東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(14ページ目)

391~420 件目/全7,673件(回答者数:2311人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

メール連絡で面談時期を決める以外のメールはあまり来ない。塾に入室、退室の時間についてのメール連絡があり、子どもが塾にいる時間の把握ができる。また、ウェブサイトにて勉強の進み具合の把握ができるため、子どもの勉強の進み具合の把握ができる点は良いと思う。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月生徒と担任のチューターで行われる面接での内容。生徒の授業の進捗状況の報告や、模試の結果についての連絡。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄りの駅を降りて、北口を出てすぐで、学校帰りにとても通いやすかった。また、学校のない日も、最寄り駅のそばだったので、自転車でも通いやすかった。駅からほとんど雨に濡れたりせず通えて良かった

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

自宅受講にした場合の連絡 登校してきているかのチェックとか 冬期講習夏期講習などのご連絡とうとう

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

有名な講師を選んで受講したということはないようだ。でも、林先生の授業も選択していたようたが、チューターと相談して、授業内容は設定した。どの講師が良かったとは特に言ってなかったので、分からない。繰り返し見られるので、弱点攻略にはなったようだ。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

全国規模の塾であるため組織的で体系化されたカリキュラムはさすがだと思った。衛星放送を使ったリアルタイムの遠隔授業料だったり、個別に動画配信授業料を受けれたりできたのは差別化だと思う。有料カリキュラム以外の自習室での学習が有効であった。高校や自宅では集中して勉強ができなかったため。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よかった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

授業はプロの動画なのでわかりやすい。学生のバイトもいる。みんな優しく自分のことをサポートしようとしてくれていたと思った。説明もわかりやすかった。プリントにわからないところを書いて、それを出すことで考え方を教えてくれるというのはいつでも質問しやすくて良いと思った。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

現時点の成績を前提として、授業や演習を計画的に進められているかどうかを話していた。また保護者による質問も適宜話すことで解消されていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾の頻度や塾での成績、学校での成績に関する連絡が多かったです。細かい正式や勉強方法は親はわからないので、マメに連絡をくれる塾だったのでとても良かったと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

有名な講師の録画授業を選べる。教室では、中継や録画の講義を聴講することが多い。学習指導員は社員もいるが大抵は塾の修了生の大学生が勤めていて、先輩として相談や意見交換に応じてくれるし、受験体験を講義してくれることもある。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、映像授業で自分が受ける科目.志望校.その時のレベルに合わせて選ぶことができた。その時その時のレベルや先生の合う合わないによって授業を変え、その後はひたすらその先生の授業を受けて確認テストを受け、確認テストに受かった次の授業に進む。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は全て映像なので先生に直接会ったことはないです。どの塾もそうですが、チューターに勧められて講座をとったけれど、この先生は好きじゃないとか教え方が嫌だこら講義を受けたくないとか色々ありました。それで受けないで別の講座をとったものもありました。お試しは入塾前の体験だけなので、受けないとわからないので、残念な面もありました。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校三年生の6月までに全ての範囲を履修し終える。とにかくこの前半では、授業を見て知識を詰め込みインプットする。そのあと、高校三年生の夏以降は共通テスト過去問やそれぞれの受験大学の2次試験過去問演習などを中心に演習する。前半にインプットしたものを夏以降にアウトプットするような感じである。過去問が終わればAIを使った自分のための問題集ができ上がる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家がせまいのでうるさくしないように心がけただけで他には特別に何もしなかったと記憶している。特別なことをしてはいけないと思った。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での取り組みかた、カリキュラムの進捗などからのアドバイス。本人と面談した結果のフィードバックなどが返ってくる

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

「この時間に帰ります」や、「この時間に迎えに来てください」等といったやりとりが主で特別伝えるようなことはあまりない。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から少し遠い。 自習室などは静かで利用しやすい。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近い

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近くコンビニもすぐ近くにあった。駐車場もあった。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

新潟市内の中心繁華街にあるため、夜遅くても町全体が明るい。またバス停がすぐ近くにあるため、通学するのはとても便利な場所である。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については東進ハイスクールで有名な林修がいたが、他の講師も分かりやすく教えてくれていた。専ら映像授業なのでその場で質問などはできないが、どの講師も受験生に対して最新の情報を与えてくれていた。その為とてもためになりました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

予習復習も学習塾でやってくることが多かったので、自宅で勉強することはあまりありませんでした。ただし、塾からの帰宅時間に合わせて、食事や風呂の準備など、本人がリラックス出来る環境つくりには配慮しました。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください