東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(24ページ目)
691~720 件目/全7,673件(回答者数:2311人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
出席状況と定期テストの点数及び理解度、習熟度と今後の課題、家庭での学習状況へのアドバイス等、全般的に渡る
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く、駐車場も広く、周りにいい意味で大きな建物も無いので、圧迫感も感じる事なく通えた事。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩で通うことができる
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあるので、夜遅くなっても、周りが明るく、ある程度の人通りもあるので安心感があった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾状況や講座の進行状況は定型の書類があり、月に1回郵送されてくる。 通塾が滞っている場合は担任から電話がかかってくる。 担任から本人にも電話してくれる。 LINEでは保護者説明会の案内や、講演会の案内が送られてくる。 保護者から担任にLINEで質問やお願いなどをすると、担任が返信してくれる。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導とクラス指導が行われている塾で、本人は個別指導で通っているが、クラス指導で指導している講師からも声をかけていただくことが多く、ありがたいと思っている。講師の人数はそんなに多くないので、人見知りの我が子にとっては慣れるまでに時間がかからなくてよかったと思う。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通の便がよく、高校からも通いやすい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾の様子、模試成績のレポートなど近況報告もありますが、節目節目に検討してもらいたい事項も教えてくれます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾でのことや、学校でのこと。進捗状況や志望校に入る為の取り組みで本人がどのような対策をしているかなど。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から徒歩1分以内の好立地です。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
月に一度担任の先生から自宅に電話での連絡がある。内容はカリキュラムの進捗度合いと直近の模試の結果、本人の志望校に対する考えや勉強内容など。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
動画の選択にあたり、まず1回見て、自分に合うかを確認してから選択できるようになっている。そのため、自分に合った教え方、吸収の仕方が効率良い構成を本人と担任の間で組み立ててくれる。受験本番から逆算してステップアップできるようなやり方で安心して任せることができる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業ということもあり、講師の質は非常に高いと思います。わかりやすく、引きつけるものがあります。後は、それを活かすため、自分の学習スケジュールを、自分の強い意志で、着実に継続していくことが、何よりも重要になってくると思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段の授業態度が連絡されてきます。最初は成績なんかはあまり気にする必要もなく、しっかりと 自分で決めたことをやりきっているぎ、大切だと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:年間費用はすべて含めて150万円ぐらい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
志望大学のレベルに応じてカリキュラムを組んでくれており、問題の解き方だけではなく勉強への姿勢を教えてくれていた。また生徒が勉強への興味をより高く持つような講義をしてくれた。また有名な講師も多く、生徒の学習モチベーションも上がった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く自宅からも高校からも近いので通いやすい
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:30万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
希望しない限り、家庭でのサポートなど不必要な介入はない。本人の自主性を最大限尊重する。放任ではなく自主性の尊重い。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
生授業は理系科目を中心に素晴らしい講師陣であり、また九州内の医学部入試情報を分析し2次試験への対応力も申し分ない また、他の科目については東進の授業中心であるが東進衛星予備校の授業も全国的にも素晴らしい講師が揃っており安心出来た
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
対面授業ではなく、ビデオ学習なので、有名講師やカリスマ講師もそ授業を選択するれば、受講は可能である。その分授業料は高くなるが、授業内容は大変貴重である。でもビデオ授業の割には、価格も高く、その点は納得がいかなかった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
たくさんのメニューの中から必要な授業を選択できました 特に苦手とする分野については集中的に学ぶことができ、良かったと思います 本人が軽視しがちな共通テスト対策についても適切なアドバイスをいただきました
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
赤本の購入。自宅にいる時間は少なかったので、帰宅したあと、すぐ、寝れる環境作りに努めました。夏季講習時の昼食など、スーパーのフードコートや弁当中心。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
オンラインを利用したビデオ録画での講習だった。科目ごとに多くの講習がおり、またカリキュラムのレベルに合わせて講師が異なっていたようである。それぞれの講師はプロの講師のようで、専門的であり、教えて方も上手く分かりやすかったようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
進路説明会の連絡、日常の様子伺い、目標への進捗状況の連絡、コロナ禍では日々電話がありました。 他、特別講習会への案内
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
本人が志望していた一橋大学や早稲田大学のご出身の講師の先生もいらっしゃったので、アドバイスをもらいやすかったように思います。集団授業を受講していたので、授業は講師の先生が教えてくれる形式で、塾生本人が希望すればチューターのスタッフの方が、フォローしてくれていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾へ通っているひんどの報告をはじめ、模擬試験の結果を踏まえた今後の課題、塾のサポート内容、受講授業追加の案内など手厚い内容でした。