東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(13ページ目)

361~390 件目/全8,674件(回答者数:2547人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、担任の先生と相談しながら自由にカリキュラムを組むことができます。部活などで忙しい人も自分のペースで勉強を進めることができます。しかし、管理は緩いので、怠け癖がある人には向いていないかもしれません。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業の中の先生は有名講師ばかりで、高レベルではあるものの非常にわかりやすい他、志望校に合わせて授業が沢山あるので、一人一人にあった授業を受けることが出来た。大学生は質問するとすぐ答えてくれる先生ばかりだったので良かった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

仙台駅のすぐ近くだった。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

内容そのものや点数についてはあまり言及せず、子供が塾でどんな様子で過ごしているかを聞いていました。プリントのファイリングはしてあげていました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一般レベル。一コマ90分が長いが、小テストで週一回英単語などの力を測れるところがよかったと思われる。ひたすら繰り返し覚えることで自然とみになった。問題集でわからないところがあればすぐに先生に聞くことができ、参考書と一緒に教えていただいたため参考書を使って自分での学習にも役立たせることができた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

学生のチューターの数は多かった。志望校に通う学生はいなかったが、それでも貴重な受験談を聞けたと思う。また、3年以上在籍している先生もおられたので安心感があった。総じて質問の応対などのレベルは高く、積極的な質問を受け入れてくださり、効率の良い学習をできたと思っている。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

電車・バスの交通手段が止まっている時には、中止の連絡をくれました。気象情報で警報が出ている時も中止の連絡をくれました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポートができるだけ勉強しやすい環境を作ることだと思います。家族みんなで受験に臨むと言う気持ちが大事なのかなとも思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

直近の模試の結果などから、志望校に受かるかどうかを面談するため自分の子供が今どういう状態なのかが分かりやすかった。 先生方も上辺を取り繕うのではなく、真実を話してくれるため信頼できた

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からのアクセスが良く、明るく優しい先生たちがサポートしてくれる環境で、静かな自習室と週一回のチームミーティングを通じて、学びやすい雰囲気が整っています。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロのベテラン講師って感じで話は長かったが比較的わかりやすく、自分には合っていたと思う。 大学生講師は途中で辞めてしまって変わったりもしたが、引き継ぎとかもしっかりしていてスムーズに移行できていたと思うので、全体的に満足している

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自習室が使えたり教室の場所も豊富なのでアクセスが良く、助かっている。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

予め撮影された動画を視聴するスタイルであったため、自分のレベルや志望校、受験スタイルに合わせた講師を選べる(選んでもらえる)システムがとても良かった。 例えば、一般の塾だと受けたい講師の授業が必ず受けられるとは限らないが、有名講師などの授業も受けられて良かった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

オンラインでの受講だったが、わかりやすかった。ベテランの講師が多く、叫んで間違いやすい点やアドバイスを細かに教えてくれていた。講義だけでなく演習の時間の確保や配慮もあった。講師に実際に会ったことはないが、自分の悩みや質問は大学生のチューターにお願いする方ができた。質問対応もすぐに応じてくれていたため、学びやすかった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩で行ける

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

志望校の相談や、学習スピード・模試結果などの情報共有、子供側の希望を含めたカリキュラムの作成などについての連絡があると思うが、子供側なため詳しく分からない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私にとっては、得意な教科は、ちょうど良い難易度であったが、苦手な教科に関しては少し難しいと感じた。苦手でも得意でもない教科はそこまで感じなかったが、先生の授業内容によってはとても興味深いものもあった。特に日本酒はとても話が面白く覚えやすかった記憶がある。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近のため、学校帰りにも立ち寄りやすい。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの社員教師のときも、アルバイトの大学生や大学院生教師のときもあったと記憶しています。プロの社員教師のときは、中堅程度のキャリアだったと記憶しています。 大概の場合は、分かりやすく、質問しやすかったと覚えています。 大学生や大学院生は人柄は優しくて、面白くて、話しかけやすく、質問しやすかった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

各授業への態度、テスト結果、理解度、 知識の強み、弱み。伸ばし方へのアドバイス。 追加、臨時費用の要請(目的、費用明細、可否検討)等

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾への来校頻度が下がった場合に家に電話がかかってきました。また、来校頻度が下がったことに伴い、模試申込みが未完了だったため、申込をするかどうか、どの科目を受験するかなどを確認する電話もかかってきたことがあります。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は東進の有名な方もいる映像授業 分かりやすいし、分からなければ繰り返し見たり戻ることも出来る 同じ科目でも細かく分かれているし難易度によって講師がたくさんいて自分のレベルで選択出来る 進路相談に乗ってくれる担当の先生は大学院生

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

私が通っていた塾の保護者への連絡内容は、普段受けている授業の理解度や、模試の結果を見ての分析結果の報告などでした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業はプロの講師が行っている。テキストに載ってないことも教えてくれて分かりやすい。成績上位者は月1回ほどリアルタイムの特別授業が受けられる。 講師によっては雑談ばかり行い、解説の時間が少ない人もいる。ただ限られた時間で要点は掴むことが出来た。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

なんか全然覚えてなくてうろ覚えになっちゃうんてすけどなんかこういうプランもいいみたいな進めが来てたような気がするな

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください