東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 新居浜西校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(7673)

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月08日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 新居浜西校 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年01月から週3日通塾】(119581)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 愛知教育大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

少し離れていることもありますが、私と同じ高校の生徒がほとんどおらず、近くの愛媛県立新居浜西高等学校の生徒ばかりで、その生徒も男性ばかりなので、少し騒がしく感じる時もあります。また、知り合いもあまりいないので、1人で学習することになるからです。 それ以外はいい点だらけなのですが、他校の生徒が多いので、制服で行きづらいのも要点です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個人でできるので、時間や日に縛られずにできる点があっていると思います。また、家でも受講ができるので、そこもいい点だと思います。さらに、受講の予約を入れると受けないといけない状況を作ることもできるので、明日の受講予約を入れておくと、次の日も受けるというシステムになります。 合っていない点は、担任とあまり会えないことです。タイミングもあると思いますが、週に3、4回行っても1回、あって2回ぐらいしか会えないところです。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 新居浜西校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 51 (ベネッセ総合学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 模試の料金

この塾に決めた理由

個人で頑張れる塾で、家でも受講できるところと、東進という大きな塾なので、いろいろな方法を知っており、信頼できると思ったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師は3人おり、1人目は、ベテランの女性。 2人目は、小学生ぐらいのお子さんのいる1人目の方よりは劣るが、ベテランの女性。 3人目は、この塾の唯一の男性で、この人は若めではあるが、20代ではない。だいたいの男子生徒の担任を受け持っていると思わられる。この塾は男性生徒が多いので、多数の人数がいると思う。また、1番いる確率が高い。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業を家または塾でパソコンを使って受講をする。1つ目の講義を受けて、講義の内容の確認テストを行う。その後、確認テストの解説を見る。そして、2つ目の講義を受けて、講義内容の確認テストを行う。その後、確認テストの解説を見る。ここまでが1コマ。

テキスト・教材について

東進独自のもの

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

1コマ60分で確認テストも含まれる。 授業を家または塾でパソコンを使って受講をする。1つ目の講義を受けて、講義の内容の確認テストを行う。その後、確認テストの解説を見る。そして、2つ目の講義を受けて、講義内容の確認テストを行う。その後、確認テストの解説を見る。ここまでが1コマ。

定期テストについて

ちょうどいいぐらいのレベル

宿題について

宿題はないが、各自で行う、英単語や計算、演習問題がある。 各自が自分のスピードに合わせてできる。 家でもできるが、塾でやることが多いと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

保護者が塾で行われる保護者説明会や三者面談に参加するときの連絡。 模試などの開催予定や時間の連絡。 などなど

保護者との個人面談について

月に1回

東進独自の模試から見た成績を踏まえながら、志望校の合格判定をじっくり見ていく。 時には、志望校を調べながら、推薦などの話もする。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振だった場合、その単元が苦手だったのかもしれないということで、その科目や単元の受講を勧められます。特に、国語、数学、英語は共通テストで大きな点になるので、その3教科は余計に勧められます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

たまにネットが重い

アクセス・周りの環境

自転車で15分ぐらい 少し音がうるさい

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり ( 個別指導塾 )

数学の塾は東進に通う前から通っていて、3年生の1学期には辞める予定です。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください