東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(7ページ目)
181~210 件目/全 9,395 件(回答者数:2683人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、通塾に便利だった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はフレンドリーで年齢も近く、適切なアドバイスをいただけたようです。当時の子どもの学力に合わせたカリキュラムを提案していただけたようで、子どもも楽しくかつやりがいを感じながら塾に通うことができたようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家では、リビングにプリントなどの管理する場所を確保したり、専用のプリンターなどを準備することで、子供の受験に対するサポートは必須と考える。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
妻が対応していたので私はよくわかりません。 息子の進捗状況や塾への参加状況を連絡してきていたように思います、
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は基礎から応用まで幅広いレベルの授業を受けることができるようになっている。また、学校のレベル(東大、国立大学など)に合わせた授業も別途あるため自身が望むレベルの授業を選択して受けることができるようになっている。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での勉強への取り組み状況や態度や熱意、表情まで教えてくれたようです。 あとは自宅での勉強しやすい環境作りにはアドバイスがありました。家族全員で協力していくことや、つまらない要求にも対応してほしいなど。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
冬は、家で衛星授業を携帯でかなり見ており、やる気を見せていた。この講師は、こういう特徴があってわかりやすいとか、お気に入りの講師を科目別に決めて取り組む姿を見ていました。家で勉強が捗るので塾が休校の時など良かったです
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
問題なし
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
月に一回くらいな頻度で、プリントが配布されました。おもな、模試などの予定とか、休みの日の連絡とか、模試の結果などについてでした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
生徒が興味深くを持って続けられるよう、授業のやりかたをすごく工夫次第しているのがわかった。面白い授業をしていて、生徒の力もどんどん上がっていくのがわかった。英語の発音にも力を入れているのがよいと思った。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒のレベルに合わせてうまくカリキュラムが作られていると思いました。無理なく続けられて、成績も順調に伸びたので、良かったです。苦手科目をある程度克服できたのは、こちらのカリキュラムが良かったからだと思っています。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容は模試の成績、志望大学の合格可能性度が中心だったが特別コースの勧めてくる事があった
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
月末に生徒と一対一で次の月のやるべき勉強と時間来る日を決めてカレンダーに書かせる。もしできない時はLINEで知らせる。苦手なところを中心に何度もやる。それぞれ自分に合わせて苦手なところを何度もやる。やり終えたら次のことを考える
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
得意科目や苦手科目を8教科ほど受講したが、週3日に上手く収めて効率的に通うことができた。どうしても次の授業まで空き時間ができてしまった時には、自習室を利用して授業で出された宿題や復習などに当ててタイムパフォーマンスを高められた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
習熟度別のカリキュラムで自分のレベル別で勉強を進められるのも良かった。ひとつのカリキュラムをクリアすれば次のレベルのカリキュラムに進む感じ。 パソコンで分からない箇所は何度も確認できたため理解できるまで学習できるのは良かった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は全てプロと聞いてます。テレビ画面での講習もあったとよく聞いてましたが勉強には支障はないとも聞いてます。講師の教えは全て大学合格のためのカリキュラムなので信じて教えてくれた通りに進めていくことが大切です。ポイントを教えてくれるので聞き逃すことのないように集中することです。面白いことも言うそうなので勉強が前向きに捗ります。プロの講師を信じて勉強することです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習のスケジュール管理が面で合った。家族全員で協力して、長い学習のスケジュール管理が大切で、目先の講義に追われない様に余裕を持たせる様に心掛けた
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く、自転車でも通える。車の送迎なら5分程度。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
親は見に行ったり出来ないのでよく分からないけど勉強が楽しいと思ってくれたが苦手なとこを何度もトライさせて貰えたのでよかったんだなと思う。授業形式は良いと思う。行きたい時間をみてえらぶことができた。 サッカーというスポーツをしながら両立できた
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はとても親切で、わかりやすく説明してくれました。参考書なども、必要とあらば、いくらでも購入してくれて大変助かりました。休みの日でも無理を言って塾を開けてもらったこともなん度もあります。嫌な顔ひとつせず、親身になって助けてくれました。本当にお世話になって感謝しかありません。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
オンライン授業なので、講師を務められるかたも優秀な方が多く学習結果にも大いに役立ったと思われる。実際に私が授業を受けたわけではないが、子供がそのように感じていたようで、コロナ禍においてオンライン形式であったことも大きかった模様。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師という講師はいませんでした。授業はほとんどは、画像モニターでの授業だったため、講師は、画像モニターで分析されたデータを元に、データ管理されていたと思います。 データをまとめた資料を三者面談などのときに、ここが伸びた伸びてないなど、面談をする講師はいました
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの先生から、難関国立大学の現役の学生の先生と幅広く、適材適所で指導していただきました。 また、どこをどう伸ばせば成績が上がるのか、効率的で確実な方法を常に指導していただき、モチベーションを保って学習出来ていたように思います。