東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(28ページ目)
811~840 件目/全 9,195 件(回答者数:2645人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩圏内で治安も良く、全く問題なし。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業は早々に終わりあとはひたすら演習だと聞いています。PCを利用して演習問題を解いて、採点や間違った問題の復習が効率的だと感じました。どれだけ自分が頑張っているか実感しやすかったのではないかと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
有名な講師が多く楽しんでいたようです。 一方的に講師が話すだけでなく、適宜生徒に当てて発表させて緊張感のある授業が多かったようです。 大教室で聴講することが多く優秀な発言をする生徒たちからたくさんの刺激をもらったようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾の際に子供にとって 最低限必要な内容に印が付けてあり 説明をいただきました。 学科毎に細かく分かれており 受験に必要で苦手な科目を選択出来ました。 模試を受けるのも組み込まれており 安心感がありました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円前後
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
必要な時やこちらから、希望すれば電話で連絡があったと思います。志望校に対する合格確率や選び方(志望校が適切であるかも含め)気になることがある時は連絡があった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業でしたので、私はあまりよくわからないですが、いくつかの講座から選べるようでしたので、自分で決めていました。わかりやすくて、自分が苦手なところを、選んでいたようです。こうしの先生は、私は、あまりよくわからないです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:120万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
細かく連絡があり、模試の開催日程や模試の結果など、また教室の様子など日常生活における事も連絡がありました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
日々のお弁当作りに加えておにぎりなど持たせた。 自宅では食事、入浴、勉強がスムーズにいけるよう環境に気をつけた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手な教科を克服するために集中的に取り組むカリキュラムでした。 子どものペースに合わせ、進み方を調性してもらい着実に取り組むことができました。 苦手な教科を克服することができ自信につながりました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムが細かく別れていて、自分に必要な授業をピンポイントでおさえられたと思う。 自宅でも復習できたので、その転は良かったと思います。 また何度でも授業を繰り返し再生できるのもいいと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランで少し年配の方と、大学生のアルバイトかなと思われる若い方の両方がおいでました。学習の様子を見てくださったり、質問に答えてくださったりするのは、若い方の方が多く、とても話しやすかったと聞いています。進路関係の面談は、主にベテランの方が対応し、バランスのとれた関わり方をしていただきました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:600000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:恐らく30万円程だったと思う
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周辺に危険な道路も無く、我が家からは自転車で行ける距離にあり、駐輪場もあるので安心して通わせていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
妻が登録してましたので、詳細はあまりわかりませんが、頻繁にあったことは聞いています。 子どものスケジュールや面談の連絡があったと聞いています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾講師の代表者の方が非常に熱心な方で子供への教育指導に熱意を感じた。少人数制で生徒の学力に合わせて指導していただけたので、学力向上につながったと思う。 大学生で生徒との年齢も近く相談しやすいと感じた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡はほとんどないです 子供から聞く事の方が多いです とくに私の場合は 子供の意思に任せていましたので 塾からの連絡は来なかっです 書類はよくいただきましたが
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円位
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業のため、志望校に必要な授業を、チューター(志望校に当塾で合格した学生さん)が担任として、面談しながら決めていた。 2年生の大学生で途中から、他のチューターに変わったがその際も、希望を聞いてくれたり、本人と勉強の進め方などや話が合いそうな方をマッチングしてくれたのがとてもよかった。志望校に合格するための経験からのするノウハウを教えてくれていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
倉敷駅直結のビルの中にありました。自宅と高校の中間地点にいちしていましたので、毎日通うのに好都合でした。また、閉校までいても駅周辺は、明るく人通りも多かったので、安心して塾にお任せできました。ただトイレが教室の外にあり、治安面では、女子学生にとっては、かなり不安があったそうです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセス、立地とも駅に近く尚且つ自宅からも通いやすくて良かった。 大通りに面しており、遅い時間でも明るく送迎をしなくても安心して通わせられた。コンビニ等も近くて便利だった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
入塾前の期待感よりも満足感は低かった。ごく普通といった印象。CMなどで期待し過ぎた我々側にも問題があったと後から思った。但し、特別な不満感もない。後から感じたのは、もっと質問がしやすい感じだったら良かったと思った。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
タブを使った学習が可能である。頃中であっても、詳細についてリモート授業が可能であり、電話連絡や保護者への連絡が手厚い。時間を問わず問い合わせができるところもメリットである。