東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(18ページ目)
511~540 件目/全 8,990 件(回答者数:2607人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校に近かった
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
私は介入していないため、なんの連絡があったかはよくわからないが、特に細やかな情報共有は行われていなかった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
科目によって、ベテランの先生もいるし若手の先生もいました。ただ、年齢はあまり関係なく、評判の良さで選んでました。 実際に授業はわかりやすく、分からないところがあっても繰り返し講義を見返したり先生に聞いたりして疑問を解決できました
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
モノレール駅のすぐそばにあって通いやすかった
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
とくに英語の先生が分かりやすかった。映像授業なので先生が近くにいるわけではないがチューターがいたのでチューターに質問していた。チューターはわかりやすい人も分かりにくい人もいた。でもだいたいみんな気さくに話してくれたので塾に行くのが楽しかった
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者には、連絡が月に1回ほどあり、子供の授業態度や、勉強の進捗状況についての報告がありました、とても丁寧に記載されていました
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
こちらには特に知らされていない。おそらくあるとしても、模試や入試の日程、現在の進捗状況程度と思われる。本当に業務的なものに限られるのではないだろうか。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒に合わせてカリキュラムを組み合わせて受講することができるので、苦手教科の克服などにも向いていると感じる。私は部活動には所属していなかったが、部活が忙しい生徒でも勉強と部活を両立することができそうだと感じる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾で決めたカリキュラムに沿ってやっていく。授業の追加、変更は出来るがかなりお金がかかるので慎重にする必要があるかもしれない。もし詰まったことや悩み事があれば定期的に面談があるので何かあればその時に先生に相談出来る。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
現時点の状況の説明あり、また三者面談の対面での説明もあり、わかりやすい内容。また後日の質問でも丁寧に回答がもらえました
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾ないにおける生徒の学習態度、進捗状況の報告。目標とするレベルとの解離状況を端的に教えてくれる。家庭内で把握している以上に知れるので助かる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は自分なりの考え方をも着く個性が強い方が多かった。各教科に何人か講師がいらっしゃるので自分に合う講師を見つけたら良いと思う。有名な英語の今井先生の授業はとても面白く飽きなかったからおすすめ。国語の林先生の授業は理解しにくかった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は自分で受けてみることで合う合わないを選びながら行えるのが良かったです。私と相性の良い英語と古文の先生を見つけました。体験版で、どんな先生かをまずは知ってから本格的に選んでいける点が良かったです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
専属担当するチューターから受講の進捗について、先に提出した学習計画から読み取って、スケジュール通りに進んでいるかについて連絡する形だった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾全体の集会をしますという旨の連絡が多い。他は先生から直接面談などについての日時相談やそれについての連絡が多い。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街なかにあり交通面で便利である
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はバイトの学生もいるが、レベルはさすがでわかりやすく教えてくれる人たちばかり、また、相談しやすいと子供から聞いている。全体的に教育熱心な先生ばかりで、子供のやる気もアップさせてくれた。それが学力向上に繋がったと思う。年齢層はバラバラだが、どの先生も教え方が上手であるとのこと。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近く通いやすかった
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特にわかりません。聞いたところでは、自分のレベルよりも少し上のようで、難しく過ぎず、簡単過ぎないようで、ちょうど良い内容でした。あまりに難しい内容ではなく、ちょうど良い内容で良かったです。難関レベルではなかったです
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
良い先生ばかり 話をすぐに聞いてくれてわからないところはわかるように1から10まで丁寧に教えてくれたのが印象にのこっています。 課題が多かったり時に厳しい時もありましたが結果今があるので先生には感謝しています。 数人の先生がいて好きな先生の授業を受けてたのを覚えてます。 色々な科目の先生がいるので自分に合う先生を見つけれてよかったです
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
わからないところがあっても必ず誰か先生がいるので、いつでも質問できて良かった。面談もよくあったので、次の目標を一緒に考えてくれたり、親身に相談に乗ってくれた。保護者にも報告の連絡をしてくれるので良かった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
衛星予備校なので、動画を見て学習するため、講師はベテランの人が多かったと思います。動画視聴といえども、子供に合う講師と合わない講師があるようで、「この先生の説明はわかりやすい」とよく話していました。 わからないことは、チューターと呼ばれる人に直接聞くことはできたようです。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒ひとりにつき大学生アドバイザーがひとりついていて、2週間に1度面談しているのでその面談内容をアドバイザーが保護者に電話報告していました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
テレビでも取り扱われるような有名な先生が教えてくれるため、説得力もあるし教え方もうまかった。分かりやすいだけでなく、間違えやすい箇所や実際にテストではどのような形式で出てくるのか、テストの傾向なども教えてくれるため、ためになった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
受講状況やひと月の出欠状況は封書で毎月レポートが届く。面談、説明会などの案内はLINEできて、申し込みもその流れでできるのでよい。