東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(28ページ目)

811~840 件目/全7,673件(回答者数:2311人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅も近く、学校帰りに毎日かようことができました。他校の受験生も多く、受験勉強に集中できる環境が整っていると思います。自習室が利用しやすく、とても便利だと子どもが言っていました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:800000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

やる気を引きだすこと、自分から前向きに学習に取り組もうとするような姿勢を大切にすることなどが家でできるサポートだと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生たちは、楽しく授業を進めてくれて、飽きない授業で、集中できたようです。わかりやすく、かつ、試験にポイントを絞った授業は、受験には、大変役に立ったようです。また、覚えやすい語呂合わせ、印象に残るフレーズを使い、覚えさせる技術は、非常に高いと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

学生アルバイトの講師などは一切おらずに、全てプロの先生の講師であったため、いろいろな面でお世話になりました。さすがプロだけにあって、熟練した教授テクニックにより、非常に分かりやすくて優しい講義を重ねてくれました。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

日曜日の塾の教室の利用にあたり、自由に使えるようだが、夜の7時までとなり学校内での食事も時間が決まっているので、外出しての食事は控えてもらいたい

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円位

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約60万円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

話しやすく、バラエティに富田授業で、厳しいが楽しく通えていたので良かったです なかにはついていけない聖徒もいたが、うちの子にはあっていて良かったです 実際に通っていた塾の選択が出来ないんですね

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

年に何度か、三者面談と保護者会があったので、そのお知らせと予定の確認がありました。あとは相談したいことがある時に返事を頂いたりしました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く 学校と自宅の中間地点だったから

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて細かいところはわからないが、具体的な大学の学部に沿ったプログラムがいくつもあったので、大学に沿った勉強ができるので良かった。個人で勉強していたら具体的にわからないことも多いと思うので、役に立っていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

パソコンでの授業。 各科目ベテラン講師で分かりやすい説明でよく分かったと言っている。分からないことに関しては何度も繰り返し学習できるので良かったと言っている。また、成績別なのでそのレベルにあわせた授業で分かりやすかったと言っている。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは人によって難しいと思うところもあったと思いましたが、全般的にはよくまとまっていて勉強しやすかったと思います、またそれだけではなく、基礎学力をメインにしていたので、もっと簡単な問題秋空をやっていただけました、

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

最初にチューターさんと相談して、希望大学を決めてどの科目を受講するかきめる。模試の結果で足りないところを抑えていく。実際の授業と違って映像授業なので、いくつものカリキュラムがあり、とりすぎてしまうこともある。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近い。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業については、個人個人それぞれに合ったレベルでのカリキュラムが組まれていたようである。 科目についても、個人に合った内容にしてくれた。苦手科目を中心に、足りないところを補強していくようなカリキュラムであった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、予習、復習に力を入れて、基礎をしっかりと指導をしてくれていたみたいだ 特に、苦手な教科には、専門の先生が指導してくれた。わからないところはさかのぼっての指導をしてくれ、本人が納得をするような教え方である。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

苦手な教科のサポートや頂いてきたプリントの整理などを手伝っていました。 また学校の授業と部活と塾のスケジュール調整が少し大変でした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

特にないけど。熱血な人が多い。やさしい。相談できる。優しくて真面目な先生がおおい。わからないところは、積極的に書かなくても、結構先生が来てくれて質問しやすい環境をととのえてくださっているいんしょうがある。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

担任の先生がついて、定期的に面接も行われ熱心に指導していただいた。講師の先生との面接後は、本人のやる気が明らかに違っていたので、能力を伸ばしてもらえる指導だったと思う。科目ごとに講師の先生のフォローもきちんとされていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

今でしょ!の林先生をはじめ、テレビにも出演するほどの有名講師が多数在籍。 難関大学向けから地元の大学まで幅広くカバーできる講師が揃っている。 教え方が上手く話がわかりやすいので授業に集中できる。 子どもは内容がよく理解できたと言っている。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的に動画の視聴による授業形式をとっているため、講師との直接の接触はあまりない。東工大向けの授業なので担当講師のクオリティもかなり高く満足できるレベルといえる。苦手科目克服のために助けてくれた講師も多い。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ビデオで学習するシステム。自分で教科を選ぶことができるので、強化したい教科や苦手な教科に絞って学習できる。また、自習室が好きな時に使えるので、家の自分の部屋で勉強するよりはメリハリをつけた学習が可能。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で通塾しやすい

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅ビル群の中の一角でとても通塾しやすかった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で通行人が多い。駅前に商業施設がありフードコートがあった。サボろうと思えば遊べる場所も多かったが、幸い娘はそのようなことはなかった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

鉄緑会は東大進学希望者のためのカリキュラムで、頭の良い講師が頭の良い生徒のための塾なので連絡はほとんどなかったような気がする。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください