東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 新白河校の口コミ・評判
回答日:2024年03月13日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 新白河校 保護者(父親)の口コミ・評判【2015年04月から週2日通塾】(54696)
総合評価
4
- 通塾期間: 2015年4月〜2020年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 筑波大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾の総合評価としては、子供も行きたい大学に行けたので、非常に満足はしています。しいて言うなれば、親が子供にお金をかけるのは当然だと個人的には思いますが、気持ち授業料が安いと、親としての経済的負担も少なくて助かります。生徒の性格等も様々で向き不向きがあるかと思いますが、お勧めは出来ます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾にあまり合わなかった点は、ほとんど無いかと思われました。 塾に合っていた点は、テキストもオリジナルの教材を準備してくれたり、集団での講義、個別指導のミックスのカリキュラムを組んでいたので、子供にとっては合っていると思いました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
福島県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 新白河校
通塾期間:
2015年4月〜2020年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
・年間授業料 ・季節講習料
この塾に決めた理由
友達が通っていて、無理体験をした際、子供が気に入り、自転車で学校帰りでも、保護者の送迎無しに通えるから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
・教師の種別:社員 ・教師の教師暦:ベテラン先生もいれば中堅の先生、新人の先生もいた。 ・教え方:教科の単元によっては、分かりやすい部分もあり、逆に学校では教えていないやり方を教えてくれたりもした。 ・教師の人柄:時には優しく、時には厳しく、時には同情など、生徒には非常に親しみやすい先生が多かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強の事は勿論、プライベートの相談等にも乗ってくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
・授業の形式:基本的には何人か同時受講する形式だが、別途追加料金で個別指導も行っていた。 ・流れ:集団での講義の時は淡々と進んでいるが、個別指導の時は、本人が納得いくまで指導してくれていた。 ・雰囲気:集団講義の時は周りとのライバル意識が高まり勉強に励め、個別指導ではマイペースにでき、気持ちの切り替えができるいい雰囲気でした。
テキスト・教材について
学校の教科書の時もあるし、オリジナルのテキストを使用する事もあった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
・実施しているカリキュラムの特徴について:生徒の実力に合わせたカリキュラムを作って指導してくれたり、マンネリ化しない様に、全国の生徒が同時に受講できる様なサテライト講習あった。 ・内容のレベル感:生徒の実力にならって、低レベルから高レベルになる様なカリキュラムになっていた。
定期テストについて
・頻度:月1回程度 ・テスト名:独自模試 ・目的:学力確認
宿題について
大学受験に備え、苦手分野の克服の為通っており、高校3年生だったので、宿題はほぼ出されず、本人の自主性に任されていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
現在の様に当時はスマホが普及しておらず、SNSもなく、電話連絡のみで、生徒の学力の進捗状況や季節講習の案内連絡がメイン。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
保護者と面談する時点での生徒の学力の進捗状況や季節講習の具体的な内容や料金の説明が主でした。その他、保護者から塾への要望等も聞き受けてくれた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振だった場合、何故成績が不振だったのかを分析して、一つ一つ苦手分野の克服や模試などの時間配分の攻略などアドバイスされていた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
エアコンも完備されており、近くに新幹線が走っているが、騒音・防音対策もしっかりされている。
アクセス・周りの環境
駐車場も広く、送迎しやすい。単独の建物なので、環境は良かった。
家庭でのサポート
あり
子供自身が片付けや整理整頓が苦手で、放っておくとプリント等を部屋に散らかしっぱなしなので、プリント等の整理、食生活の面でサポートしていた。