1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市中村区
  4. 名古屋駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校
  6. 大学生・2018年12月~2020年1月・父親の口コミ・評判
大学生

2018年12月から東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校に週1日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
三重県
配偶者の職業
配偶者は居ない
世帯年収
401~500万

生徒プロフィール

学年
大学生 (私立)
教室
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校
通塾期間
2018年12月~2020年1月
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (河合塾模試)
卒塾時の成績/偏差値
60 (河合塾模試)

塾の総合評価

5

集団授業が苦手な生徒さんにはおすすめできる塾だと思います。講師の方々も有名な方々が在籍しており、言葉使いも丁寧で、安心して授業を受けることができました。内容もしっかりしており、ポイントを押さえているので安心できました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個人授業中心の授業スタイルだったので、子供が内向的な性格なので向いていると思いました。集団授業だとほかの生徒さんのことが気になり、質問など聞きたいことも聞きにくかったと思いますが、個人授業だとそれがなかったと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

30万円

この塾に決めた理由

友人の紹介で決めました。個人授業中心の授業スタイルで、子供の性格に合致していると思い、決めました。名前も通っていたので安心できました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

名だたる講師の方々だったので、安心してお任せすることができました。言葉使いも丁寧でわかりやすく、はきはきしていたので安心できました。内容的にも、ポイントを押さえているので、授業を受ける側としては興味を持って聞くことができました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

ビデオ教材を使用した個人授業を中心とした授業スタイルでした。子供の性格が内向的なので、集団授業よりもこちらの方が向いていると思いました。個人授業だったので、競争心を養うという点では、やや劣っていたのではないかと思います。

テキスト・教材について

塾オリジナルのテキストで、ビデオ教材を使用しておりました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容的にはレベルが高かったと思います。赤本などの過去問を中心にビデオ教材を使用した授業スタイルでした。ビデオ教材なので、わからない問題などは何度も繰り返し視聴することができ、徹底的に問題を解くことができました。

塾内テストや小テストについて

季節ごとにまとめのテストがあったと思います。

宿題について

宿題の量は不明ですが、その日に行われた授業の復習が中心でした。それとは別に過去問の問題集もありました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

塾での授業態度や成績の伸び具合などが主な内容でした。授業にもきちんとついていったので、簡単な連絡で終わりました。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に不振になることはなかったですが、難問でつまづいた時は基本に立ち返って、基本問題を徹底的に解くようにアドバイスをいただきました。

アクセス・周りの環境

駅前に立地しているため、遠方でしたが、通塾に関しては特に問題なかったです。

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた

机に横並びに座り、一緒に問題を解いておりました。子供だけに勉強させるのではなく、親も一緒に勉強することで安心感を与えておりました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,176 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    192,457
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください