東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(8ページ目)
211~240 件目/全8,674件(回答者数:2547人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ビデオ学習で、自分の学びたい教科の好きなパートを学習することができる。カリキュラムに関して、チューターと相談しながら、自分の弱点を中心に学んだり、学校の定期テストの勉強に役立てたりといった勉強方法が可能。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
中心部で通いやすい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
まずは、授業の進捗状況が報告される。また、受験等に関する不明点などの問いかけやアドバイスを受けることができる。また、学期の切り替え時期において必要に応じて授業料などの説明もある。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾だいのことや進路のことがほとんどで塾で頑張ってますとのことや偏差値が少しづつあがってきてますなど。 子供と塾にまかせていたので。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾への出席状況及び態度、塾内でのミニテスト等がデータとなってアプリ経由で送られてそれを確認する形になっている。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
実績のある有名講師の映像授業。講座中に確認テストや修了テストがあり進捗と習熟度が図れる。1講座終えたら、自信を持って次の難しい講座に進める。映像ではあるが講師毎の雑談内容も面白いようで、授業中の良い息抜きとして聞いていた様子。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供に合っていたし合ったものを選べる 映像授業なので自分に合った講師の授業を選べて苦手な授業をとったり自分に足りないものを選んでいける たくさんのレベルのなかから映像授業も選べます 同じレベルでも、講師が違うと合う合わないがあるのでたくさんの中から選べるのでとても良いと思います
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
丸亀市の文教地区にあり他の塾や地域の進学校がある
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
必ず上期・下期の受講口座の相談及び支払いの面談日の相談があります。 その他、成績不振者、なかなか校舎に通わない子に対しては、個別に電話連絡があるようです。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の先生とは違い、受験に沿ったカリキュラムを組んでくれる。公立校だけど、3年の春ごろには一通り終える事ができ、志望校に沿った演習問題をひたすら解くことができる。過去問も大学の学部別にあるみたいで、志望校に沿った試験対策ができるみたい。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に入室しました、退室しました、のメール連絡を希望する保護者にメールで通知が行くようにしてくれます。電話連絡は面談の日程の相談位でほとんどありません。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子を細かく伝えてくれる。進捗状況に遅れがあればその事も伝えてくれる。定期的に三者面談があるので必要以外の連絡はそれほどない。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
直接、面談にて現状を伝える場があったことから、その日程調整の連絡があったように記憶はしている。そのほかに、講師から私宛の連絡があった記憶がない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近く歩いて通えて、帰りもバス通りまで近かったので通塾しやすい所でした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円くらい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前に立地しているため、遠方でしたが、通塾に関しては特に問題なかったです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を見るだけのケイパビリティは無かったので、塾で遅くなった時のお迎えなど、できる範囲でサポートした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは体系化されていて保護者としても安心できる内容となっていた。目標大学への道筋も見えているので、本人も勉強のペースを考えやすかったのではないかと思う。また、最終学年になると本人の弱点を見つけて教材を自動的に提供され、勉強の効率が良かったと思う。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡は、成績や学習状況についての情報提供が中心で、塾に通わせている生徒の学力や目標の達成状況を把握するのに役立ちました。また、保護者会や面談も開催され、塾のカリキュラムや指導方針について詳しく説明してもらえました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通に便利な駅に直結していたし風雨の天候にもさほど左右されずに済むようでしたので勉強しに行くには気楽だったと思われます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300千円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
自分の受験時代のエピソードを伝えたり、受験系YouTubeの視聴を勧めたりしています。 予備校だけではなく、自宅での学習環境を整えたいと思い娘と話し合いをしています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生が多くいらっしゃったようで、本人わかりやすく、とにかく基礎からしっかりと身にいたようです。ライブの授業は人を引きつけるものがあったようですが、詳しくは聞いてません。個性的な方が多いのでしょうか?
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
最初に、アドバイザーの方と講師や講義内容を相談し、自分のレベルに合ったものを選びます。講義数もアドバイザーの方と相談して決めます。講師合うか心配な場合は体験などもさせていただけます。実際に講義を受けてみて合わなければ、早いうちであれば、アドバイザーさんに相談して変更できることもあるようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:およそ25万円