東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール南浦和校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(7287)

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月27日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール南浦和校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(109766)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年1月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 千葉大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

対面授業の方が合っている、という人もいれば、東進ハイスクールのように映像授業の方が合っている、という人もいて、そのあたりは人それぞれだと思うので、人を選ぶような気はしました。特に、勉強をサボりがちになってしまう人には向いていないと思います。個室のようなブースで、パソコンに向かい合って授業を受けるので、サボりたいと思えばいくらでもサボれてしまいます。やる気がある人にはオススメです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

私は外交的では無いので、直接先生に聞くよりも、何回も動画を巻き戻して、苦手なところを聞き直すようにする方がしょうに合っていると思いました。反対に、受験直前まで学校に行って勉強をしていたので、通塾が少し面倒に思いました。なので、完全に通信教育のテキストが送られてくるような形式の方が自分にはあっていたのかなと思います。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール南浦和校
通塾期間: 2022年1月〜2023年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 62 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 68 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料

この塾に決めた理由

無料で夏期講習を受けることができるというチラシが家に届いていたため、決めました。校舎などには特にこだわりはありません。

講師・授業の質

講師陣の特徴

私が受けていた授業では、ベテランの先生や名前を知っている有名な先生が多くいて、とても分かりやすかったように思います。 通信教育のため、直接会う機会はほとんどないので、人柄などはよくわかりません。 ですが教え方は明朗で非常に分かりやすかったです。動画を巻き戻して、わからないところを何度も説明を聞き直すことが出来たのがとても良かったと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

チューターの人が対応してくれました

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

基本的には通信教育で、授業動画をパソコンで視聴し、視聴し終わったあとに自分で習熟度テストを受け、授業の内容がどれだけ理解できていたかを確かめることが出来ました。それぞれがパソコンに向かっているので、他の生徒と面識は特にありませんでした。仲良くなろうと思えばなれたかもしれませんが、私は外交的では無いので友達を作ろうとは思いませんでした。

テキスト・教材について

テキストはおそらくオリジナル

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

授業のレベルは、自分の習熟度や志望校によって選ぶことが出来ました。なので、自分に合わないということはないと思います。基礎のレベルから応用のレベルまでたくさんのカリキュラムがあり、自分に合うものを選ぶことが出来たというのはとても気に入っていた点です。特に気になる点はありませんでした。

定期テストについて

あり

宿題について

予習や復習を自分でやってきなさいという感じでした。小テストも自分で進められるようになっていて、自宅のパソコンやスマートフォンなどで受けることができます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

授業のや小テストの進度や取り組み方についてたまに保護者への連絡があったように思いますが、その電話をそばで聞いたりしたことは特にないので、よくわかりません。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

入塾後成績不振になったことがないので、とくにアドバイスをもらったことはありません。でも、とても親身に対応してくれるのではないかと思いました。優しい人が多かったです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特に気になる点はなかった

アクセス・周りの環境

アクセスに関しては、両親に送迎してもらっていたためわからないが、家から近くて行きやすかった

家庭でのサポート

あり

私がリビングなど、保護者のいるところで勉強しているときは、テレビを見ないようにしてくれたり、私がサボらないように見ていてくれたりしました。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください