東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 神戸名谷駅前校の口コミ・評判
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 神戸名谷駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(76805)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 兵庫県立北須磨高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
最初はどうしたら、成績が上がるか、塾で勉強して、成績をあげたい、志望校に入学したいとの思いで子どもと相談して入塾をきめました。集団と個別で、それぞれのいいところがあり 悩みましたが、集団ではなく個別を選びました。 わからないところはその都度教えてもらって、勉強がだんだんわかるようになるのは本人も楽しかったし、成績が上がっていくと自身にも繋がっていく。学習習慣がみについて勉強の仕方も身についたようにかんじます
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団授業だと学校の授業と同じような感じがして、わからない個所がらあっても質問しづらいそのままわからなくなりそうなイメージかあって、個別指導ならその都度聞けるからと思う。そうしていくと、わからないところがなくなっていくので自信もついて成績が少しずつ上がっていってよかった 学習習慣が身につき、やればできるという自信がついたのが大きい
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 神戸名谷駅前校
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全国一斉模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(全国一斉)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業360000円 夏期講習400000円
この塾に決めた理由
自宅からも近く子どものともだちや知り合いも通っている。新聞チラシもよく見かけていたので身近に感じる。受験ムード柄高まりいやでも勉強しないといけなくなり追い込まれていく感じ。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
最初は若い人で大丈夫かと少し不安に思っていたが、だんだんなれてきて、熱心で細かいところまで、よく気づき親しみやすくて教えるのがうまそうな感じがした。 こどもがいやにならず継続して学習できていて学習習慣がついてきているように感じる
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
子どもの質問内容まで把握していないがら、その都度対応してくれていると思う
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初は個別指導に通っていたので、集団に入るとついていけなかったりわからないところがきけない、そのまますすんでいくのを心配しました。個別指導だとテキストすすめていくときにわからないところがらあると、その都度きけるのがらいいと思った。
テキスト・教材について
こどもにあったテキストを選んでくれていると思う
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
たくさんカリキュラムがあって、どれを選べばいいのかわからなかった。子どもの得意をのばすのか、不得意を克服すればいいのかどうすればいいかよくわからなかっかが、個別学習でテキストを進めていくうちに、なんとなく学習しゅうかんと学習意欲がついてきてたようにかんじます。 わからないところはすぐに聞ける環境もいいような気がします。
定期テストについて
テストで実力がついてきているか、志望校への進捗状況がよくわかる
宿題について
高校生ですが、宿題がどれくらい出ていて、どのくらいの頻度で出ているか、又それを全てこなしているのかどうかがよくわからない。自宅でも学習習慣がつくのはすごくいいことだとおもう。 自宅は集中しにくそうかも
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
子どもの普段の態度、学習中の態度や頑張っているかどうかなど、得意な個所や不得意分野まで色々な事を知らせてくれる
保護者との個人面談について
半年に1回
子どもの授業たいどや集中できているか、なにをどうら頑張っているか、志望の学校へはどうかと、あとどのくらい頑張ればいいかと偏差値の事など
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
本人の性格も踏まえて、真面目に頑張っていればと、励ましてくれたり、テストの結果の内容をらみて改善点や方向性、どうしていくべきかを一緒に考えてくれそう
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
特に不満は感じなかった。学習に集中できる環境
アクセス・周りの環境
周回バスがあったが、自宅から徒歩圏だった