東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(17ページ目)
481~510 件目/全 8,990 件(回答者数:2607人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
実際に講義をしている先生はベテランの方が多く、入試のプロなのでどこの予備校の先生ともかわらないと思う 問題は担任の学生だが、直近で入試を経験しているので色々参考になることを聞けていいのだが、志望校に通っている人とそうでない人の差は大きい もし、この塾に通うのであれば、志望校に通っている学生を担任にしてもらうように要望した方がいい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
この学習塾は対面授業ではなく、すべてビデオ学習になります。よって最初に、生徒の能力を鑑みて、相談のうえビデオコースを選択します。カリスマ講師のビデオコースもありますが、そのようなコースは学習レベルも高く、費用も高いです。よって、塾側にて、生徒の状況にあった、コース(講師)を選定してもらいます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テキストの進行度が主な内容だったと思う。この期間までに終わらせるにはもう少しやらなければならないことや新しく授業追加するかどうかなど。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
父は得意な数学を丁寧に教えてくれ、理解が深まるようサポートしてくれた。また、勉強に行き詰まり、心が折れそうなときには励ましの言葉をかけてくれ、精神的な支えにもなっていた。そのおかげで最後まで頑張れた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルはかなり細かく分けられていて、本人のレベルや志望校に応じて、選ぶことができます。ただ、とてもたくさんの講座があり、もちろん塾側は勧めてくるので、上手く断り必要な講座のみを取らないと、料金がたくさんかかります。 共通テストや2次試験の過去問題も充実していたのはとても助かりました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からは少し歩かなければいけないが、栄えている場所なので夜でも比較的安心して通塾できる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容はハイレベルだが、少しずつ基礎を抑えながら自分のペースで進んでいける。分からないところは先生に気軽に質問しに行く事が出来る。学校で分からなかった問題を言うと授業でしてくれることもある。数学のつまづくポイントがわかっており、大学受験に向けた効率の良い進め方が特徴。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近く、家から学校までの間にあって通いやすかった。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
同じ高校出身の横浜国立大学、明治大学、早稲田大学など名だたる大学を出た元生徒のアルバイトの先生がたくさんいて、年齢も近い事もあり、何でも親しみを持って話すことができる。 分からないところも丁寧に分かるまで教えてくれる。また、月に1回面談があり、不安に思っていることやできるようになったことなどを共有できることも良いポイントだ思う。談笑するだけでも勉強の疲れが和らぐ。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で便利
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近い。スーパー、コンビニが近い。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
チューターの方が自分より少し年齢が上の大学生の方で、親しみやすく受験の相談に乗ってもらうこともありました。授業担当の講師はベテランの方が多く、添削指導を受ける時は緊張しましたが、丁寧に対応していただいた記憶があります。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業の講師は一流で、TV出演者や、参考書の著者ばかりであった。講師案内、講師一覧の冊子があり、顔とコメントが載っていて、選択する際に役だった。 校舎内にはチューターが複数名常駐していて、学生の相談や質問に対応していた。東進の卒業生も多く含まれていると子供より聞いた。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1週間に一度の面談があります。それは毎週ありそれは、1週間の予定を担当の先生と話し合ってきめています。それのおかげで勉強の習慣がつき、勉強が苦にならないようになったと思います。次に一度ホームルームもう開かれそこではみんなの士気を高める話をたくさんしてます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分に合ったレベルを選ぶことが出来る。また受験する方式などにあった講座が豊富にあるため、選択肢が多い。記述式の講座などは自分の回答を送るとちゃんと採点してくれるため、とてもいいシステムだし役に立つと思った。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のチューターと、社員の先生がいて、チューターには私の在籍している学校の卒業生の方もいるので、自分の学校について話せるのがとてもいいです。顔や名前をすぐ覚えてくれて、よく話しかけてくれます。講座の先生は、面白い先生や、わかりやすい先生などたくさんいるので、自分に合った先生で勉強できます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
各生徒にチューターが1人いるシステムだった。チューターは大学生だったため、悩みの相談などがしやすかった。分からない問題もわかりやすく教えてくれたし、2週間に1回面談があったのでよかった。チューターのレベルも高かったので良かった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
高校の通学路なので、ていきもあり、部活の帰りに寄りやすかったとおもいます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
東進ハイスクールでは、保護者への連絡内容として、定期的に進捗状況や成績の報告が行われました。模試の結果や学習進度について詳細なフィードバックがあり、どの科目が強化が必要か、どの部分が改善されているかを具体的に知ることができました。また、講師からのアドバイスや学習面でのサポート内容も伝えられ、保護者が積極的にサポートできるような情報提供がなされました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
とても教え方が上手で苦手な教科の克服をすることが出来た。せっきょくてきに質問することが出来たのでテスト前はとくにとても助かった。学校ではしにくかった質問も塾では遠慮なく聞けてとてもたよりになりました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的な方針は今までの合格者の道のりに沿って進めていくことです。志望校合格に向けて、高校の範囲をできるだけ終わらせて演習講座を受けていきます。また、高頻度にある模試を受けて自分の学力を知ることも可能です。そして、二週間に一度のペースで個別の面談が行われるので、自分の学習ペースや取り組み方についての確認も行えます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスしやすい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、コンビニや飲食店もたくさんあるので通いやすいし、お昼なども困らない 繁華街でもあるので遊ぶところもあり、誘惑も多く人によってはサボってしまうかもしれない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円