東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(19ページ目)
541~570 件目/全7,673件(回答者数:2311人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
問題なし
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通信なども充実。 難易度は志望大学レベルに合っていると思う。 細かい内容までは確認してるわけでは無いが、本人は適量、適正レベルだと話していたので、継続するにはちょうど良いと感じる。 あとは、毎年の受験内容に合わせた最新アップロードも織り込まれているのつぁ案外、
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特に決められたカリキュラムと言うのではなく、本人が試験等受けてみて弱い点を学校では押さえきれなかったところについて潰していけたら良いと言う考えだったと思います。本人から不満の声はなかったのでそれで良いと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
大学志望校についての確認や成績、進捗度についても連絡を受けたことがあります。子供の状況を知るのにはありがたかったです。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
今のところ英語と数学のみですが、自分の進め方が出来るようです。数学何時間、英語何時間、とかではなく、自分のペースで進めているように見えます。一斉の塾ではないので、週に1度先生と進め方を決めてきているみたいです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
数学は分からないところがあれば、本人が聞いてきたので、都度教えてました。数Ⅰ、Ⅱは一通り私も勉強して、いつでも教えられるようにしてました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の内容についてチューターから連絡がある 学校の成績について相談にのってくれる とにかくチューターは優秀 社員は売り上げしか考えていない営業マンだが、とても熱心
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校帰りに寄れる
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの質が他の塾に比べて比較的高いから。 医学部用のテキスト、専門授業・カリキュラムがあるから。 講師によっては独自の工夫によってカリキュラムを充実した質の高いものにするために努力しているから。 合格力を高めるために効率的な効果的なカリキュラムの構築を、塾全体として取り組んでいるから。 受講生ひとりひとりにあった授業の選択、カリキュラムの選択を御別に指導してくれる制度があることが、非常に役立ったから。 これは合格力の涵養に非常に力があったということが受講生の大部分に共有されている意識であろうと考えているから。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からも学校からも近く、通うには最適でした
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子やを家での過ごし方の確認など とくに今現在の成績の説明がおもなもなだった あとスケジュールの進み具合など
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
面接があるので、その時におすすめの講師の授業を少し受けてみて決められる。 自分にあった講師を見つけるのはレベルに合わせて講師を選ばないと、講師によって難易度が変わる。どの講師がいいのか迷った時は、必ず授業を少しうけて、難易度を確かめると良い。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
具体的にどのようなカリキュラムで学んでいたのかは聞いていません。本人が受けたい教科を選び、時間や内容を選んで学んでいました。学校の帰りに寄るので、詰め込みすぎないようにしていたのだと思います。帰ってからも宿題をしたりしていたので、余裕のあるスケジュールのようでした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で立地は良い
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業を個別に販売する方式なので、人気のある講師しか残らず、シビアに良い講師が揃っていると思います。テレビでもお馴染みの林修先生の講座もあります。人気講師、看板講師を揃えていると感じます。そういう形式なので、どちらかというと個性派な講師が多いです。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
とても優秀で人柄もとてもよい。東大対策など難易度の高い問題でもわかりやすく教えてくれる。 問題演習以外にもいろいろな役に立つ話が聞けるのでとてもためになる。わかりやすさ、楽しさがある。自分との相性もよい。人によって左右するかもしれない。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績だけに限らず、いつもと様子が違う(ちょっとしんどそうにしていた等)時にも連絡がありました。2日間ほど体調不良で行けなかったときもすぐに連絡がきました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
日本で一流の講師ばかりで教え方もうまい。印象に残りやすく自分のペースで学習できたようです。講師の名前だけで、集中しなくちゃという気持ちになったようです。講師を見て選ぶということもありましたので講師は大事ですね。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
成績管理、過去入試情報の入手と管理、模試日程管理、受験日程、手続き日程管理、送迎などを実施していた。逆にあまり手はかからなかった
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ビデオ授業なので直接の講義はないが、テレビでも有名な講師が指導しており、さすがに講義はわかりやすい。わからないところは何度も視聴するなど。自分のペースで集中して学習することができるので、自律できる生徒にはマッチしている。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通にはもんだいない 自宅から歩いていけた
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
次回授業など忘れないように連絡があった。まだ始めたばかりなのでどんな時に連絡があるかなど把握できていない。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
必要な講座を購入して映像授業で勉強するシステムです。 その単元ができるようになるまで、何度もチャレンジして次の映像授業に進んでいく感じです。 必要な授業は担当の先生がていあんしてくれて、子供と相談して購入を決めます。 いろんな教科、種類があり、自分に必要な授業が受けられます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない