1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市中村区
  4. 名古屋駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校
  6. 大学生・2019年4月~2020年1月・父親の口コミ・評判
大学生

2019年4月から東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校に週1日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
三重県
配偶者の職業
配偶者は居ない
世帯年収
401~500万

生徒プロフィール

学年
大学生 (私立)
教室
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校
通塾期間
2019年4月~2020年1月
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値
60 (河合塾)

塾の総合評価

5

通塾することで偏差値も大分上がり、かねてから志望していた国公立に合格させていただいたことに大変感謝しております。塾の授業スタイルが子供の性格や授業態度に合致していたことが最大の要因だったと思います。また講師の方の教え方も的を射ており、大変満足しております。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個人授業中心のスタイルだったので、他の生徒さんのことを気にすることなく勉強できたことが良かったと思います。質問したりすることが苦手だったので、個人授業ではその心配がなかったです。逆にそのことが競争心の低下を生み出すのではないかと心配しております。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

30万円

この塾に決めた理由

友人たちの評判が良かったので決めました。授業スタイルも個人授業ということで子供に向いていると思いました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

この業界では名前の通った方がたくさんいらっしゃって、言葉使いもはっきりしており授業を受けるほうも良かったと思います。ポイントをしっかりと押さえており、効率的な授業スタイルでした。受験の動向も良く理解しており、頼りになる存在でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個人授業でビデオ授業中心でした。他の生徒さんの動向を気にすることなく、自分のペースで授業を受けるのが良かったです。わからないところも繰り返しでき良かったです。また学校の都合にも合わせられるのが良かったです。

テキスト・教材について

予備校が発行している教材を使って、ビデオ授業中心でした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

比較的高レベルな授業が中心でした。ただ講師の方の説明が上手でポイントを押さえた授業だったのでわかりやすかったと思います。国公立志望だったので、内容も多く、授業の進行は速かったと思います。過去問中心でポイントを絞った授業スタイルでした。

塾内テストや小テストについて

特にないです。

宿題について

その日に行った授業の復習が中心でした。少し量が多かったと思いますが、内容を押さえており質的には良かったと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

授業を受ける姿勢、成績の向上、これから志望校に合格するために必要な勉強などです。また家庭での学習のアドバイスもいただきました。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

徹底的に基本問題をマスターするように言われました。わからないところまで遡り、確実に理解するようにアドバイスをいただきました。

アクセス・周りの環境

駅前に立地しているので、遠方でしたが比較的通いやすかったと思います。繁華街が近かったことが心配の種でした。

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた

休日などは子供と横並びで机に座り、わからない問題を一緒に考えておりました。冗談なども言い合いながら、リラックスできる環境を維持してました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,176 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    192,457
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください