東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(25ページ目)

721~750 件目/全 9,195 件(回答者数:2645人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

特に人気のある講師がいたわけではないと思います。元々本人がわからないところで学校でも押さえきれなかったところを潰していくために通ったところですから、その目的が達成出来たのなら良いと思います。本人からも不満の声もなかったのでそれなりだったのではないでしょうか。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入ったコースにもよるのかもしれないが、早慶の最難関をめざすよりも中堅大学以上をめざす生徒が多い印象。学力や目標に合わせたコース分けがあり、途中で私立理系コースに変更したが、それに合うようなカリキュラム変更は問題なかった。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスが悪かったのでやめた

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供がわからないところは自分で調べたりもしていましたが、親である我々も解決できるように同じ範囲の勉強を見てみたり、インターネット等で知識を付けるなどして支えました。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長としか話したことはありませんが、子供曰くしっかりした良い先生方が揃っているようです。若く、皆様大学生か卒業したてのように見えます。塾長は先生方にはかなり自信を持たれているようでした。皆様礼儀正しく、きちんとされていました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校に合わせておすすめしてくれる チューターが進行状況を把握して、報告してくれるので、安心 チューターが学校の先輩なので、学校と両立しやすく考えてくれる 講座はセット料金が安いらしいが、2講座だけの子が多かった

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

映像授業で親子面談のときに子供の学力に応じて、目的に応じて先生がカリキュラムを組んでくれるためわかりやすい。説明も丁寧で分かりやすかった。学期ごとに面談をしてそのつど適正なカリキュラムを組むのて安心して通うことができたと思う。先生もたくさんの知識を持っているので任せていれば安心な気がした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

受講生の通塾状況を始め、授業の出欠、テストの結果、総合的な受講生の受験に臨む姿勢などはレーダーチャートを使って保護者へメールやSNS、または専用アプリで通知・連絡されていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はおそらく私立高校の先生だったり、塾専門のプロの講師の方々だと思われます。基本的に明るく楽しい雰囲気で授業をする先生が多いみたいです。学校の授業に比べたら、我が家の子供は解りやすくて楽しいと言っていました。よく理解できるまでしっかりと教えてくれたようです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは申しぶんなく歩いても30分ほどだった バス通りで不便なく思った

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

面接があるので、その時におすすめの講師の授業を少し受けてみて決められる。 自分にあった講師を見つけるのはレベルに合わせて講師を選ばないと、講師によって難易度が変わる。どの講師がいいのか迷った時は、必ず授業を少しうけて、難易度を確かめると良い。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

費用の知らせと、三者面談の日程について日時の希望を聞かれたことくらいしか覚えていません。こちらから連絡することはなかったので、内容もあまり覚えていません。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業なので自分で好きな講師を選べる点は良いと思う。分かり易い有名な講師も多いのでその点も良いです。映像授業が古い情報のままなのが困ります。新しい共通テストに合に合わせて映像授業を取り直すなどして更新して欲しいです。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から隣の駅、通学中の乗り換え駅、駅近であるので比較的安心できた

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業です。ただ、困った時はアルバイトの先生や塾長さんがいるのですぐに相談できていたようです。自分の担当の先生(大学生のバイトさんなど)がついていたように思います。学生のバイトの方もしっかりしてるので、特に問題は無かった気がします。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

いろいろな講師の先生の中から自分に合った先生の授業を選ぶ形なので、本人が自分のつけたい力はどんな力なのかがわからないと、ネームバリューに流されてしまう気がします。先生についての情報収集が大事だと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

ビデオ授業なので有能な講師や自分に合う講師や興味を持てる講師を自由に選べる、科目、単元の組み合わせも自由、ただし沢山授業を取れば費用も爆発的に増えるのが欠点。視聴されない授業は淘汰されるので講師の質は高い

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはとてもわかりやすい内容で親からしたら安心してお願いできたと思っている 学校とは違う教え方でわかりやすい内容だっときいている ほかを知らないから比較対象はしがたいのだがよかったとおもう

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

複数の選択肢があり、実力や目的に合わせて選べるのが良いかと思った。選択においてもアドバイスがあり、体験を踏まえて選べるので安心できる。指導員の個人差がカリキュラムの選択に影響が大きいよう感じたので、体験を通して適正の確認が必要。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校からも近く、コンビニもすぐそばにあり、道路沿いにあるので、治安の不安もあまりなく、いいと思います

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

受験まで一年をきっていたので、模試の結果や偏差値の変化。受験校を決めるにあたっての相談、確認。今後必要な講座を示しての支払いについての確認など、長い目で見てのことでなく、迫ってくることへの対応だった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

各校舎での通常授業はビデオ形式だけれど、別校舎での志望校別授業は対面形式。 レベルの高いコースの担当は、テレビに出ている有名な先生が受け持っている。 話も上手で面白く、授業もわかりやすい。 テレビより砕けていて、思ったより毒舌だったりもするようだ。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

子供が習った講師は基本的に明るく、楽しく講義をするタイプの方々だったようです。いつも「楽しい」という感想を述べていたました。もちろん、教え方も解りやすくて丁寧だときいていましたし、本人も気に入って楽しみに通っていました。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください