東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(7ページ目)

181~210 件目/全8,674件(回答者数:2547人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

不満はありません。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師という講師はいませんでした。授業はほとんどは、画像モニターでの授業だったため、講師は、画像モニターで分析されたデータを元に、データ管理されていたと思います。 データをまとめた資料を三者面談などのときに、ここが伸びた伸びてないなど、面談をする講師はいました

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の追加や、進路相談の時期、特に何かお知らせがある場合に塾の先生から連絡がありましたが、それ以外は特にありません。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での学習の進み具合や、どのくらい伸びているのかもおしえてくれます。どのくらい塾に通っているかなども教えてくれるのでたすかっています。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

テレビCMなどでもお馴染みの超がつく有名講師の動画授業は、倍速で受講もできてとても効率的に苦手科目などの対策ができたようです。その他対面の集団授業でも、プロの講師陣はクオリティが高く安心して子供を任せられました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績の状態や志望校の立て方などの指導。現在の大学受験のトレンドなどの説明会の案内があったと思います。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高速授業と一斉授業の組み合わせです。高速授業で全範囲の知識と応用力を身につけ、志望校別に対策を行います。 個別カリキュラムでは志望校ごとの対策講座では、1人ひとりの学習状況と学力に応じた個別カリキュラムを作成し受講しています。。 東進の講座は、高校入門から超東大レベルまで全部で12レベルとなっています。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の案内を息子経由で塾から受け取っていました。連絡内容は、実際には面談でお話をしっかり聴くので、電話やその他で連絡を受けることはありませんでした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、私の子供にとてもあっていたと思う。苦手なところを集中的にやるだけでなく、得意なところも、より強化してくれて、勉強のやりかたがわからなかった私の子供も徐々に勉強のやりかたもわかるようになり自分から勉強するよなった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

東進ハイスクールは映像授業のため、上記の通り、自分が選んだ講師の授業を自分でスケジュールを立てて受講するスタイル。その講座を終えれば、次の難易度が高い講座へステップアップできる。部活を続ける子供たちには合ってる内容と感じる。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、大学受験に特化したプログラムで、高校から大学入試までの学習をサポートしています。高校入門から超東大レベルまで、全部で12レベルの講座が用意されており、、生徒一人一人の目標に合わせて柔軟にカスタマイズされており、効率的な学習をサポートしているので、生徒は自分に合ったレベルから無理なくスタートできます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

週3回の内、数学と英語が週2回、国語・理科・社会が週1回で、定期テストの結果に基づきクラス分けを行い、高レベルと通常レベルの2つに分けて授業を進めて次のテストの結果次第で再度クラスを振分けるの繰り返しです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

毎日お弁当の他におにぎりや軽食を持たせていた。 また遅くなる日は車で送り迎えもしていた。 また、家庭で勉強しているときは静かな環境を意識して作っていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

メールで、塾に出席した時と退席した時の連絡が毎回ある事と、それ以外の電話連絡は何かない限りほとんどありません。受験前に三者面談の日程を決める連絡が入ったくらいです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:必要な講座を選んで受講するので、本人のレベルに応じて必要な講座数が多ければ年間費用も高額になりました。初年度70万円くらいかかりました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

自習室の開放時間や天候等で塾の時間の変更の連絡。 面談日の予約の案内や決定日時のお知らせ。 おすすめの講義の案内もありましたがしつこいセールスはありませんでした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

季節講習や模試、三者、二者面談などの事務的な連絡が中心ですが、電話などの際に塾での様子や不安に感じていることを聞くと親切に答えていただきました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から離れておりましたが、駅前立地ということで利便性が良いと思いました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾してからは、特に連絡事項はありませんでした。受け付けの方が、連絡事項は本人に伝えていたと思います。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

オンライン授業で、何人かの授業を受けて、自分に合った先生を選ぶことが出来る。担任の先生は、部活動から学校生活まで、細かく相談にのってくれて、本当にしんらいできる。なんとなく合わない先生は、帰ることができて、一番良い先生を選ぶことができる。どの先生も、良い先生ばかりで、あんしんできる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

オンラインで授業が受講できるため、必要な時以外は自宅で学習を進めています。なお、講師の方が開催される教室は渋谷、お茶の水、新宿と講師の方のスケジュールとの関連で都度変更となりますが、これら主要な駅からのアクセスはとても便利です。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

各教科とも色々な単元の講座があり、志望校でよく出題される内容に沿った講座を受講することができます。講座の選定は志望校の出題傾向と模試の結果、などを担任の先生と面談を重ねて決めていきます。一つの講座は10~20コマ程度なので、終わり次第別な講座を受けることができます。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:一年の頃は50万円くらいだったが、徐々に上がり、3年では100万円以上かかった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも最寄駅からも近い。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

仕事から帰ってきたら、わずかな時間でも一緒に問題を解くようにしました。横並びに座り、一緒に考えるようにして、子供の不安感をなくすようにしました。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください