東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(31ページ目)
901~930 件目/全 9,195 件(回答者数:2645人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の先生は、優しく熱心で、生徒一人一人に寄り添ってくれた。授業は、通信で、好きな時間に、好きな講師の授業を受けることができたので、部活の後でも、その日の都合に、塾が合わせてくれて助かった。 通信制の塾なので、講師は全国的に有名な名物講師が何人かいて、楽しく、飽きさせない様に授業をしていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
かなり昔の事で定かではありませんが、その子のレベルに合わせて授業が進んだと思います。オンラインの録画タイプだと思うので、理解度テストがあり、クリアすれば、次へと進んだはずです。カリキュラムは、分かりません。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
主にメンタル的な管理などに努力しました。一喜一憂せずに、どんな時でも落ち着いて頑張れるような状況にしました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
三者面談のお知らせか保護者会のお知らせだけだったと思います。 メールでやり取りできたので楽でした。 娘経由でやり取りした事もよくありました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
日頃の家での様子や塾の印象などたわいもない話しでしたが情報共有をこまめにしてくれていたようです。助かりました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人の大学志望校に合わせたカリキュラムが用意されていて、到達度合いに合わせて進めていく。又、理解されていないところは本人が理解できるまで、複数の教材を使いながら 教えてくれる。単元ごとの分かりやすい教材が用意されていてよかった。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
模試の結果、自分の進みたい大学の受験で必要とされることなどわかりやすく今何をすべきなのかそれに合わせた授業選択ができる。 年に2回保護者も含めた面談があり、 その時に次の半年何を強化していくのか、何が必要なのかを考えそれに合わせた授業選択をする。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
科目によって異なるが、ほとんどが正社員で社会人のベテランだった。主に自分が選んだ講師のオンラインでの授業を受けるが、たまに講師がどこかの場所を借りて公開授業をする機会があった。普段は個人で授業を受けるので新鮮だった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くよかった
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は、専門の東進ハイスクールの先生もいれば、大学生の方もいます。大学生の方はそれなりの有名な大学生や、その大学の出身の方が多く在籍しておりました。また、教科ごとの専門の先生が在籍しておりました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一通り学習を映像授業。 1.5倍速程度で受講し、最終テストに合格しないと次に進めない仕組み。 1周目はテスト時にテキストを見ながら回答してもよいといわれていた。 月1,2回のチューター面談で決定される。 高2までは週2,3回、高3になってからはほぼ毎日、1,2コマを受講していた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通うことができたのでよかったです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師で、事前収録したオンライン講義を受けていた。それぞれの授業で何がポイントになるかを分かりやすく講義されていた様子で、わかりやすいと話していた。教科毎にいろいろな特徴を待った講師陣で、飽きのこない学習スタイルが維持できたようだった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:2教科の特待性だったため、入塾料と模試代のみです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
主に映像授業でした。 入塾時の面談やテストで、補うべき教科とレベルの説明があり、基礎を固めるためのカリキュラムを組んでもらいました。 入学時の面談やテストで、基礎を補う科目やレベルの説明があり、基礎固めをするカリキュラムを組んでいただきました。 文系か理系か、目指す志望校が固まってくると、志望校に特化した内容を提案していただきました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
講師の先生からは学習状況についてアドバイスをもらいながら学習していました。 志望校の決定にもアドバイスをもらっていたようです。 第一志望から滑り止めまで様々な情報をもらい本人が決めていました。 季節講習の時期になると説明会も行われ、保護者にもわかりやすい説明でした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い事 あまり周囲の環境は気にしていないようでした。 勉強に集中すること 塾に通い続ける事
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:年間約120万円程度
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
スター先生によるビデオ授業で、最初はそれでお金とるなんてと思っていましたが、やはり集められた先生たちの授業は面白いようでした。よく考えられているようでした。わからなかったところも、繰り返し見られるのもよいようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万円ぐらい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロフェッショナルが揃っており、ビデオ学習が最初から意識された内容になっていると思います。映像作成時も、何度も試行錯誤しながら、より良い内容になるよう工夫しているのだと思います、素晴らしいと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容は、塾でのカリキュラムや予定表の連絡と、個人の連絡もありました。親身になって、細かな連絡もくださり、とても良かったです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くて便利
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
授業でわからなかったことに対してのフォロー、スケジュール管理、いつまでに何が出来ていたほうがいいなど。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
体調管理を維持することを目的に規則正しい生活をすることの支援と栄養バランスを考えた食事の提供を心掛けました。また、朝型の生活をすることも支援しました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校の通学路だったし、駅から近かったので便利だった。