無いのですが、日々の取り組みに関して、先生の思うところがしっかりと書かれていたのに、私たちが納得をしたまでです
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
Web上の連絡なので、「電話やメールをするほどではない。けれども伝えておきたい」といった、ささいな連絡に非常に適しています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
必要と思うものは、取る方針でしたので。浪人はない状態でありましたので 悔いの残らないように、ドンと取りました。自宅では衛星授業をとり、サクサクと家でこなしていました。衛星の講師のタイプもたくさんおられ、本人がわかりやすいと思うせんせいを利用していました
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上