東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(11ページ目)
301~330 件目/全 8,990 件(回答者数:2607人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
横浜校はアクセスも良く治安も比較的良いのでお勧めですよ。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
予備校が開いている日は必ず行っていました。大晦日、正月返上で通いました。予備校が閉まっている日は地域の図書館で勉強していました。本人のやる気に驚くばかりで、親として出来る事は食事をしっかりとらせる事だけでした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校に合った講座が多くあり、担任の先生との面談で最適な講座を受講することができる。講座のレベルも基礎から応用、高難易度まで様々である。講座は塾のPCを使って生徒の好きな時間にオンラインで受講でき、倍速設定もできるので理解度の高い内容は飛ばし時間も有効活用できる。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
東大受験の有名なベテランの講師の方から基本的なことを学ぶことができ、受験だけでなく学習することの必要性、学習することの楽しさなど一生役立つことを教えてもらっていると思います。特に科目に依存せず利用できる方法として論理的な思考力を磨く他の目工夫が各講師の方から得られていると感じています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
担当助手の先生からお互いに決めたスケジュール通り来校しなかったり、講座が進んでいないとよく家に電話がかかって来て、通塾をそくされ、通塾するよう尻を叩いた。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大学の一般受験の日程から遡ってスケジュール管理されているので、とてもわかりやすくなっています。必要な学習のインプットの時間、過去問や演習問題を解きまくる時期、そしてその結果AIが本人の分析を行い独自の苦手に合わせた問題を出題してもらえるシステムを使って仕上げていく模様です。受講した講座をやり切る力が求められると思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分にあった進め方で、時間も丁度良く、緊張せずに臨めました。ひとりひとりに合ったものを、分析して提供してくれるイメージがありました。それがとても嬉しかったです。集中が途切れないようブレイクも入れてくれました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:45万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
名古屋大学に通う現役の大学生でした。基本的には授業を動画で見ていました。動画の授業で理解できない問題がある時に講師に聞きに行くシステムだったと思います。 アルバイトですが非常に熱心に厳しく指導して頂いたと思います。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:だいぶ前の事なので忘れてしまいました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
映像授業は塾でも家のパソコンでも受講できるので、どちらでも良いから受講するように盛り立てていった。成績の伸びも褒めた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはやや難度が高かったと思う。しかし、基本に立ち返り、内容をかみくだいて、生徒のレベルをよく理解した上で、授業を進行していただいた。国公立のコースだったので、授業の進み具合はやや早い気がした。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾の確認はチェックイン、チェックアウトをメールにて確認出来ます。約束の日程までに終わっていない事がある時は本人、保護者に連絡が入ります。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生でいつも気にかけてくれて、親身になって相談に乗ってくれた、いつでも質問に答えてくれて解決へのヒントや問題の解き方を詳しく教えてくれて、ここに通って良かったとおもっている。ピリピリした空気感だけじゃなくて、緩める時は緩めてくれたので、精神的にも良かった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万円くらい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは良いのですが治安があまり良くないので早く帰宅させるようにしたほうが良いかと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
担当の講師は名古屋大学の学生アルバイトでした。動画を見て理解出来ない問題は直接アルバイト講師に聞いていたようです。 週に一度、アルバイト講師から息子の授業態度や勉強の進み具合、やる気があるか無いかなど自宅に電話報告がありました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
こちらからお聞きすることが多かったように思います。お聞きしたことには的確に答えてくださったので満足しています。経験値が高かったです。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳しくはわからないですが、今は過去問10年間分、共通テスト対策をしています。それたぞれの志望校にあった難易度の勉強をしているそうです。過去問プラス解説があり良いのではないかと思いますがどうでしょうか。頑張って自分でやって行くしかないですが。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
映像事業なので時間に関係なくいつでも受講できること。 映像なのでわからなかったらもう一度何度でも見直すことができ、もうわかっている所は早送りしたりと臨機応変にできるところがとても良いと言っていました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
数学についてはベテランと言える先生がいて、公立高校には絶対にいない、得点の仕方にとどまらず話が面白い。英語はベテランの方と、バイト学生か?ってレベルの方と、明らかに差がある。専門は別にあり、英語も教えられるから、と耳にしたが、本当ならちょっと不信感を抱く。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の源氏アの学力と偏差値、これからの学プランの提案など、親身になって相談に乗ってくれるので、安心して任せることができてとても良いく、子供も納得して勉強してくれる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎週の通常塾開催時の内容と合宿などの短期集中型の内容と異なっていた。部活をやりながら通塾していた為、限られた時間の中で集中して学ぶことが出きる内容だった。試験に向けての学校対策を織り込んだカリキュラムで、苦手分野も対応してくれていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅ビルに入っているので遅い時間でも心配せずに通わせることが出来ました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師で経験もあり、ベテランの講師だったので、安心して子供を預ける事が出来た。やらなきゃならない時は厳しく、少し休憩する時は面白く接してくれたので、子供自身もずっと張り詰めた状態にならずに済んで、精神的にも良かったと思っている。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
本当は塾の名前は、相澤学習塾です。 旭と匝瑳がありますが、いくらやっても、選択できませんでした。旭で頼んでありますが、最近は、匝瑳のほうにいっています。 塾長先生が見てくれている。 教えるのが好きらしい。よくみてくれる 他のクラスは学生バイトの先生もいるらしい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムも、自分が受験する科目において時間や期間をスケジュール化されており、部活をやりながらではあったが無理なく受講できていたようです。特にきついことは無かったと思います バランスは良かった様です
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業中の態度や進行度合いなど、塾に問い合わせすれば相談にのって頂けたのと、保護者会や面談のお知らせなどは別紙で連絡頂けたので助かりました。