東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(24ページ目)
691~720 件目/全8,674件(回答者数:2547人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
通常は半年毎に行われる3者面談の案内のみ。 プリントが渡され、希望日時を書いて提出し、電話で決定。 全然授業が進んでいなかったり、理解度が足りない状態だと、個別に電話がかかってくるらしい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の子どもの受講状況や達成度を教えてくれていた。模試の結果なども伝えてくれていたのはわかりやすかった。 連絡時間もいつも適切だったように思う。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
飲食店やファーストフード店もあり、お腹が減ったら食事ができる
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通のアクセスが良く、ちゃんと通塾しているかも連絡がきた
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業のみの体制なので、テレビ出演するような林先生の授業から普通の講師までたくさんの授業が選べます。娘はおすすめの英語の対策授業をまず入学して受講しましたが、有名な方ではなかったけれどわかりやすかったので、その先生が出している市販のテキストもやったりしていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
授業自体は映像授業。わからないところなどあれば、先生に個別に質問ができる。 わかるまできっちり教えてもらえてたようです。 ただ、いつでも専門の先生がいるとは限らないので、その時にすぐ解決しない場合もあるようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地面も駅ら直ぐなので通いやすいですし防犯上安心して通える環境が良い
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
懇談の案内や塾での進み具合。 大学受験なので、特に保護者に対しての連絡が密にあるわけではないが、いつも丁寧に丁寧対応してくれていた感じはありました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
夜遅くまで勉強をし、翌日朝早くに起きて、宿題の残りをしたりと、体調管理だけは、こまめに見るようにしてた。後は、夜食等も準備していた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人が塾での態度などをどうしているか などを少し教えていただいたが そこまで気にすることでもなかった。内容的に 丁寧なんだなと思いました、
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカで良かったです。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供が塾に行った時、塾を出る時は必ずメールでのお知らせがあります。 これはすごく助かっています。 今までは3回ほど先生との面談がありました。1年に1、2回程度です。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
チューターと呼ばれる大学生の方から電話で、講座の進捗状況について連絡がありました。チューターさんが息子の高校の先輩だったこともあり、学校でのカリキュラムについて聞くこともできました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
松山市駅から徒歩で通うことができるので便利である。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾のお便りで、月に一度カリキュラムの確認、最近の受験の傾向、長期休み前には講習の内容などが送られてくる それ以外に独自テストの成績なども発信される
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣は複数揃っており、1人の先生が都合でいない場合でも他の先生で質問のアドバイスなどバックアップをしてくれる。子供も安心して通うことができている。学校の進度に合わせて、塾で先取り学習を行う習慣をつけてくれるので、学校、苦手な科目でも理解しながら進めることができる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、一人一人違うようです。最初に塾長と相談して講師の映像を選びます。その映像が終わるとテストがあり、合格すると次の映像を見ていくようです。週一度チューターと話す機会があり、アルバイトの学生との面談があるそうです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業のため、経験のある講師の方々の講義を受けることができました。 直接質問などはできませんでしたが、教え方が上手なので困ったことは特になかったようです。 わからないことはアドバイザーの方がいらっしゃったので聞くことができ、フォローもしていただけていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
全国模試の成績を見て、志望校の合格点数に達しているかどうか、達していなければこれからどのように学習したら良いのかについて、子どもも交えて話をする機会を設けてくれました。我が子は合格範囲でしたので、心配することなく、面談も15分程度で終わっていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳しいことはわかりませんが、カリキュラムの内容やレベルは子供にとっては難しすぎることも無くちょうど良かったようです。特に特徴的な事などはわかりません。一般的に塾・予備校で扱われているレベル内容のカリキュラムだったと理解しています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
・教師の種類 プロの方のみ 学生バイト皆無 ・教師の教師歴 ベテランの30代~60代教師 ・教え方 学校より分かりやすかったとの事 ・教師の人柄 フランクで親しみやすいとの事 勉強以外の情報も教えてくれる
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全て授業動画の視聴であり、科目もレベル別に幾つもあり、大学別の講座もあり充実していると思う。ただ、全部撮ろうと思うと、すごい金額になります。そして、模試を受けるのが必須で合ったのがイマイチでした。東進の模試を受けるというのが必須です。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
こと細やかに説明があり、安心できた。 レベル、コースによってもちがい、選択肢も多くよかったのでは? もう、カリキュラムの選択は、ほぼ塾からの提案のままなのでいいと思います。全然、私たちには、わからないので。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
室長がとても親身に相談にのってくれた 最終的に受験する大学を決める時も 学校の先生に相談して時よりアドバイスがわかりやすかった 他の講師はほとんどが 大学生のアルバイトだったと思う 希望している大学より 偏差値が下の大学の子達ばかりだったので勉強のわからないところは相談しなかった