東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(22ページ目)
631~660 件目/全7,673件(回答者数:2311人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円程度
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、東進ではたくさん用意されており、どこの大学にも対応できるほどたくさんあるので、自分のレベルに合ったカリキュラムを担任の先生と相談しながら作っていきました。足りない勉強があれば足すことがすぐにできるので、便利でした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
苦手な科目の問題をコピーして、今後は間違えないように何回も繰り返し問題を解かした。学習室での勉強中は自宅でご飯が食べられるように配慮した。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校に特化したカリキュラムで効率的に勉強出来たようだ。 自分の弱点科目がなかなか進まず計画より遅れることが多くなり最後の方はかなり苦しそうでした。 進度が早く、ついていけるようにもっと早くから頑張って欲しかった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾の際に子供にとって 最低限必要な内容に印が付けてあり 説明をいただきました。 学科毎に細かく分かれており 受験に必要で苦手な科目を選択出来ました。 模試を受けるのも組み込まれており 安心感がありました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
DVD視聴形式なので、こちらが講師を選べる立場だった。質の高い講師が多いように感じた。人気のない講師は淘汰される環境であるようだ。どの講師も水準以上の質だったと思う。DVD視聴スタイルの強みだと思う。また、チューターのおすすめの講師も教えてくれたりして参考になった
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実際に通っていた高校の授業に沿ったカリキュラムと、そのうえで志望校対策のカリキュラムがあり、同じくらいの偏差値の生徒が集まるクラスだったため志望校もほぼ同じ生徒さんの志望校にあわせたカリキュラム授業がおこなわれていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校の選択や、アドバイス。今の受講状態や、受講ひんどの確認だったと思います。受験校を決める相談などです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
娘の苦手科目のどういった箇所が苦手なのかを細かく分析してくれ分かりやすい指導(個別に分からない箇所はマンツーマンで徹底的に指導)をしてもらったことに加え、得意科目の足りない箇所を同じく分析してくれてバランスよく成績を伸ばしてもらえた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強は教える事はできないので、環境整備と学校や塾などでの話を聞いてあげていた。また高校や模試会場への送り迎え等でサポートしていました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
子供の希望の大学に合わせて カリキュラムを組んでくださりまた塾に行かない時など電話で通塾を求めてくる など細かく フォローしてもらっています。 チューターさんもおり 子供の目指す 大学の中退がおり 細かく 色々聞いていたようです
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校のそばで最寄り駅からも近かった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手な教科を克服するために集中的に取り組むカリキュラムでした。 子どものペースに合わせ、進み方を調性してもらい着実に取り組むことができました。 苦手な教科を克服することができ自信につながりました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
部活と両立していたために、学習の時間を確保することが大変だったために、よく話し合いをしました。 部活終わりで塾に行くために帰りが遅くなるので、必ず迎えに行っていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本は、自分のスケジュールに沿って学習し、うまくいかないときは、適宜、修正しながら進めていたようです。ひどく遅れてしまった場合は、最初から計画を立て直す場合もあったようです。夏期講習や冬季講習で、足りない学習の補足をしていたとも聞きました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習の進捗状況であったり、オンデマンド学習の進捗状況の管理を妻がしていたみたいです。教材の管理も妻がしていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
出席状況と定期テストの点数及び理解度、習熟度と今後の課題、家庭での学習状況へのアドバイス等、全般的に渡る
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人の学習の進捗状況のご報告や、模試の結果が思わしくなかった際のケア的な内容や、家庭での様子の確認等でやり取りしていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムのレベルはよくわからないですが、子供にとっては学校の授業の内容より少し上のレベルだと感じていたようですが、ついて行けていない様子はなかったので、一般的なレベルのものなのだと理解しています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:140万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾講師の代表者の方が非常に熱心な方で子供への教育指導に熱意を感じた。少人数制で生徒の学力に合わせて指導していただけたので、学力向上につながったと思う。 大学生で生徒との年齢も近く相談しやすいと感じた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
担任は、しっかりした先生がついてくれて3年間よく指導してもらったと思うが、日々の対応してくれている副担任が若くて経験が浅いひとが、多く感じた。そことのコミュニケーションがなかなか上手く行かなかった時があった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡はほとんどないです 子供から聞く事の方が多いです とくに私の場合は 子供の意思に任せていましたので 塾からの連絡は来なかっです 書類はよくいただきましたが
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
プログラム切り替わりの時に現在の様子や今後のカリキュラムなどについて面談のにちじなどを決めるための連絡
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業のため、志望校に必要な授業を、チューター(志望校に当塾で合格した学生さん)が担任として、面談しながら決めていた。 2年生の大学生で途中から、他のチューターに変わったがその際も、希望を聞いてくれたり、本人と勉強の進め方などや話が合いそうな方をマッチングしてくれたのがとてもよかった。志望校に合格するための経験からのするノウハウを教えてくれていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
おもに食事作りに力を入れました。できる限り手作りをして、帰宅後すぐに食事ががとれるように工夫をしました。仕事との両立で大変でしたが、食事を共にすることで、さまざまな会話ができました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
校舎長と進路指導の数名の先生は社員かと思われます。 進路指導の面談では、きちんと現状と進路の希望とを擦り合わせをしていただきました。 おそらく卒塾生と思われる大学生の先生方が何人もいて、質問対応や励ましをしてくださっていたようです。