1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福島県
  3. 郡山市
  4. 郡山駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 郡山虎丸校
  6. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 郡山虎丸校の口コミ・評判一覧
  7. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 郡山虎丸校 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年04月から週5日以上通塾】(120793)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 郡山虎丸校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(8083)

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月25日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 郡山虎丸校 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年04月から週5日以上通塾】(120793)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年4月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 山形大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾というものは合っている人と合っていない人がいると思うし、真面目な雰囲気の塾が合っている人もいれば、少しオープンな雰囲気の塾が合っている人もいると考えているので、全ての人におすすめできる訳では無いと考えたので、このような評価にしました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

学習計画を立てることが苦手だったので、計画がきちんと立てられている塾の学習計画に沿って、自主学習を進められたのは合っていたと思う。周りの人がみんな同じように受験生だったこともあり、周りにおいていかれているような気持ちになり、追い込められていたことがあったため、そこは会っていなかったと感じる。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 郡山虎丸校
通塾期間: 2021年4月〜2024年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (河合)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (河合)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 設備費

この塾に決めた理由

学校から近かった。学校から家に帰る時の帰り道にあったから。同じ学校の人が多かったから。交通の便が良かったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

受験前の精神面の管理までも手厚くサポートしてくれていた。共通テスト後の受験する学校選びの相談に親身に乗ってくれていたと感じている。学校の先生の意見と塾の先生の意見を比較して、自信を持って受験に挑むことが出来たと感じた。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

同じ志を持った仲間たちと勉強をすることで、受験へのモチベーションを下げることなく、最後まで全力で走りきることが出来たように思っている。休憩時間と授業時間のメリハリがある人の集まりだったので、自分自身もそれに影響を受けていたように感じる。勉強への姿勢が変わったと感じる。

テキスト・教材について

授業で使っているメインの教材以外にも、苦手な部分や間違えやすい部分がまとまっている プリントなどを利用したことで、理解が深まったように感じた。自主か学習できるようにたくさんのプリントを印刷してもらったのは、とても助けになったと感じている。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

1人で勉強していたら気づかないような自分の苦手な部分を明確にすることができ、苦手科目を克服できた。受験までの学習計画がきちんとされていて、全ての単元に触れていて、触れられていない単元などはなかったと感じている。

宿題について

自主学習では何をしていいのか分からなかった私にとって、塾から出される宿題の存在はとても大きかった。授業の予習復習をサボりがちな私でも、宿題のおかげで続けられることが出来た。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

三者面談の連絡。塾を休む時の連絡。振替の連絡。塾の月謝の連絡。その他の用事での連絡はなかったと記憶しています。

保護者との個人面談について

1年に1回

学校からの成績表の確認。模試の結果の話。塾の授業への取り組み。第1志望こうの相談、滑り止め校の見通しの話。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

模試の成績が悪かった時も、追い込むような言葉をかけることはなく、大丈夫だよ、ここまで頑張ってきたから大丈夫だよという プラスの言葉をかけていてくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特に悪い点はなかった。

アクセス・周りの環境

通っていた学校から近かった。大通りに面していて、交通の便が良かった。

家庭でのサポート

あり

リビング学習をしていたため、勉強しやすい環境を作っていてくれた。朝ごはん、お弁当、夜ご飯を栄養バランスよく作ってくれたおかげで体調を崩さずにいれた。

併塾について

なし

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 郡山虎丸校の口コミ一覧ページを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください