東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 北浦和校の口コミ・評判
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 北浦和校 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年12月から週5日以上通塾】(93601)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年12月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京工業大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
基本的には、集中できる環境でよかったと思っている。人数は少ないが、進学校がたくさん周辺に位置していたため、その学校の優秀な学生が、たくさん入塾しており、合格実績がとても良かった印象がある。ただ、塾全体の団結感などはなかったので、個人主義という感覚が強かった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
部活があったので、基本的には映像授業であるという点はとてもありがたかった。好きな時間に受けられるので、とても助かった。しかし、映像授業で、個別で行うため、友人関係などは全く広がらない。 家からもそこまで遠くないので、休みの日なども通いやすくて良かった。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 北浦和校
通塾期間:
2019年12月〜2021年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全国統一高校生テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(全国統一高校生テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト、講座代
この塾に決めた理由
学校からも家からも近くて、通うのにあまり苦労しない点。また、土日も通いたかったので、家から近い点を重視した。
講師・授業の質
講師陣の特徴
物理と化学を受講した。 講師はCMなどの広告でよく見る有名な方の映像授業を受けた。 授業のレベルはとても高く、内容は難しいものであったが、直接講師に質問できない点は少々困った。ただ、科学はとてもわかり易くて、好きな講師だった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本的には、大学生のチューターが、質問の対応を行っていた。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はすべて映像で、パソコンを使って講座を受けた。 好きな時間に授業を受けられたので、部活終わりなどに授業を受けることが多かった。また、見直しもできるので、何回も繰り返して動画を再生していた。 個人にパソコンが1台与えられるので、基本的には、他人の目を気にすることなく授業を受けていた。
テキスト・教材について
授業に付属しているテキストを使った。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基礎から、レベルの高い手法を用いて物理と化学の授業を受けた。 その後、東京工業大学の過去問演習講座を受けた。共通テストの内容や、基本的な演習問題は、塾で講座をとらないで、自分で勉強した。 したがって、講座を受けたあとの数カ月間は講座を取らずに自習を行っていた。
宿題について
塾における宿題が出たことはない。 基本的には演習問題も自分で選んで、問題演習を重ねていた。 授業の復習は自発的に行っていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
塾長が途中で交代したので、その時の挨拶の電話があった。また、指導の方針や目指す方向について、保護者との認識を合わせるために電話があった。
保護者との個人面談について
1年以上
模試の結果や、取っている講座の内容から志望校の設定を面談中に行った。そのうえで、どの講座を今後受講するか、また、タイムスケジュールなどについても話し合った。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
このまま、頑張って勉強を続けていくことが大事だと言われた。また、志望校の設定についても、助言をくれた。さまざまな志望校をていじしてくれた。あ
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
あまり広くなく、人数的にも小規模であった。
アクセス・周りの環境
学校から近くにあったので、自転車で通った。駅からも近く、人通りも多かったので、あまり怖い思いをしたことはない。