東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(27ページ目)

781~810 件目/全8,674件(回答者数:2547人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

真面目にコツコツ通っていたので、塾から連絡が来ることは、進路指導の面談や進路説明会のお知らせ以外ではほとんどありませんでした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

とにかく、勉強時間を確保するように、尻を叩いた。スケジュール管理も必ず記録に目を通す様にし、毎週の様に子供と一緒に見直しを行った。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

わかりやすいだけではなく、つまずいたときには親身に相談に乗ってもらえる内容の他に自分になってカリキュラムが用意されていることが大きい。通信制のカリキュラムがあり、コロナ禍でも勉強が進められた。高校のそれぞれの学習形態に合わせてくれるところが素晴らしい。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

無理に教え込むのではなく、生徒の自主性を重んじた上で、一番良いカリキュラムを選択し、推奨してもらえるシステム。カリキュラム自体も、希望校に合格するための内容や情報、そして習熟度が測ることができるようになっている。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に映像授業しかありませんので対面の集団での授業が希望の方には向いていません。その分カリキュラムはたくさんあり、得意教科をさらに強みにする、弱点の克服、志望校のレベル別、志望学部別の対策講座などさまざまです。パッケージでたくさん講座をとるもよし、施設利用も含めて限定して講座を取捨選択してとるもよし、自由度というか生徒自身に合わせた授業の選択ができて無理なく通えだと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通の便がよく、高校の帰りに通いやすい。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

遠い。交通の便がわるい。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

受験生ができる限りのことで、優先して生活できるように協力をしていた。食事のサポートや、お風呂の順番などきょうりょくできることはしていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果や、今の状況、今後の目標。お母さんは心配事ないか?とかで、連絡をくれていた気がする。ちょっと心配事があった時は、こちらからも連絡をしていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

各教科ごとに色々な単元が用意されている。志望校の試験内容に沿って、希望の単元を選択することができる。生徒一人ずつ担任の先生が割り当てられ、担任の先生との面談を通じて受講する講義を選択することができる。夏期講習など長期休みの講義はない。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

具体的には模試での結果や、志望校の状況などをお知らせいただいたかと思います。塾にどの程度来ているかも連絡してくれていたかも知れません。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

個別の指導が受けれるもの

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から歩いていけるのと、近くに飲食店も多かったので良かった。 コンビニも多くあり、便利でした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人は私学文系を第一志望にしていましたが、授業スケジュールを見ながら、受験科目に合う講義を受講していたようです。また本人の苦手とする科目を多く受講できるなど融通性にも優れており、宿題を自習室ですることができて、またわからないことは講師の先生に質問できるのも良かったようです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:110万円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、おもに大学生と先生で、ほとんどが、アルバイトの大学生です。 大学に入ってからの話を聞いたり、よい面もあるけれども、テストの段取りなどは、いい加減なところがあるので、困ることもある。 ヒヤリングの段取りや、テスト問題の配り忘れなどなど。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円程度

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月、封書で1ヶ月の学習内容や入塾回数、テスト結果等が送られてくる。 毎回、入塾、退塾時には連絡がくる。 年に2回、面談がある。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

・講師はすべてプロと聞いております。あの有名な林修先生も名を連ねており、それ以外の方も どこかで見たことのある人が多々いました。 ・当然ですが 若い人はおらずベテランと言える人ではないでしょうか。 ・チューターは学生のバイトと見受けられました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約100万円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

定期的に面談をしてくれるので、安心してフォローしてくれていると感じます。大学生からのカウンセリングも受けていて、こちらの考えを尊重してくれている。定期的に塾から面談の案内が来て、個別の希望など聞かせてくれる。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の連絡や、何かあればその都度連絡がきます。普通に問題なく過ごせていれば面談の前に連絡があります。親から聞きたいことがあれば、基本的に先生はいつでも時間をとっていただけています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

授業は講師との対面方式ではなく、各々がビデオブースにて、指定の授業のビデオを見るシステムである。よって選択すれば、有名な講師や名物講師の授業もうけることが可能である。録画だけど。そういった意味では講師の質は高い人たちが多い。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はテレビCMで有名な先生を始め100名以上はいたような気がします。個人の学力に応じた講習をオンラインで受けれます。全科目が細かく分かれていて色々な講義を受けられます。外見は先生をしていると思えないような先生がいてユニークでした。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的に映像授業なので、講師陣はテレビに出るような有名講師陣から、癖のある個性的な講師まで選び放題です。飽きさせることなく、学校の授業とは違う視点からそれぞれの単元を教えてくれるみたいです。学生のバイトとは違い熟練の授業なので親も安心です。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師の授業が受けれる。 自分のレベルに合った講師を教科ごとに選べて、面白い講師もいて興味が湧きやすかった。 レベルは基礎的なレベルから高難度のレベルの講師がいる。 有名な講師がたくさんいて、かなりおすすめ。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

夏季講習までは、オンラインでの授業のため、実力にあったカリキュラムを選択してました。夏季講習では、センター試験の過去数年分の問題に取り組みました。その後、志望大学の問題傾向を中心にやりました。傾向と対策のため、オンライン授業をやる事はなくなりました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください