東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(10ページ目)
271~300 件目/全7,673件(回答者数:2311人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
テレビなどに出てくる有名な先生の講座も、映像事業なので簡単に受講できてよいです。 普通の予備校だと、人気のある先生の事業の時間帯が合わなかったり、人気過ぎて抽選になったりとあると思うのですがそれがないのが良かったです。 能力別に色々な講座があるので、大変わかりやすいと言っていました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
数学についてはベテランと言える先生がいて、公立高校には絶対にいない、得点の仕方にとどまらず話が面白い。英語はベテランの方と、バイト学生か?ってレベルの方と、明らかに差がある。専門は別にあり、英語も教えられるから、と耳にしたが、本当ならちょっと不信感を抱く。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供一人一人に合わせた勉強方法を提案してくれるので、安心して任せることができ、気軽に相談する事が出来て、苦手科目を克服して、効率的な勉強方法を提案して教えてくれるので、とても良い身に付く学習が出来るので良い。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分に合った講座を選べて、かつ苦手なところをピックアップするAIを用いたカリキュラムが良かったです。 インプット、アウトプットがしっかりできるように反復して勉強できたようです。 親への面談なども充実していて、家族一丸で受験に臨めました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近くて有名
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
部活と塾と家での時間の使い方などを家では家族が気にかけておりサポート体制にしていたつもりです 家族も無理はしなかった
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
週に一度、担当講師から授業態度や進捗具合の連絡がありました。その際、こちらからの質問等にも正直に応えて頂きました。非常に好感が持てましたし、信頼に値すると思いました。その他の事は確認していません。時には厳しい言葉もあったようですが、愚息も納得していたようでした。時には現実的な厳しい指導も必要と考えるのでこの点もよかったと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
有名な講師が非常に多くよりどりみどり。特に英語の講師陣は素晴らしく、渡辺勝彦先生、襾きょうじ先生、安河内哲也先生とレベルに合わせて学んでいけば必ず成績アップは確実。同じく、国語、古文 日本史も勢ぞろいで、特に日本史は金谷先生一択。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週一回の授業で、難易度はやや高かったと思う。ビデオ教材を中心に、集団で授業を行うのではなく、個人個人がそれぞれのブースで生徒のペースで授業を行っていた。遠方から通う生徒も安心して通塾でき、大変満足している。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実地されているカリキュラムにおいてはわかる範囲でお答えできることしかできないのですが過去にとらわれることのないような先進的な内容でありまた高度なレベルで進められているように思えましたし見える範囲でもかなり内容の濃いカリキュラムであったように思えます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前の好立地
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:20万円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1コマ60分で確認テストも含まれる。 授業を家または塾でパソコンを使って受講をする。1つ目の講義を受けて、講義の内容の確認テストを行う。その後、確認テストの解説を見る。そして、2つ目の講義を受けて、講義内容の確認テストを行う。その後、確認テストの解説を見る。ここまでが1コマ。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎から発展まで、低レベルから高レベルまで、幅広い映像授業が展開されていて、本人の到達度に応じて最適な授業を受けることができた。また、志望校別の対策の授業も、幅広く展開されており質も高かったため、役に立った。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は衛生予備校だったのでプロの講師だった。眠くなりがちな映像授業をそれぞれ工夫して面白くしていた。教師の中には映像の中でりんごを食べている人もいた。また、教師によっては問題を解く時間を考慮しない人もいて、その都度再生を止めなくてはいけなかった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
・ オンライン形式の個人授業であることが特徴。 ・ 生徒個人個人 に合わせた講義内容を、生徒やその親、塾のスタッフ(非講師)が話し合って決める。 ・受験期間近の年末に、 「千題テスト」という受験学年の塾生への一斉テストが行われる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的には毎日のご飯やお風呂といった日常の活動についてだいたい同じ時間にすることによって、勉強時間をしっかり確保することが出来るようにした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近い、みんな通ってる
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
チューターの大学生の先生方は受験における悩みだけでなく、学校生活などで困っていることも親身になって聞いて下さり、受験期にとても励みになったのを覚えています。また分からないことはとことん解説してもらえたのでとても勉強が捗りました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
あまり無理なく、よく考えられているなと思ったのを思い出します。我が家は文武両道なので部活もしていたので、時間にあまり余裕はなかったが、一人一人の能力にあわせて無理なく教えていただいた。特に子供が印象深いのが、受験特有のテクニックについて。目から鱗だったようです。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
映像授業を中心で、自分のペースで学習を進められる。基礎から応用まで幅広いレベルの講座があり、学力に応じてカスタマイズできる。また、定期的な模試や担任指導による学習計画の管理もあり、サポートが良いと感じる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試とうのお知らせや模試結果についてだったと思います。その他、最初の段階では色々授業内容や時間とうの連絡があったと聞いています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は、教室担当者と、学生ですが、通信でプロの方の授業が受けれます テレビにもおなじみの講師の方や、学生間で有名な著書を持つ講師もたくさん選択できたため、子供が自分の意思で熱心に受講授業を指定し、受講していました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の生徒がいつ登校するかや、今月は何を勉強するかや、今回の模試の成績はこんな感じでした。など、生徒の行動に対するものがおおい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
各自が必要な科目・レベルの授業を選択して、自分のペースで進めていくスタイル。自習が大前提のカリキュラムであり、人によってはなかなかコースが進まない(完了できない)ということがあるかもしれない。ただ、大学のレベル、本人の到達度合いなどに合わせて広範な授業が用意されているため、不必要な授業を選択するケースは考えにくく、必要十分な勉強ができるのではないか。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近の子供の様子を双方で共有し、必要があれば面談も行う。 いつでも相談してよい環境が整えられ、2者面談、3者面談も可能。